おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

iPhoneで「X」になってしまったTwitterの「鳥」アイコンを復活させる方法

 イーロン・マスク氏の突然の発表により、かつて「Twitter」と呼ばれていたサービスは「X」に名称変更されました。それとともに、慣れ親しんだ「鳥」のアイコンは「X」というマークに変更。

 いまやスマホを飾るのは、そっけない「Xマーク」のみ。そこでかつての「鳥」のアイコンを復活させたい、そう願う方は少なくないようですが……。実は変更可能なのです。

  • ■ 「X」のアイコンを「鳥」を復活させる方法

     さて、みなさまの「Twitter」のアイコンは、「X」となっていますでしょうか。それともまだ「鳥」のアイコンでしょうか。筆者のスマホ画面をご覧ください。なんと「X」のアイコンだけでなく、「鳥」のアイコンも復活。

     もちろん2つあっても意味がないので「X」のアイコンは、どこかに隠しておき「鳥」だけにすれば、実質X(Twitter)のアイコンは、「鳥」になるということなのです。(自分の中では)

     やり方は簡単、iPhoneの「ショートカット」の機能を使います。

    ■ iPhoneのショートカットとは

     iPhoneにおける「ショートカット」は、特定のアプリを起動させたり、その際に特定のアクションを起こしたりすることができる機能です。

     今回はその機能を活用し、Xのアプリを起動させ、その際にアイコンを「鳥」にするという作業を行います。つまり、起動するのは「X」だけど、アイコンは「鳥」であるという仕組みです。

     ではまず「ショートカットApp」を開きます。

    ショートカットのアイコンを起動する

     「ショートカットApp」を開いたら、右上の「+」マークをタップします。

    ショートカットから+をおす

     つづいて「アクションを追加」をタップします。

    ショートカットからアクションを追加する

     検索窓に「Appを開く」と入力すると、スクリプティングに「Appを開く」が出てきますので、それをタップします。

    ショートカットからアクションを追加しAppを追加

     さまざまなアプリが出てきますので「X」をタップします。

    ショートカットからXを追加

     ショートカットのAppのトップに追加したAppが表示されますので、そこから「・・・」のマークを押します。

    ショートカットからXを追加した様子

     上の「Appを開く」と表示されている部分の下矢印マークをタップするとメニューが出てきます。そしたら「名称変更」をタップ

    ショートカットから名前を変更する

     名前を「Twitter」にします。この名前は何でも構わないのですが、今回は「Twitter」とします。

    ショートカットから名前を変更していく

     ショートカットAppのトップに戻り、今度は先程追加した「TwitterApp」を長押しします。するとメニューが出てきますので「詳細」をタップします。

    ショートカットを長押しする

     「ホーム画面に追加」をタップします。

    ショートカットのホーム画面の設定をする

     その際に、アイコンを変更できますので好きなアイコンを設定。鳥のアイコンは、公式サイト「ブランドツールキット」から入手可能ですが、いつ配布が終了するかわかりませんので、早めに入手しておいたほうが良さそうです。ちなみにガイドラインがあるので、入手して使用する場合はあわせて確認してください。(回転させてはならないなどあります)

    ショートカットのホーム画面のアイコンの設定をする

     ホーム画面にかつての「鳥アイコン」が復活しました。ただし、「X」の方は削除しまわぬよう、どこかに保管しておくことをお勧めしまいます。

    ショートカットのホーム画面に旧Twitterの設定が出る

     これで実質「X」のアイコンではなく、慣れ親しんだ「鳥」のアイコンを復活させることができたのですが、なんとなくイーロン・マスク氏のことですので、またいつかサービス名を変更……という可能性もゼロではありません。

     その頃には「鳥」ではなく「X」のほうが浸透し、親しみを感じているのかもしれませんね。そんな時でもこの方法を使えばいつでも「鳥」を復活させることができますよ。

     まるで「不死鳥」のように。

    <参考>
    ショートカット ユーザガイド – Apple サポート (日本)
    Twitterブランドツールキット

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる
    インターネット, おもしろ

    1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

  • 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記
    インターネット, おもしろ

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

  • ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?
    インターネット, おもしろ

    ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

  • 実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる
    グルメ, 作ってみた

    実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題
    インターネット, おもしろ

    ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード
    インターネット, サービス・テクノロジー

    X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード

  • 「高橋文哉のオールナイトニッポンX」番組Xが乗っ取り被害か 局が注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    「高橋文哉のオールナイトニッポンX」番組Xが乗っ取り被害か 局が注意喚起

  • X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Xが検索結果を見直し、本文重視へ転換 ユーザー名で検索しても本文に含まれなければ…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト