おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

5歳児に「8時だョ!全員集合」を見せてみたら……リビングが昭和の土曜日の一家団らんに

 現代の子どもに昭和のギャグ番組を見せてみたら……昭和生まれの思い出にも刺さるとツイッターで大盛り上がりになっています。

  •  「わが家の5歳児にAmazonプライムの『8時だョ!全員集合』を見せてみたところ……もっと見る!もっと見る!と際限なく言うので『土曜日に1回だけね』とルールを決めたところ『ねえねえ 今日は土曜日だから 全員集合見ようよ!』という声が聞こえてくる 昭和94年のわが家です」

     そんな投稿をしたのは、5歳児の子をもつにゃすたんぐさん。ドリフのギャグは現代っ子の心もつかんだようで、やはりガッツリとハマった様子。

     かつて、土曜の夜8時と言えば「8時だョ!全員集合」を見て、その後は大人の時間だからカトちゃんの言うとおりに歯を磨いて寝る、って習慣の人も多かったでしょう。そんな時代を過ごした昔の子どもだからこそ、「土曜日に1回だけ」のルールが誕生し、5歳児もワクワクするようになったのでしょう。

     「8時だョ!全員集合」にはカトちゃんの「ちょっとだけヨ」や、子どもには少々際どいネタもあったりしたものですが、一家で見るということで、多少のお色気ネタやお下品ネタも笑い飛ばして楽しんでいた家庭も多かったと思います。一部の保護者会は何やら反応していたようでしたが……。

     このツイートを見た人たちからは、「歯みがきしろよ!風呂はいれよ!は子供たちをとても思ってくれていたんじゃないかと、思い出す度に感謝しています」「あの時代は8時に寝かされていたのですが土曜日だけは例外でした」「今の子供に通用するコントをやっていたドリフターズ」と、当時を懐かしむ声や、笑いの原点は昔も今も同じかも、といった感想も。さらに、認知症の高齢者も、ドリフのコントを見て一緒に笑ってくれた、という話まで。

     にゃすたんぐさん家では、「アニメに関しても子どもと一緒に見るということを心掛けています。コンテンツがあふれている時代だからこそ、子どもに何を見せるのか、かつてはテレビ局しかもっていなかった『編成権』が、親に委ねられている時代になっているのだと感じます」とコメントしていますが、確かに情報過多な現代、子どもに与えっぱなしにしたところで、必ずしも子どもにとって良いコンテンツを選ぶことは少ないでしょう。

     興味本位でゾーニングしてある部分を突き破って、本来子どもには見せるべきではないコンテンツを容易に見ることができるようになってきた現代、コンテンツ提供側なども対策を取っています。しかし、動画投稿サイトではそのゾーニングはまだ緩いと感じる内容も確かにあります。

     地上波だけだった昭和時代、お茶の間のテレビは一家で見るものでした。時代は進み、それぞれテレビやスマホ、タブレットで家族でもバラバラな時間を過ごすようになってきた現代。だからこそ、週に1度くらいは家族全員で、一つのコンテンツで楽しむということは子どもの心の栄養の一つにもなるのではないでしょうか。願わくば、思春期過ぎるくらいまでは一家で一つの番組を見て楽しい気持ちを共有できると、親子関係も拗れることが少なくなるのかな……?なんて思ってしまいます。

    <記事化協力>
    にゃすたんぐさん(@nyasutangu)

    (梓川みいな) 

    あわせて読みたい関連記事
  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
    インターネット, びっくり・驚き

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

  • これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は
    インターネット, おもしろ

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

  • 「優しくもない兄にそこまで……」小学生の弟からのサプライズが温かくて泣ける
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「優しくもない兄にそこまで……」小学生の弟からのサプライズが温かくて泣ける

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね
    インターネット, おもしろ

    ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね

  • 認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”
    インターネット, 感動・ほのぼの

    認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”

  • 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信
    エンタメ, 映画

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

  • テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲームに挑戦
    ゲーム, ニュース・話題

    テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト