おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

育児して分かる事 混んでいる電車でベビーカーを畳めない理由

 朝夕の通勤・通学ラッシュ。都市部の交通機関は混雑する時間帯です。しかし、そんな時間帯でもベビーカーを使わざるを得ない事も場合によってはあるんです。そんな、実体験を込めたつぶやきがSNS上で話題になっています。

  •  「恥ずかしい話ですが、以前は『なんで電車混んでるのにベビーカー畳まない人がいるんだろう』って思ってました。 今なら分かる。赤ちゃんを片手で抱えて(しかも暴れたり海老反りになる)、もう片方の手でベビーカー持って揺れる車内で踏ん張るなんて危な過ぎ。赤ちゃん死ぬ。 昔の私をぶん殴りたい」とツイッターに投稿したのは、今年の5月に出産し、現在育休中の“とまとん”さん。昔のご自分をぶん殴る必要はないと思いますが、妊娠・出産・育児を実際に経験していないとこの辺はなかなか理解できない人が多いかもしれません。

    https://twitter.com/tomatototon_/status/1077465659729076224

     とまとんさんが書いている様に、ぐずってベビーカーから抱き上げた赤ちゃんは、時にぐずり過ぎて体をえびぞらせてしまう事も。ベビーカーのままギャン泣きする赤ちゃんをそのままにしておけば周りの視線が痛いし、あやしても片手で抱っこしながらもう片手でベビーカーを畳むとか、かなり無理。赤ちゃんによっては抱っこひもやおんぶひもを極端に嫌がる子もいたりします。しかも混雑している状態では抱っこひもを嫌がらなくても装着するのはかなり困難。

     そして混雑する時間帯にベビーカーで移動しなければならない事も、育児をしていると多々経験します。病院の診察時間などが混雑する時間と重なってしまったり、職場の託児所で子どもをみてもらう為に子連れ出勤となったり、混雑する時間を外す予定で行動しても、途中でおむつを替えたり授乳する場所を探すのに時間をとられた結果、混雑する時間帯に重なってしまったり……。親もわざわざ混雑する時間帯に乳幼児を連れて出ていきたいわけではない事の方が圧倒的に多いのです。これはベビーカーだけではなく子ども用車いすでも同じ事。先天性の障がいなどで体がある程度大きくなっても歩けない、首も座っていない子どもだっています。

     こうした状況への理解を広めるため、国土交通省では2014年に「公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会」を設立。バリアフリー化の進展に伴い子ども連れでの外出が増加してきた結果、公共交通機関等におけるベビーカー利用に関するトラブルや意識の差などが顕在化してきたという課題のもと、ベビーカーの安全な使用方法についてのチラシ等や、ベビーカー利用への理解・配慮を呼び掛けるポスターを作成。

     折りたたむことを一律に求めるのは子どもの安全面で困難であり、むしろその事を周囲の方に訴えかける方が重要である事、また、仮に混雑時に折りたたむ事を求めるとしてもその基準を設けることは難しい事から、ベビーカー使用者には周囲の方への接触などに気をつけるよう求めていく事とし、電車やバス内でのベビーカー使用に対する理解を普及・啓発し、子育てのしやすい環境作りを目指す呼びかけをしています。

    ベビーカー利用への理解・配慮のお願い 鉄道用


    ベビーカーの安全な使用のお願い 鉄道用

     これから帰省ラッシュで人出が増える時期、子連れやベビーカーでの移動の人も増えます。色んな理由をそれぞれが抱えて交通機関を使っています。思いやりと譲り合いの心、持ち続けていたいですよね。

    <記事化協力>
    とまとん @育児中7mさん(@tomatototon_ )

    <参考>
    「公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会」決定事項の公表について(国土交通省

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」
    インターネット, おもしろ

    まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト