おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

イタリア空母カヴール F-35B運用試験のためアメリカに到着

 イタリア海軍の空母カヴールが2021年2月13日(現地時間)、アメリカのヴァージニア州にあるノーフォーク海軍基地へ入港しました。イタリア海軍では、空母艦載機AV-8BハリアーIIの後継としてF-35Bの導入が決定しており、アメリカでF-35Bの運用訓練を重ね、2024年に予定される完全運用能力獲得を目指します。

  •  イタリア海軍のカヴールは、2009年に就役したSTOVL空母。全長244mで、海上自衛隊のいずも型護衛艦と長さの面ではよく似ており、ヘリコプターのほか艦首にスキージャンプ勾配を備え、AV-8Bを艦載機として運用しています。

    空母カヴール(Image:イタリア海軍)

     イタリアでは空軍がF-35Aを導入し、すでに作戦能力を獲得済み。続いて海軍でもAV-8Bの後継機としてF-35Bも調達が決定し、2016年1月末に1号機を受領しています。

    空母カヴールの航空オペレーションルーム(Image:イタリア海軍)

     カヴールは現在、2024年のF-35B完全運用能力獲得を目指した訓練「Ready For Operations(RFO)」が進められています。今回はF-35Bの運用経験が豊富なアメリカに協力してもらい、実際にF-35Bの発着艦を含めた運用ノウハウを訓練するため、アメリカ東海岸のノーフォークへと遠征しました。

    ターラントを出発する空母カヴール(Image:イタリア海軍)

     艦長のジャンカルロ・チャッピーニ大佐以下、約600名が乗り組んだカヴールは、1月28日に母港ターラントを出発して大西洋を横断。ノーフォークでは、岸壁にイタリアとアメリカの国旗を持ったアメリカ兵が立ち、イタリア海軍の旗艦を出迎えました。

    イタリア・アメリカの国旗を掲げてカヴールを出迎えるアメリカ兵(Image:U.S.Navy)
    ノーフォークに接岸した空母カヴール(Image:U.S.Navy)

     イタリア・アメリカ両国の関係者が出席した入港式典では、イタリアのアルマンド・バリッキオ駐米大使が「イタリアとアメリカは国交樹立160年を迎えました。私たちは友人同士であり、ジェノヴァを旅立った船乗りが未知の波と海流を乗り越えてやってきた遺産に立脚しています」と、かつてジェノヴァを出帆してアメリカ大陸へ着いたクリストファー・コロンブスを引き合いに出し、両国関係の深さを語りました。

    入港式典であいさつするバリッキオ駐米イタリア大使(Image:イタリア海軍)

     今回の訓練でホスト役となる、アメリカ海軍第2艦隊司令官のアンドリュー・ルイス中将は「同じNATOの同盟国とともに西大西洋で活動することは、双方の海軍力を高める有益な機会を提供してくれます。同盟国イタリアの空母運用能力獲得への協力を通じ、私たちも戦闘力や安全性に関する集合知を向上させることができます。ともに強くなりましょう」とあいさつし、カヴールを歓迎しました。

    ノーフォークに到着した空母カヴール(Image:U.S.Navy)

     カヴールのチャッピーニ艦長は「第2艦隊の皆さんが温かく歓迎してくれたことを深く感謝します。私たちは同盟国と航海し、訓練する貴重な機会を大切にしており、アメリカ海軍の皆さんとF-35Bの運用能力獲得という重要なプロセスを共有できることを誇りに思います」と語り、アメリカのF-35運用経験を吸収する機会に感謝の意を表しました。

    ノーフォークの岸壁で空母ジョン・C・ステニスと並ぶ空母カヴール(Image:イタリア海軍)

     訓練では、パタクセントリバー海軍航空基地のテストパイロットらが協力し、イタリア海軍にF-35Bのノウハウを伝えます。このほか、空母ジョン・C・ステニスも補給や救難ダイバー、医療サービスなどを通じ、訓練に協力する予定です。

    ※初出時、1か所「F-35」を「F-36」と誤って表記しておりました。お詫びして訂正いたします。

    <出典・引用>
    イタリア海軍 プレスリリース
    アメリカ海軍 ニュースリリース
    Image:イタリア海軍/U.S.Navy

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 横浜の「動くガンダム」前で再入隊の宣誓をするラビーチ2等兵曹(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    ガンダムの前で服務の宣誓!意外と自由なアメリカ海軍の再入隊式

  • ずらりと並んだF/A-18E/FとEA-18G(78式組長さん提供)
    インターネット, おもしろ

    増えも増えたり50機あまり スーパーホーネットとグラウラーのプラモ飛行隊

  • 並走するフランス・イタリア・アメリカの空母(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ・フランス・イタリアの空母部隊 地中海で共同訓練

  • 開会式の記念写真右から3人目が海上自衛隊の野口1佐(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    日本を含む60か国が参加 中東で最大規模の海軍共同訓練始まる

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • チュニジア海軍と訓練中の空母ハリー・S・トルーマン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    NATO艦隊が地中海で共同演習を開始 冷戦後初めてアメリカ空母も参加

  • サンディエゴを出港する空母エイブラハム・リンカーン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    空母エイブラハム・リンカーン 東太平洋地域へ展開

  • 空母ジョージ・H・W・ブッシュ艦上のMQ-25(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍の無人空中給油機MQ-25 初めての空母運用試験終了

  • ポートランドから照射されるレーザー(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍 中東アデン湾でレーザー兵器の実射試験を実施

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト