おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スペースXの有人宇宙船クルードラゴン 27日の打ち上げに向け準備完了

 スペースXの有人宇宙船クルードラゴンが、2020年5月27日(アメリカ東部時間)の打ち上げを前に、発射施設でのエンジン燃焼試験や打ち上げリハーサルなど、事前の準備を完了しました。いよいよ27日、およそ9年ぶりにアメリカから宇宙飛行士が宇宙に向かいます。

  •  民間企業が開発、運用する再利用型宇宙船で、国際宇宙ステーションへの人員輸送を担当するアメリカの「コマーシャルクルー」計画。スペースXのクルードラゴンとボーイングのCST-100スターライナーが選定され、クルードラゴンは2019年に国際宇宙ステーションへの無人飛行に成功しています。



     無人の試験飛行が成功したことを受け、スペースXとNASAはクルードラゴンに実際に宇宙飛行士を乗せて国際宇宙ステーションへ向かう、2回目の試験飛行「デモ2(DM-2)」へ進むことを決定。打ち上げの日付は2020年5月27日に設定されました。

     クルードラゴンは、国際宇宙ステーションへの物資輸送で実績を積み重ねた、ドラゴン補給船を基礎に発展させて開発された有人宇宙船。トランクと呼ばれる非与圧貨物室と各種機器を搭載したモジュールと、最大7人乗りの有人居住カプセルを合わせた全長は8.1mで、総重量は6000kgです。

     カプセル部は帰還後再利用可能な設計となっており、自動制御で着陸する打ち上げロケット、ファルコン9の1段目を含めて、全体のおよそ半分が複数回の使用に対応しています。

     初の有人飛行となるデモ2ミッションに登場するのは、元海兵隊テストパイロット(大佐)のダグラス(ダグ)・ハーレイ宇宙飛行士と、空軍テストパイロット出身(大佐)のロバート(ボブ)・ベンケン宇宙飛行士。2000年に選抜された、NASA第18期宇宙飛行士候補生「The Bugs」の同期生です。

     両宇宙飛行士は訓練地のヒューストンから、5月20日に打ち上げ地のフロリダ州ケネディ宇宙センターに到着。NASAのブライデンスタイン長官(元アメリカ海軍トップガン・パイロット)らの出迎えを受けました。

     2人の乗るクルードラゴンを搭載したファルコン9ロケットは、5月21日に組み立て棟よりロールアウト。ロケットの1段目には、スペースシャトル計画前半の1975年〜1992年に使われた懐かしい「NASA」ロゴが書き込まれています。

     スペースX仕様に改修された、ケネディ宇宙センター39A発射施設に据え付けられたロケットは、推進剤と酸化剤を注入されてエンジン燃焼試験を22日に実施。9基あるエンジンが問題なく動作することが確認されました。

     翌23日には、宇宙飛行士を迎えてのドレスリハーサルを実施。打ち上げまでの手順を実際に模擬し、発射施設や発射管制室との連携状況を確認しました。

     スペースXのデザインしたクルードラゴン用船内宇宙服は、従来のものに比べてスマートで、どことなくガンダムのモビルスーツパイロット用ノーマルスーツ(宇宙服)にも似ています。発射施設までの道のりは、スペースXと同じくイーロン・マスク氏が創業したテスラ製の電気自動車に乗車します。


     ドレスリハーサルには、NASA宇宙飛行士室長のパトリック・フォレスター宇宙飛行士も姿を見せ、2011年7月8日のスペースシャトル最後のミッション(アトランティスによるSTS-135)以来となる、有人宇宙船の打ち上げリハーサルを見守りました。

     打ち上げ前の準備を整えたクルードラゴンとファルコン9ロケットは、アメリカ東部時間の5月27日16時33分(日本時間28日5時33分)に設定されたデモ2ミッションの打ち上げ本番を待ちます。「LAUNCH AMERICA」と題された、アメリカからの有人宇宙船の打ち上げ復活は、YouTubeなどのNASA TVでネット生配信される予定。このミッションが成功すると、次はJAXAの野口聡一宇宙飛行士が搭乗する第1回フライト「クルー1(USCV-1)」ミッションです。

    <出典・引用>
    NASA ニュースリリース
    Image:NASA/スペースX

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた
    宇宙・航空

    2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • 宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック01
    商品・物販, 経済

    これで宇宙旅行も安心!「宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック」が発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト