おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ハーバード大図書館の『人皮装丁本』3冊中1冊が偽物と判明

ハーバード大図書館の『人皮装丁本』3冊中1冊が偽物と判明先日、「アメリカ・ハーバード大学の図書館には、人間の皮膚をカバーに使用した本が3冊保管されている」というニュースをお届けしたが、奇しくもその記事を紹介したのと同じ日(日本時間4月4日)、ハーバード大学図書館のオフィシャルブログでこんな重要情報が発表された。

  • 【関連:ハーバード大図書館の人間の皮膚を使用した『人皮装丁本』】

    ハーバード大図書館の『人皮装丁本』3冊中1冊が偽物と判明

    Baaaaaad newsという出だしで始まる記事によると、ハーバード大学図書館が保管する『人皮装丁本』といわれる3冊のうち「生きた人間からとった皮膚で装丁された本」とされる『Practicarum quaestionum circa leges regias Hispaniae』には、こうしたことが記されていたという

    「この本の装丁はWavuma族によって、1632年8月4日に生きたまま皮膚をはがされた、私の親友、Jonas Wrightが残したものである。この本はMbesa王が私に下さったもので、これは貧しかったJonasの持ち物の中でも意義のあるものであった。Jonasの皮膚は本を装丁するのに充分であった。冥福を祈る。」

    この意味深な記述があったため発見以来、学芸員はじめ、本の修復家、そして皮の専門家などを交え真贋について調査してきたそうだが、つい最近行った科学分析の結果により、その素材は人間の皮膚ではなく表紙の部分は羊の皮、そして接着剤には豚と牛のコラーゲンを合成したものが使用されていることが分かったという。

    なお、Wavuma族やMbesa王が何者なのかは、分かっていない。もしかすると、このJonasの友人が生み出した妄想の産物なのかもしれない。そして気になる本の内容については、中世スペイン法などが記されていると言われている。

    今回ハーバード大学図書館が急きょ真贋について発表した背景は、前回紹介した記事の参照元記事がアメリカで話題になりすぎ、閲覧希望者が殺到したためのようだ。

    また、参照元の作者は「ハーバード大学にはまだ2冊の『人皮装丁本』が残されており、それらについても科学分析をもとめていきたい。」とコメントしている。(前回記事の参照元は今回の発表をうけ、内容が更新されています。)

    最後に余談だが、ハーバード大学図書館が所有する3冊の内1冊は今回偽物であることが判明したが、他にも所有していると言われる博物館や図書館が存在する。アメリカ・フィラデルフィアにある医学博物館『ムター博物館』や、ブラウン大学の図書館、そしてお隣韓国のソウル大学の図書館など。

    17世紀には本当にこうした『人皮装丁本』は人気があったようで、主に医学研究で解剖した人の皮(用途は解剖学の本)や、殺人で有罪判決を受けた人の皮(用途は裁判所の記録)、その他には遺品として残すことを希望した人の遺体から採取された皮などが使用されていたようである。

    参考・引用:
    Harvard discovers three of its library books are bound in human flesh
    852 RARE: Old Books, New Technologies, and “The Human Skin Book” at HLS

    あわせて読みたい関連記事
  • 美味しそうなのに……タイ在住のXユーザーが遭遇した衝撃のアイス
    インターネット, おもしろ

    美味しそうなのに……タイ在住のXユーザーが遭遇した衝撃のアイス

  • ぬいぐるみキーホルダー「はらでぐちくんといっしょ」
    商品・物販, 経済

    インパクト大!横浜市歴史博物館が「筒形土偶」のぬいぐるみキーホルダー発売

  • 海外からの怪しい電話に出てみた
    インターネット, 社会・物議

    海外からの怪しい電話に出るとどうなる?出てみた結果

  • 尼崎の珍スポット 頭蓋骨の博物館「シャレコーベ・ミュージアム」が閉館危機
    社会, 経済

    尼崎の珍スポット 頭蓋骨の博物館「シャレコーベ・ミュージアム」が閉館危機

  • 画像提供:深谷爬虫類館公式Twitter(@fukayahachu)
    インターネット, おもしろ

    深谷爬虫類館「館長によるりんご握り潰し」が人気 新たに「手刀クルミ割り」も

  • 古いムービーカメラを触って楽しめる私設博物館「絶滅メディア博物館」大手町
    社会, 経済

    東京「大手町の絶滅メディア博物館」を訪問 思い出を記録してきた品々がズラリ

  • 国立歴史民俗博物館国際企画展示「加耶-古代東アジアを生きた、ある王国の歴史-」会場の様子
    イベント・キャンペーン, 経済

    日本との交流もあった謎多き王国群「加耶」 国立歴史民俗博物館で企画展

  • 小田急「ロマンスカーミュージアム」ロマンスカーギャラリー
    企業・サービス, 経済

    小田急ロマンスカーミュージアムが海老名駅前に4月19日開業 当面は事前予約制

  • 企業・サービス, 経済

    首里城を3Dで復元!世界初の首里城のデジタル コレクションが公開

  • インターネット, おもしろ

    2mの間隔を再認識 長野の博物館が考えた「ソーシャルディスタンスの槍」がおもしろ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展開を強化へ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展…

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • トピックス

    1. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

      高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

      豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
    2. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    3. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト