おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【無所可用】第60回 アニメ化企画絶賛募集中!「それが声優」~原作:声優・浅野真澄、作画:畑健二郎の同人活動レポート~

『それが声優!』インタビュー用サンプル画像毎度普段は些細な物事をお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回は大ネタです。大真面目です(当社比)。あさのますみ原作、畑健二郎作画による同人作品「それが声優」アニメ化企画絶賛募集中!レポートです。

【関連:鉄道ファンが日常ついやってしまうコトのおはなし】

sorega007


  • ――「それが声優」とは?

    前述の通り、声優・浅野真澄(筆名は「あさのますみ」)さんが原作し、畑健二郎先生(ハヤテのごとく!の畑健二郎先生です)作画による、「同人作品」です。毎週更新のWEB四コマのほか、これまでに4冊の同人誌を発行されています。
    内容は、新人声優さんがいろいろとつらいことを乗り越えて成長していくお話、なのですが、これが「夢に向かって!」というより「厳しい現実」のほうが多く、時に涙を誘います。たとえば、バイト時間より声優のお仕事のほうが多くなっても、声優としての給料が入るまでかなりタイムラグがあり、その間電気の止まったアパートでパンの耳をかじって過ごす、など……それが声優、なのだそうです。
    同人誌には、あさのさんの声優コラム、やたらリアル感あふれる「バッグの中身」などのページも。また2013年夏コミで販売された冊子にはおまけで「声優すごろく」がついており、この内容がハンパなくハード。声優さんは事務所に所属してはいても仕事は実質フリーランスと変わらない厳しさが伝わります。
    また、作中にはあの大人気声優、堀江由衣さんも登場しますよ。

    ――誕生のきっかけ

    これは、浅野さんが、アフレコスタジオでとおある声優仲間さんがコミケに出展する、という話をしてくれたのがそもそものきっかけだそうです。
    そして、同人誌として何を書くか?で悩んでいた時に浮かんだのが「声優あるある本」。
    声優という仕事には、興味は持たれるけれども知られていない事も多い。そこでわかりやすくまとめては……ということで、これを四コマとかで描いたら面白そうだな、と。これをTwitterでつぶやかれたそうです。
    それに「ぼく、やりましょうか?」と反応してくださったのが畑健二郎先生!
    そうして、同人誌4冊、WEB連載と、現在、鋭意同人活動中、というわけです。
    詳細は、同人誌1巻目の冒頭に書かれています

    sorega003

     
    今回、浅野真澄さん、畑健二郎先生へのインタビューをさせていただきましたので、ここからは熱く語っていただいた内容をお伝えします。

    ――書いてみて、改めて思ったことはありますか?

    浅野さん(以下(あ)):ネームに取りかかる前に、まずはいくつか、人気四コマ作品を参考に読んだのですが、一読者から原作者の目線で読んでみると、テキストの量、背景の多さなど、四コマの奥の深さを感じました。
    実際にマンガにしてからは、読んでくれた人の反応から、「ああ、みんなはこういうことが知りたいの!」というのがわかるようになりました。また、叩かれるかと思った回で意外にも応援のコメントが多かったりと、予想外の反応もあり面白いです。一本書くごとに発見がありますね。

    畑先生(以下(畑))少年マンガと四コママンガは絵面の作り方が大きく違うので、キャラクターの基本的な頭身や背景の量など、色々な面で普段とは違うものを描くことに苦労しています。
    今回の「それが声優」の作画に手を挙げたのは、出版不況と言われる中で、電子書籍を筆頭とした新しい時代に、自分がどう対応していったらいいのだろうと思っていた時でした。出版社に依存せず、自分で好きなように何でも実験できるコンテンツがあれば、そこでの実験を通して、自分が今描いている週刊少年漫画誌に、得たものをフィードバックできるのになぁと。でも、そのために一から自分でネームを描くのはしんどいなぁと思っていたのですが、
    そこへ、原作者が現れてくれました。それから約二年。想像以上に得るものはありました。

    sorega005

    ――アニメ化の野望について熱く語ってください

    (畑)商業的な媒体を通さずに同人誌からアニメ化出来たら、それはすごいことでは?と思っています。

    (あ)アニメ化することで、作品を広く知ってもらえたらうれしいです。声優という仕事はなりたい人が多い割に、知られていない部分や、ちょっとした誤解を感じることがあるので、作品を通して、その壁をなくしていければ。
    声優を題材にした作品はほかにもありますが、プロの声優として、「プロだから書ける」作品があってもいいのでは?と思います。

    (畑)個人から発した作品がアニメまで発展出来たらうれしいです。アニメ化というものが、とても高いハードルであるということは、身にしみて知っているので、自分たちの力で、それができたらいいですね。

    sorega004

    ――今後の同人活動の予定をお願いします

    (畑)冬コミにむけて新刊を鋭意制作中です。前作からの続きになります。今年、夏コミで頒布した『それが声優!EX02』が、とらのあな、メロンブックス、COMIC ZINで委託販売されているので、そちらも是非読んでみてください。通販もあります。(後述)。WEBで続けている描き下ろし四コマも毎週更新しています。是非、読んでくださいね!

    (あ)今後もハードな展開が続きますが(筆者注:最新刊「それが声優 EX2」は、
    非常にハードなラストで終わっています)、本人達はあくまでも、明るくたくましく前進していきます。コンセプトは「リアルさ」なので、急に大スターになったりはしないけれども、声優としての成長を楽しんでもらえるように作っていきます。

    ――その他、このコラムを通じて読者へ伝えたいことがあれば

    (あ)同人誌って、読者を広げていくのが意外と難しい。だから、一人ひとりがつい話題にしたくなるような作品をつくりたいです。

    (畑)口コミ、大事!

    (あ)まずは、同人誌を多くの人に読んで頂ければ。夏コミ(C84)分はとら
    のあな、メロンブックス、COMIC ZINに委託販売しています。次回新刊と既刊は冬コミで!

    インタビューは落ち着いた雰囲気ながらも非常に熱いものでした。お二方の本気度と情熱が伝わってまいりました。
    いかがでしょうか?同人からの一気にアニメ化、「おっとこまえ~!」な企画を実現してくださる方(会社)は、ぜひご一報を!

    熱烈にお待ちしています!

    sorega002

    ○WEB連載「それが声優WEB」ページ
    http://blog.livedoor.jp/hajimemashite_maru/

    (取材・文:エドガー)

    あわせて読みたい関連記事
  • カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
    ゲーム, ニュース・話題

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も…

  • 声優・梶裕貴の所属事務所、誹謗中傷対策を強化 通報フォームを設置
    インターネット, 社会・物議

    声優・梶裕貴の所属事務所、誹謗中傷対策を強化 通報フォームを設置

  • 声優・かないみか、SNSの乗っ取り被害を報告「DMに返信しないで」
    アニメ/マンガ, 声優

    声優・かないみか、SNSの乗っ取り被害を報告「DMに返信しないで」

  • サザエさん、桂玲子さんが長年担当した「イクラ」「カオリ」「リカ」役が交代
    アニメ/マンガ, 声優

    サザエさん、桂玲子さんが長年担当した「イクラ」「カオリ」「リカ」役が交代

  • 小倉唯、衣装の不正転売被害を報告 廃棄依頼品がネットオークションに出品
    アニメ/マンガ, 声優

    小倉唯、不正転売被害を報告 廃棄依頼品がネットオークションに出品

  • はま寿司ナレーションに声優・井上喜久子が期間限定で登場、神谷浩史は3月25日まで
    アニメ/マンガ, 声優

    はま寿司ナレーションに声優・井上喜久子が期間限定で登場、神谷浩史は3月25日まで…

  • 音声会話型AIサービスと青二プロダクションが提携 プロ声優の声を活用したキャラ作成が可能に
    企業・サービス, 経済

    音声会話型AIサービスと青二プロダクションが提携 プロ声優の声を活用したキャラ作…

  • 森久保祥太郎さん「原神」降板 ファンから困惑の声「諸般の事情ってなんだ?」
    ゲーム, ニュース・話題

    森久保祥太郎さん「原神」降板 ファンから困惑の声「諸般の事情ってなんだ?」

  • 歴代「鬼太郎」声優が選ぶ傑作選放送!8月には東京と大阪で舞台上演も
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    歴代「鬼太郎」声優が選ぶ傑作選放送!8月には東京と大阪で舞台上演も

  • 声優・坂巻学が仰天プラン?「鉛筆の芯入り込んだままの人集めてオフ会開きたい」
    アニメ/マンガ, 声優

    声優・坂巻学が仰天プラン?「鉛筆の芯入り込んだままの人集めてオフ会開きたい」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト