おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

イタリア空母カヴール F-35B運用試験のためアメリカに到着

 イタリア海軍の空母カヴールが2021年2月13日(現地時間)、アメリカのヴァージニア州にあるノーフォーク海軍基地へ入港しました。イタリア海軍では、空母艦載機AV-8BハリアーIIの後継としてF-35Bの導入が決定しており、アメリカでF-35Bの運用訓練を重ね、2024年に予定される完全運用能力獲得を目指します。

  •  イタリア海軍のカヴールは、2009年に就役したSTOVL空母。全長244mで、海上自衛隊のいずも型護衛艦と長さの面ではよく似ており、ヘリコプターのほか艦首にスキージャンプ勾配を備え、AV-8Bを艦載機として運用しています。

    空母カヴール(Image:イタリア海軍)

     イタリアでは空軍がF-35Aを導入し、すでに作戦能力を獲得済み。続いて海軍でもAV-8Bの後継機としてF-35Bも調達が決定し、2016年1月末に1号機を受領しています。

    空母カヴールの航空オペレーションルーム(Image:イタリア海軍)

     カヴールは現在、2024年のF-35B完全運用能力獲得を目指した訓練「Ready For Operations(RFO)」が進められています。今回はF-35Bの運用経験が豊富なアメリカに協力してもらい、実際にF-35Bの発着艦を含めた運用ノウハウを訓練するため、アメリカ東海岸のノーフォークへと遠征しました。

    ターラントを出発する空母カヴール(Image:イタリア海軍)

     艦長のジャンカルロ・チャッピーニ大佐以下、約600名が乗り組んだカヴールは、1月28日に母港ターラントを出発して大西洋を横断。ノーフォークでは、岸壁にイタリアとアメリカの国旗を持ったアメリカ兵が立ち、イタリア海軍の旗艦を出迎えました。

    イタリア・アメリカの国旗を掲げてカヴールを出迎えるアメリカ兵(Image:U.S.Navy)
    ノーフォークに接岸した空母カヴール(Image:U.S.Navy)

     イタリア・アメリカ両国の関係者が出席した入港式典では、イタリアのアルマンド・バリッキオ駐米大使が「イタリアとアメリカは国交樹立160年を迎えました。私たちは友人同士であり、ジェノヴァを旅立った船乗りが未知の波と海流を乗り越えてやってきた遺産に立脚しています」と、かつてジェノヴァを出帆してアメリカ大陸へ着いたクリストファー・コロンブスを引き合いに出し、両国関係の深さを語りました。

    入港式典であいさつするバリッキオ駐米イタリア大使(Image:イタリア海軍)

     今回の訓練でホスト役となる、アメリカ海軍第2艦隊司令官のアンドリュー・ルイス中将は「同じNATOの同盟国とともに西大西洋で活動することは、双方の海軍力を高める有益な機会を提供してくれます。同盟国イタリアの空母運用能力獲得への協力を通じ、私たちも戦闘力や安全性に関する集合知を向上させることができます。ともに強くなりましょう」とあいさつし、カヴールを歓迎しました。

    ノーフォークに到着した空母カヴール(Image:U.S.Navy)

     カヴールのチャッピーニ艦長は「第2艦隊の皆さんが温かく歓迎してくれたことを深く感謝します。私たちは同盟国と航海し、訓練する貴重な機会を大切にしており、アメリカ海軍の皆さんとF-35Bの運用能力獲得という重要なプロセスを共有できることを誇りに思います」と語り、アメリカのF-35運用経験を吸収する機会に感謝の意を表しました。

    ノーフォークの岸壁で空母ジョン・C・ステニスと並ぶ空母カヴール(Image:イタリア海軍)

     訓練では、パタクセントリバー海軍航空基地のテストパイロットらが協力し、イタリア海軍にF-35Bのノウハウを伝えます。このほか、空母ジョン・C・ステニスも補給や救難ダイバー、医療サービスなどを通じ、訓練に協力する予定です。

    ※初出時、1か所「F-35」を「F-36」と誤って表記しておりました。お詫びして訂正いたします。

    <出典・引用>
    イタリア海軍 プレスリリース
    アメリカ海軍 ニュースリリース
    Image:イタリア海軍/U.S.Navy

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 弾道ミサイル対処訓練を行う護衛艦あたごの乗組員(画像:海上自衛隊)
    宇宙・航空

    弾道ミサイルに対処する日米共同訓練「レジリエント・シールド2023」

  • 横浜の「動くガンダム」前で再入隊の宣誓をするラビーチ2等兵曹(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    ガンダムの前で服務の宣誓!意外と自由なアメリカ海軍の再入隊式

  • ずらりと並んだF/A-18E/FとEA-18G(78式組長さん提供)
    インターネット, おもしろ

    増えも増えたり50機あまり スーパーホーネットとグラウラーのプラモ飛行隊

  • 並走するフランス・イタリア・アメリカの空母(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ・フランス・イタリアの空母部隊 地中海で共同訓練

  • 開会式の記念写真右から3人目が海上自衛隊の野口1佐(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    日本を含む60か国が参加 中東で最大規模の海軍共同訓練始まる

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • チュニジア海軍と訓練中の空母ハリー・S・トルーマン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    NATO艦隊が地中海で共同演習を開始 冷戦後初めてアメリカ空母も参加

  • サンディエゴを出港する空母エイブラハム・リンカーン(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    空母エイブラハム・リンカーン 東太平洋地域へ展開

  • 空母ジョージ・H・W・ブッシュ艦上のMQ-25(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍の無人空中給油機MQ-25 初めての空母運用試験終了

  • ポートランドから照射されるレーザー(画像:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍 中東アデン湾でレーザー兵器の実射試験を実施

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト