おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

iPhoneで「見られたくないホーム画面」をアプリ使わず隠す方法

 iPhoneをはじめとする今の携帯電話は、昔に比べて画面が大きくなり見やすくなった一方で、周囲にも画面がバレバレになるようになりました。

 他人のホーム画面を「盗み見」をするつもりはないのですが、チラッと見えてしまったそのホーム画面に、「見てはいけない」物が写っていたりすると、複雑な気持ちになりますよね。

  •  逆に自分もそのように思われているかもしれない。そんな際に使えるのが今回紹介する「見られたくないホーム画面」を隠す方法です。

    ■ ホーム画面には見られたくないアプリがわんさか

     皆様のホーム画面には、「他人に見られたくないアプリ」を置いていないでしょうか。「出会い系アプリ」はもちろんのこと、別に怪しくないアプリであったとしても「アイコン」が怪しいだけで、見られたくないものですよね。

     このようにホーム画面の2ページ目・3ページ目に怪しげなアプリがあると……ちょっと職場で見るのはヒヤヒヤです。

     そこで使えるのが「集中モード」です。

    みられたくない、ホーム画面がうごかせる

    ■ 「集中モード」でアプリを隠す

     集中モードとは、気を散らすものを減らすために、表示する範囲を設定できる機能。たとえば、すべての通知を一時的にオフにするか、特定の通知だけを許可する、といった自分好みにカスタマイズできる機能です。

     そのなかに「ホーム画面」のカスタマイズがあり、それを利用することで、見られたくないアプリ等を見せないようにできるのです。

     ということでまずは「コントロールセンター」から「集中モード」を選択します。(今回のOSは、iOS17です)

    みられたくない、ホーム画面があるので集中モード選択

     次に画面下にある+マークの「新規集中モード」を選択。

    集中モード

     集中モードで「カスタム」を選択します。

    みられたくない、ホーム画面があるのでコントロールセンターがからカスタムの集中モード設定

     集中モードに名前をつけます、とりあえず「おしごと」としておきます。

    みられたくない、ホーム画面があるので集中モードの名前設定

     次に表示モードをカスタマイズします。

    みられたくない、ホーム画面があるので集中モードの名前設定後

     「通知」したいものとしたくないものを選択できます。「おしごと」の集中モードでは「LINE」を通知させないようにするとかを設定できます。

    みられたくない、ホーム画面があるので集中モードでアプリ通知設定

     そして、「ホーム画面」を選択。選択できるのは現在のホーム画面の、何ページ目か、というものを選択できます。ですので、あらかじめ、「おしごと用」のホーム画面を作っておくと良いです。

     とりあえず今回は一番左のページを選択。そうすると、その他のページは見えなくなります。

    みられたくない、ホーム画面があるので集中モードでホーム画面設定

     これで一旦設定完了です。

     再度「コントロールセンター」から「集中モード」を選び先程つくった集中モード「おしごと」を、ONにします。

    みられたくない、ホーム画面があるので集中モードで選択

     すると、なんと左右のページがなくなります。これは画期的。

    みられたくない、ホーム画面がうごかせない

     これで職場などでは、「集中モード」にしておき、無駄な不信感を抱かれずにすみますね。もちろん、それ以外にもプライベートで、どうしても見られたくないモノがあるなんて時には、使えるわけですが、完璧な防御法ではないのでご注意を。

    <参考>
    iPhoneで集中モードを設定する

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真
    インターネット, びっくり・驚き

    ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法
    インターネット, 雑学・コラム

    パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法…

  • ホントに乗り物酔いしにくくなる? 三半規管弱すぎマンがiOS18新機能「車両モーションキュー」を体験
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ホントに乗り物酔いしにくくなる? 三半規管弱すぎマンがiOS18新機能「車両モー…

  • 「もしも」の時のために iPhoneの「故人アカウント管理連絡先」設定のススメ
    ライフ, 雑学

    「もしも」の時のために iPhoneの「故人アカウント管理連絡先」設定のススメ

  • 知らんかった!iPhoneの「メモ」アプリで紙の文書をPDFにラクラク変換できる
    インターネット, びっくり・驚き

    知らんかった!iPhoneの「メモ」アプリで紙の文書をPDFにラクラク変換できる…

  • You Tubeが横表示になっている状態
    インターネット, サービス・テクノロジー

    iPhoneの「画面ロック」を強制的にOFFってYouTubeを快適に見る方法

  • iPhoneを普通に上向きに置いた状態、寄り
    インターネット, サービス・テクノロジー

    iPhoneユーザは知らないと損「フェイスダウンモード」で充電節約

  • iPhoneの音量ボタンを押しているところ
    インターネット, サービス・テクノロジー

    知らんかった!iPhoneの「音量ボタン」には「音量調節以外」の使い方があった

  • Twitterのアイコンを取りにしている様子
    インターネット, サービス・テクノロジー

    iPhoneで「X」になってしまったTwitterの「鳥」アイコンを復活させる方…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト