おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

もうひとつのパラリンピック 傷痍軍人が競う「インビクタス・ゲームス」に注目

 東京オリンピック・パラリンピックを2020年に控え、オリンピックやパラリンピックの話題が増えてきました。特にパラリンピックの場合、競技や大会全体を紹介する広告などが目につきます。

 ところで、体に障害を持ったパラアスリートが競う世界大会がもうひとつあるのをご存知でしょうか。任務や訓練の際に負傷し障害者となった、いわゆる傷痍軍人たちが競うスポーツの世界大会「インビクタス・ゲームス」が、2018年10月20日からオーストラリアのシドニーで開催されています。

  •  インビクタス(Invictus)とはラテン語で「不屈の」という意味。障害を負った軍人たちが不屈の闘志で競技に挑む大会、というものです。

     創設のきっかけは、アメリカで行われている傷痍軍人たちのスポーツ大会「ウォリアー・ゲームス(Warrior Games)」を視察したイギリスのハリー王子が、競技に打ち込む選手たちの姿に感銘を受けたことに始まります。スポーツが傷痍軍人たちのリハビリや社会復帰に果たす役割の大きさを知ったハリー王子は、イギリスでもウォリアー・ゲームスと同じような傷痍軍人によるスポーツ大会を開催したいと考えました。

     大会を開催する主体として「インビクタス・ゲームス財団」を設立し、2014年ロンドンのクイーン・エリザベス.オリンピックパーク(2012年オリンピック・パラリオンピックロンドン大会のメイン会場)で第1回の「インビクタス・ゲームス」を開催。この時はイギリスを含む13か国から400人を超える軍人・軍属(退役含む)のパラアスリートが集まり、様々な競技を行いました。

     以来インビクタス・ゲームスは、2016年に第2回をアメリカのオーランド(フロリダ州)で、そして第3回をカナダのトロントで開催しました。そして2018年10月20日から、第4回大会がオーストラリアのシドニーを舞台に開催されることになったのです。シドニーでの第4回インビクタス・ゲームスは、18か国から500人以上のパラアスリートが集まり、11の正式競技と、公開競技としてゴルフと車いすテニスが行われています。

    インビクタス・ゲームスのメダル

    インビクタス・ゲームスのメダル

     大会を企画したハリー王子もメーガン妃とともにシドニー入り。気さくに子供たちと写真撮影などに応じています。ハリー王子夫妻は各表彰式のプレゼンターも務めます。


     またオーストラリアが生んだ水泳界のヒーロー、イアン・ソープ氏も大会に協力しています。

     開会式が行われたのはシドニーを代表する建物であるオペラハウス。会場には参加各国の国旗とともに、インビクタス・ゲームスの旗が掲げられました。



     戦乱が続くアフガニスタンからも選手団がやってきています。アフガニスタン軍のトップや、アフガニスタンに派遣されているNATO諸国の司令官たちも選手たちを激励。全部で11名の選手がシッティングバレーボール、インドアロウイング、パワーリフティングに参加予定です。長引く戦乱で傷つく兵士が多いだけに、スポーツを通じて社会復帰への意欲が高まることを期待したいものです。

     競技は基本的にパラリンピックと同じ。しかしパラリンピック競技全てが行われるわけではなく、一部の競技となります。軍人たちの競技会だな、と思うのは、射撃競技やアーチェリーの選手が多いこと。やはりそれまでの経験が生きるからでしょうか。もちろんパラリンピック同様、障害の重さによってクラス分けがなされています。

     パラリンピックにない競技としては、ジャガー・ランドローバー・ドライビングチャレンジというものがあります。これは大会のスポンサーになっているジャガー・ランドローバーグループの自動車を使って行うジムカーナ競技。ただし、通常のジムカーナ競技とは違い、コースには水を張ったところもあり、ただ速く走るだけではうまくいきません。いかに正確に走るかが問われます。


     自転車競技では通常の自転車に加え、座ってこぐタイプ(リカンベント)、座って手の力でペダルを回すタイプ(ハンドサイクル)の自転車が競技に使用されます。スピード感はかなりのもので、アスリートのパワーを感じさせます。



     軍人の迫力とパワーを感じさせるのは車いすラグビー。時には激しいチェックで車いすが壊れてしまうことも。もちろん、チームにはメカニックが同行しており、車いすはすぐに修復されます。

     同じくパワーリフティングも見ていて力の入ってしまう競技。女子のオーストラリア代表、ニコル・ブラッドレー選手は2位に入ってコーチのヘイルボーンさんと抱き合います。

     団体競技で参加チームが多いのはシッティングバレーボール。他の競技と掛け持ちになる選手もいるアフガニスタンチームも健闘を見せています。この競技は男女混合となっており、オランダチームは女子選手が男子選手に交じってプレーしていました。



     インドアロウイングも熱い戦いが繰り広げられます。イギリス代表(海兵隊出身)のマーク・オームロッド選手は両足と右腕を失っており、左腕と義手でバーを引っ張ります。

     インビクタス・ゲームスにもママさん選手が出場しています。インドアロウイングに出場したオーストラリアのエミリー・ミスコ選手は、会場で応援してくれた幼い我が子に優勝を捧げました。

     シドニーでのインビクタス・ゲームスは、アーチェリー、陸上競技、インドアロウイング、ジャガー・ランドローバー・ドライビングチャレンジ、パワーリフティング、自転車競技(ロードレース)、ヨット(セーリング)、シッティングバレーボール、水泳、車いすバスケット、車いすラグビーの正式競技にゴルフと車椅子テニスを加えて10月27日まで開催されます。この中で活躍した選手はパラリンピック東京大会に出場することもあるので、公式サイトや公式Twitterアカウント(@InvictusSydney)で熱戦をチェックしてみてください。

    Image:Invictus Games Sydney 2018/Crown Copyright/Commonwealth of Australia, DoD/U.S.DoD

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着
    企業・サービス, 経済

    「東京2020」でアスリートに声援を送った人々に密着 三井住友銀行の新CM

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プレゼン開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    世界中の学生のアイデアが集結 「SPORTS CHANGE MAKERS」最終プ…

  • 「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「東京2020リアルタイムリモート応援プロジェクト」にNTTが技術提供 東京の応…

  • 選手村ビレッジプラザの「docomo 5G LOUNGE」
    企業・サービス, 経済

    5G通信環境を整備した「docomo 5G LOUNGE」東京2020オリンピッ…

  • 回収されたプラスチック容器で完成したオリンピックの表彰台
    イベント・キャンペーン, 経済

    史上初の市民参画型リサイクル表彰台 オリンピック・パラリンピック表彰台完成

  • 「SPORTS CHANGE MAKERS」プレイベント in Mirror Field
    イベント・キャンペーン, 経済

    パナソニック主催の国際学生コンペ バーチャルでも楽しめる「SPORTS CHAN…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    未来の日本代表を目指すJ-STARプロジェクト 若きアスリートがスポーツへの熱い…

  • 企業・サービス, 経済

    アスリートのセカンドキャリアを支援する「日本営業大学」その志を聞いてきた

  • イベント・キャンペーン, 経済

    桐生祥秀らアスリートと一緒に新国立競技場を走り初め ASICS FIRST RU…

  • エンタメ, 音楽・映像

    NBA八村塁が三井住友銀行CMに登場 記憶に残るオリンピック・パラリンピック映像…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト