おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「早くしなさい!」は効果なし?保育士が実践する子どもの準備を捗らせる小技

 小さな子どもを育てていると「早くしなさい!」と言いたくなるタイミングってありますよね。玄関で全然靴を履いてくれない時、お風呂上りに服を着てくれない時、おもちゃを片付けてくれない時……。早くして欲しいタイミングは一日に何度も訪れます。私も含め、ついイライラしてしまうママも多いのではないでしょうか?

 子どもの準備が捗らないのは、保育園でも例外ではありません。朝の準備や、トイレへの誘導など、なかなか動いてくれない園児たちを、スムーズに誘導しなければなりません。

 今回は、ベテランの保育士さんたちが実践している、子どもにスムーズな行動を促すための小技を紹介します。実際に私も、ママとして、保育士として真似しています。全ての子どもにいつでも効果があるとは限りませんが、少しでも子育ての手助けになると嬉しいです。

  • ■ 時限爆弾付きカウントダウン

     子どもに急いでもらいたい時、一番簡単に実践できる方法はカウントダウン。既にやっているママも多いのではないでしょうか?

     「10、9、8……」数を数えるだけで子どもが頑張ってくれるので、ママにとっては一番楽な方法ですよね。私も我が子によく使います。ただ、使いすぎて効果が薄れていませんか?

     そんな時は「0になったら爆発するよー」とか「こちょこちょするよー」と、遊びの要素を追加すると、楽しみながら行動してくれるようになります。

     さらにおすすめなのは、「0になるまでにできたらギューしよう!」「ヨシヨシするね!」など、子どもが喜ぶことを提案すると、頑張ってくれます。ママの方も(ギューして欲しくてこんなに頑張ってくれているのか)と思うと、我が子をさらに愛しく思えます。

     準備も早くできて、愛情も深まる。まさに一石二鳥です。

    ■ 実況中継

     お片付けやお着替えの時に有効なのが実況中継。子どもの一挙手一投足を実況します。

    「あ、今〇〇ちゃんが車のおもちゃを片付けようとしています。上手にできるでしょうか?」

    「今まさに、〇〇ちゃんがズボンを履こうとしています。おおっと、右足が入りました。さぁ、次は靴下を履くのでしょうか?上手に履けるかな?」

     など、子どもの行動を実況します。子どもは、ママに見られることがとても好きなので「ちゃんと見てもらえている」といった安心感にもつながります。

     この方法のポイントは、子どもを行動して欲しい方向へ促す実況をすること。例えば「おーっと、全然片付けようとしません、また遊び始めてしまいまいました!」など、やめて欲しいことを実況してしまうと、逆効果になってしまいます。

     「あ、今もしかして着替えようとしていますね?」や「お片付けが始まりそうです。」など、言葉で誘導すると、意外とすんなり行動してくれる子もいます。

    ■ ママと競争ね!よーいドン!!

     公園から全然帰ろうとしてくれない時や、夕ご飯なのに席についてくれない時、お風呂に入ってくれない時などに威力を発揮する方法です。

     子どもは、大人よりも切り替えが難しいと言われています。子どもからすると、自分が公園で遊んでいるのに、「早く帰るよ」と言われても「まだ遊びたい」と思うのは当然のこと。

     逆に切り替えさえ上手くいけば、子どもはすんなり次の行動に移ってくれます。その心理を使った方法が、ママとの競争。子どもは「現在の遊び」から「ママとの競争(次の遊び)」に気持ちを切り替えることができます。

     ただ、この小技は子どもを選ぶようです。日頃聞き分けの良い子や、争いを好まない優しいタイプの子には全く響かないことも。反対に、負けず嫌いな子や活発な子には効果抜群です。

     効果抜群な子の場合には一つ注意点も。「ママとの競争」とよびかけると一気に駆けだしてしまうことがあります。もしこれが公園ならば一人で道路に飛び出すことにつながります。試す場合には「よーいドンでスタートだよ」としっかり事前に言いきかせることや、競争する「場所」を選ぶことが重要です。

    【一柳ひとみ:筆者プロフィール】
    都心にあるシティホテルで、サービススタッフ、宴会担当や婚礼担当(ウエディングプランナー)として、10年以上勤務。現在は3児の子をもつ母。保育士として働きつつ、臨時で結婚式の仕事やライター業も行っている。

    あわせて読みたい関連記事
  • これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる
    インターネット, おもしろ

    これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト