おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

トルコの放送衛星トルコサット5A スペースXにより打ち上げ成功

update:

 トルコの放送衛星トルコサット(Turksat)5Aが2021年1月7日(現地時間)、スペースXのファルコン9ロケットでアメリカ・フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられました。トルコサット5Aは、トルコの航空宇宙企業がエアバスと協力して作り上げた、初めての人工衛星です。

  •  放送衛星トルコサット5Aは、トルコの通信・放送衛星としては第5世代にあたります。先代のトルコサット4A(2014年2月打ち上げ)とトルコサット4B(2015年10月打ち上げ)は日本の三菱電機が製造を受注し、茨城県つくば市のJAXA筑波宇宙センターで環境試験が実施されました。

     トルコは人工衛星の国産化を図るべく、トルコサット5A・5Bで外国企業と共同開発して経験を積み、次世代のトルコサット6A(2022年前半に打ち上げ予定)を国内で開発・製造する方針を決定。2017年に共同開発のパートナーとしてエアバスを選定し、国内のターキッシュ・エアロスペース(TAI)とともに製造することになりました。

     トルコサット5A・5Bのベースとなるのは、エアバスの汎用衛星バス「ユーロスター・E3000」。重量約3.5トン、出力12キロワットという躯体です。これにKuバンド(12~18GHz帯)のトランスポンダを42基搭載し、東経31度の静止軌道からトルコを中心とした地中海・エーゲ海・黒海周辺地域とアフリカ諸国へ、衛星放送と高速データ通信サービスを提供します。

     打ち上げロケットのファルコン9は、1段目ブースターと衛星本体を保護するペイロードフェアリングを何度も再利用するのが特長です。1段目ブースターは自力で無人の回収船へ着艦し、ペイロードフェアリングは、同じく無人船が網を広げて落ちてくるのをキャッチ。どちらも高精度な飛行制御と進路予測が可能にした技術です。

     今回のトルコサット5A打ち上げに使われたファルコン9の1段目ブースターは、2020年にGPS IIIの3号機打ち上げと、2回のスターリンク衛星打ち上げに使われたもの。ペイロードフェアリングはGPS IIIの3号機打ち上げと、韓国の軍用通信衛星ANASIS-IIの打ち上げに使われたものが半分ずつ使用されました。

     スペースXにとって、2021年初のロケット打ち上げとなったトルコサット5Aミッション。アメリカ東部標準時の1月7日21時15分に、ケープカナベラル宇宙軍基地の第40発射施設(SLC-40)から打ち上げられました。

     ファルコン9ロケットは順調に飛行を続け、打ち上げから33分4秒後にトルコサット5Aを分離。1段目ブースターも、打ち上げから約8分30秒後に無事無人回収船へ着艦しました。

     トルコのカレイスマイローグ通信・インフラ担当大臣は、打ち上げから35分後、起動に成功したトルコサット5Aからの信号を受信したと発表。無事に静止遷移軌道を周回していることが確認されるとともに、トルコのエルドアン大統領からも打ち上げ成功を祝福するメッセージが伝えられました。

     トルコサット5Aは、これから4か月ほどかけて静止軌道へ移動し、所定の位置(スロット)で動作試験を実施した後、実際の任務を始める予定です。この衛星とペアを組む通信衛星トルコサット5Bは、2021年6月に打ち上げられることになっています。

    <出典・引用>
    トルコサット ニュースリリース
    Image:スペースX/トルコサット

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 国際宇宙ステーションにドッキングしたクルードラゴン(画像:NASA)
    宇宙・航空

    NASAが受け入れる2番目の宇宙旅行フライトが決定 搭乗者はTV番組で募集

  • ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられるGPS IIIの5号機(Image:SpaceX)
    宇宙・航空

    測位精度が3倍に向上 次世代GPS衛星「GPS III」5号機の打ち上げ成功

  • ドラゴン補給船に積み込まれるハワイミミイカ(Image:Jamie S. Foster)
    宇宙・航空

    イカやクマムシを載せスペースXの補給船が国際宇宙ステーションへ

  • 「ゲートウェイ」ステーション最初のモジュールHALOとPPE(Image:NASA)
    宇宙・航空

    月周回ステーション「ゲートウェイ」最初のモジュールはスペースXが打ち上げ

  • 宇宙・航空

    容量が増加した改良型ドラゴン補給船打ち上げ成功 今夜ドッキング予定

  • 宇宙・航空

    国際海洋観測衛星センチネル6A「マイケル・フライリッヒ」打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    JAXA野口さん搭乗のクルードラゴン NASAが打ち上げ承認

  • 宇宙・航空

    アメリカの新世代GPS衛星 4号機の打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    クルードラゴンが無事アメリカに帰還 次からは2回連続で日本人宇宙飛行士が搭乗予定…

  • 宇宙・航空

    アメリカのGPS III衛星 3号機の打ち上げ成功

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト