おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

獣医さんも推奨するペット迷子の予防策 マイクロチップのススメ

update:

 大きな地震があるとパニックになり怯えてしまうのは人間だけではありません。大阪で起こった地震の時には窓と網戸に挟まっている猫から、慌てて家を飛び出してしまったという猫の様子がネット上にいくつも投稿されました。そして脱走したと思われるペットを保護した時によくあるのが「連絡先が分からず飼い主が見つからない」という事態。SNS上では何人もの人が「探してください」「保護しています」と呼び掛けています。そんな時の為に、ペットに付けておくと安心の身元を知らせるグッズがあります。

  •  獣医さんが推奨しているのが、犬や猫の体に飼い主の情報などを記録したマイクロチップを埋め込むという方法。マイクロチップには国・メーカーコード、動物種コード、個体番号等が組み合わされた世界でただ一つの個体識別番号が標識され、マイクロチップのデータ登録手続を行う事で日本獣医師会のデータベースに登録されます。この情報は自治体の動物愛護センターなどの他、マイクロチップを案内している獣医さんでも読み取る事ができるのでマイクロチップを埋め込んでいれば獣医さんで即飼い主に連絡をつける事ができます。

     動物ID情報データベースシステムに6月19日現在登録されている動物の数は1,776,302件(犬:1,401,005件、猫:370,545件、その他:4,752件)。しかし、マイクロチップを埋め込んでいない……という飼い主もそれ以上にいるかと思います。動物愛護管理法には「動物の所有者は動物が自己の所有に係るものである事を明らかにする措置を行う旨」が動物の所有者の責務として規定されています。マイクロチップの埋め込みは法令で義務付けられている訳ではないのですが、国も推奨する方法として非常に有効な手段です(一部自治体ではマイクロチップを埋め込む費用の助成もあります)。

    マイクロチップ助成(名古屋市の場合)名古屋市HPのスクリーンショットより

    ■マイクロチップを埋め込んでいない場合にはせめて首輪に名前や連絡先を!

     しかし、なかなか動物病院に行く余裕がない、マイクロチップを埋め込んでも動物病院に保護されるとは限らないからすぐに連絡先を知らせる手段を講じておきたい、という人も多いと思います。

     筆者宅には2匹の猫がいますが、こうした災害時に備えてマイクロチップの他に「お守り」を首輪に付けています。このお守りカプセルは金属製の小さなカプセルで、首輪に簡単に取り付けられるようになっています。カプセルをひねると中の空洞に連絡先を書いた紙などを入れておく事ができます。


     手書きだとペットの名前と電話番号を書くのが精いっぱいですが、連絡先のQRコードを自作して入れておくという手段もアリかと思います。カプセルはサビに強く、水にぬれても中身に影響がないので安心です。

     しかし、取り付けるのが首輪である為、特に猫は外れてしまう恐れもあります。犬と違って猫は狭い隙間や屋外の高い所へ上下する生き物。木の枝などに首輪が引っかかって取れてしまう、という事も考えられます。こうした事も踏まえ、猫の首輪に連絡先を付けておくのは補助的に考えておいた方が無難。連絡先を付けておく事ができる首輪用のチャームは神社などにペット用のお守りとして置いてある事もありますが、ペットショップなどでも探すと出てきますので気になった人は手に入れておくと安心です。

     そしてマイクロチップはペットが行方不明の場合、最悪保健所に引き取られてそのまま処分にもなりかねない危機を救ってくれます。予防注射に連れて行くタイミングでもよいので、まだ導入していない人は一度獣医さんに相談してみてくださいね。

    <引用・参考>
    動物の福祉及び愛護 | 公益社団法人 日本獣医師会
    マイクロチップによる動物個体識別(動物ID)普及推進の手引き (PDF)|公益社団法人 日本獣医師会
    名古屋市:犬・猫のマイクロチップ装着費用の補助について(暮らしの情報)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現

  • にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”
    インターネット, おもしろ

    にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”

  • 黒ズボンをベッドに猫すやすや 息子の服が猫毛まみれに
    インターネット, おもしろ

    黒ズボンをベッドに猫すやすや 息子の服が猫毛まみれに

  • 刺さってる!?猫のモフモフボディが生んだ錯覚写真に8万人がほっこり
    インターネット, おもしろ

    刺さってる!?猫のモフモフボディが生んだ錯覚写真に8万人がほっこり

  • 顔がひとつに見える?だまし絵のように重なった2匹の黒猫
    インターネット, おもしろ

    顔がひとつに見える?だまし絵のように重なった2匹の黒猫

  • わんわんボクシング界に新星?強烈な「右フック」を繰り出すワンコ
    インターネット, おもしろ

    わんわんボクシング界に新星?強烈な「右フック」を繰り出すワンコ

  • 犬を乾かしていたら猫が不法侵入!?ドライルームでの予想外ツーショットに飼い主横転
    インターネット, おもしろ

    犬を乾かしていたら猫が不法侵入!?ドライルームでの予想外ツーショットに飼い主横転…

  • 鳥ミング効果? サマーカットした猫が“まごうことなき鶏肉”に
    インターネット, おもしろ

    鳥ミング効果? サマーカットした猫が“まごうことなき鶏肉”に

  • 「階段が狭いとかの次元じゃない」 6匹の猫たちが段差を完全制圧
    インターネット, おもしろ

    「階段が狭いとかの次元じゃない」 6匹の猫たちが段差を完全制圧

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト