おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

レイヤーさん撮影~レンズ温泉への入り口~

update:

ふとしたきっかけがあり、一昨年くらいから、コスプレイヤーさんの撮影をやっております。
イベントのカメコではなく、コスプレイヤーさんの依頼を受けての撮影です。

  • 【関連:笑撃!!写真集でありがちな「プールで水しぶき」の撮影裏側が話題】

    写真は、これまでも撮り鉄を結構長くしていましたし、野鳥撮影などもしていたのですが、人物メインの撮影は初めて。実際撮ってみると、鉄道や野鳥ととはだいぶ勝手が違います。特に異なるのは、「撮影に会話がある」ことと「距離が近い」ということでしょうか。

    作品のイメージに合わせるため、構図、光線、ボケ具合など、確認しながらの撮影です。
    フィルム時代からカメラを扱っていたワタシが感じるのは、デジタルの「隔世の感」。撮影した画像をその場で見て、構図や光線を確認して、微調整して再撮影、なんてことが簡単にできてしまうことです。フィルムでの撮影にあった「一発勝負」感はだいぶなくなりました。
    フィルムと違って撮影後に媒体をお渡しすれば終了というのも思えばすごい。現像~プリントをして、焼き増しして配布していた時代は遠くなりました。

    さて久々にカメラを触り、新たな分野の撮影をしてみると、いけない事が起こります。レンズが足らないのです。あっという間にレンズ温泉めぐりになってしまっておりました。(レンズ温泉とは:レンズ沼というネガティブな表現ではなく、レンズ温泉と呼ぼうというもの。詳しくは過去記事『沼ではなく、温泉と呼ぼう~レンズ、鉄道模型、フィギュア、コスメまで……沼から温泉へ』参照。)
    最初の頃はズームレンズでコト足らしていましたが、正直なところコスプレ撮影をナメておりました。何でもそうでしょうが、奥が深い。遠近感、ボケ、多人数などに対応するため、ふと気づけばレンズが防湿箱3箱分にも……。
    撮影会を行うと、不足している焦点距離がわかってきます。構図を求められた時に対処出来ない。レンズの不足です。次回この構図を依頼されたらこの焦点距離のレンズが必要…という機会が、ほぼ毎回訪れます。撮影会の旅にレンズ温泉ツアーに行っているようなものです。

    また、それまで鉄道とか野鳥とか、比較的遠くから撮影することの多い被写体を撮っていた私には、レイヤーさんの撮影はちょっと異質なものでもありました。簡単に言えば適度なレンズがなかったのです。言い訳っぽいですが、これもまたレンズ温泉に浸かった一因です。またズームレンズで済ませていた距離を、単焦点を使うと全く違う表現が出来、単焦点の表現のほうがレイヤーさんのウケが良いこともあり、温泉めぐりの旅は続きました。
    単焦点で撮影する場合は、レイヤーさんとの距離は足で調整することになりコミュニケーションが増えます。これも良い結果につながっているのかもしれません。

    オートフォーカスが当たり前の現代ですが、フィルム時代のマニュアルカメラから来たワタシにはマニュアルフォーカスのレンズも使えます。これがまた沼…じゃなくて温泉で、同じ焦点距離・絞りであるのに写りが違うレンズを見つけてしまうのです。ピント合わせにちょっと余計な時間がかかっても、明らかに写りがいいのであれば、マニュアルフォーカスレンズのほうが良いということになります。なので、同じ焦点距離でマニュアルとオートと両方を持っている、というのも普通です。
    同人誌で「禁断」とか「抗生物質」とか表現されたレンズも使ってみました。さすがは抗生物質!な写りです。画素数の多いカメラでも十分な性能を出してくれます。
    そんな撮影を繰り返して思ったことは、「レンズは撮影に出ると増える」ということでした。当たり前なことですが、それでもズームレンズの画像だけで満足な方は温泉廻りになることはないのだろうな、とも思いました。

    そんなワタシの写真を気に入ってくださったレイヤーさんが、ワタシの撮影した写真を使った写真同人誌を作成してくださるそうです。このコラム以外で写真が大勢の人の目にふれる機会はほとんどありませんので、ありがたいことです。

    そんなわけでレイヤーさんにお許しをいただきまして写真をば。
    モデル:雪印さん

    モデル:雪印さん

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
    インターネット, おもしろ

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

  • 温泉旅館で「コスプレ入門」講座 福島・いわきで初心者向け市民講座開催へ
    イベント・キャンペーン, 経済

    温泉旅館で「コスプレ入門」講座 福島・いわきで初心者向け市民講座開催へ

  • 世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり

  • まさか髪が消えるとは思わず
    インターネット, おもしろ

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」…

  • 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
    インターネット, おもしろ

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

  • ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

  • 画像提供:みかんくんさん(@xmikanpapax)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ハンコック姿の“夫”が話題 美しすぎて石化しそう……

  • 「お台場痛車天国2025」開催!約1000台の痛車とコスプレイヤーが集結(画像提供:痛車天国プロジェクト事務局)
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「お台場痛車天国2025」開催!約1000台の痛車とコスプレイヤーが集結

  • 画像提供:りゅうかさん
    インターネット, おもしろ

    課金カード風ケーキにエクスカリバーを入刀……コスプレイヤー同士が結婚するとこうな…

  • YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中
    インターネット, おもしろ

    YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト