ゴミ置き場などでカラスを見かけると、思わず身構えてしまう人が多いのではないでしょうか。かく言う筆者もその1人です。
人間の方が遥かに大きくて力もあるはずなのに、どうしてもあの真っ黒い不気味な姿には勝てないと感じてしまう……Xユーザーの「Re:うすしお」さんが投稿した画像は、そんな多くの人たちが抱く「カラスへの恐怖心」を増幅させるかも知れません。
■ ベンチの上にスマホを置いておいたら……友人との待ち合わせ中に起きた悲劇
「ベンチの上にスマホ置いてたら、カラスに突つかれて今これ」というコメントと共にXに画像を投稿したRe:うすしおさん。
画像に写っているのはiPhoneの画面上部。ロック画面で日付が表示されるあたりの少し上の部分に、放射状のヒビが入ってしまっています。衝撃の影響か、ヒビの周囲はロック画面の画像が黒く途切れている、という悲惨な状態です。
Re:うすしおさんの投稿のコメントにある通り、これはカラスに画面をつつかれたことによるもの。
当時Re:うすしおさんはベンチに腰掛けて友人を待っていて、iPhoneは隣の座面に置いてあったそうです。
iPhoneの画面を砕くほどの力でくちばしを振るカラスはそれだけで恐ろしく、もしもこれが頭や身体のどこかだったら、と考えると少しゾッとします。
そして破壊した箇所が画面の中央などではなく、インカメが内蔵されているあたり、というのもまた、得体のしれない恐怖を感じさせます。人間の子ども程度の知能を持つと言われているカラスなので、画面の中でも持ち主に特にダメージを与えることができる場所を選んで攻撃した……なんていうのは考えすぎでしょうか。
我々がカラスに持つ不気味さを、より強固にしてしまうこの1枚。撮影者であり被害者であるRe:うすしおさんに、当時の状況について詳しくうかがってみました。
■ 「ガサガサなにか動いているのが横目で見えて……」Re:うすしおさんに聞いた一部始終
−− 当時、スマホはご自身の隣に置かれていたということでしょうか?
ベンチに座っていてその横に置いていましたね。友人と待ち合わせをしており自分はイヤホンで音楽を聴いておりました。
−− カラスの襲撃は一瞬の出来事でしたか?
まずカラスが隣に来たことがイヤホンをしてた事もあり分かりませんでした。隣でガサガサなにか動いているのが横目で見えて気づいたら私のスマホをつついていた感じです……笑
−− 音もなく忍び寄ってくるのが怖いですね……カラスは最初からつつこうとしていたのでしょうか?それとも持ち去ろうとして諦め、つつき始めた、みたいな感じですか?
そうですね……最初をみていないので分かりませんがリプでもご指摘を頂いているFaceIDの赤外線センサーに反応して小突いていたのでは無いでしょうか……笑。
自分は気づいた時にはつついているだけだったので持ち去ろうとはしてなかったと思います。
−− カラスはつついて、すぐに飛び去ったのでしょうか?
気づいた時に私自身が「あっ」と声を発したため、それに反応したカラスはすぐに飛んでいってしまいました。
−− iPhoneを襲われた瞬間の率直な気持ちをお聞かせください。
やってくれたな、って感じです。私自身は学生なのですがお金を貯めて買ったものですのでショックがかなり大きいです。当時は現実味が湧かず、ポストをする事で無理やり現実を見ようとしてました笑。
−− 10万円近くする機械ですからね……
ただカラスとかには怒っているかといえばそうでもなくて自分の注意不足と反省しています。イヤホンで周りが見えなくなってたのは事実ですし……。
−− Re:うすしお様のお身体や、スマホ本体は、無事だったのでしょうか?
身体の外傷はないですがショックはかなり引きずってます……笑。スマホについては顔認証は壊れ、画面は液漏れをしているのでハッキリ言って使い物になりません。廃棄予定です……。
−−お怪我がなかったのは何よりですが、廃棄は辛いですね……。心中お察しします。
* * *
筆者の妹は幼い頃に2度、道ばたでカラスに襲撃されているのですが、そのときに彼女が言っていたことを今でも覚えています。
「カラスは音がしない。気配を感じて振り返ったら、目の前にいる」
日本全国どこにでもいるカラス。襲撃を予知したり、間一髪で避けたりするのは、かなり難しいと思われます。
近くにいるなと思ったら、くれぐれもご用心を。
ベンチの上にスマホ置いてたら
カラスに突つかれて今これ pic.twitter.com/FaCGB2Nlgf— Re:うすしお (@utthi_sub) April 24, 2025
<記事化協力>
「Re:うすしお」さん(@utthi_sub)
(ヨシクラミク)