おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「低トリチウム水」なるものがフリマサイトで販売されネット騒然→販売ページは即削除される

 東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出に関するニュースが連日報じられるなかで、同時に良く耳にするようになったのが「処理水」に含まれる「トリチウム」です。

 そんな状況に便乗しようとしたのか?「フリマサイト」にとんでもない商品が出品されていました。それは「低トリチウム水」という、謎の商品。

  • ■ 「トリチウム」とは

     そもそも「トリチウム」とは?という点についてですが、環境省のホームページを引用すると、以下のような説明が行われています。

    - - -

    「トリチウムとは、日本語で「三重水素」と呼ばれる水素の放射性同位体です。一般的な水素と同じように酸素と化合して水分子を構成することから、身の回りでは水分子に含まれる形で存在するものが多く、大気中の水蒸気、雨水、海水、水道水にも含まれています。トリチウムは水分子の一部になって存在しているため、多核種除去設備等での除去は困難です。トリチウムは、原子力発電所を運転することで人工的に生成される以外にも、自然界で宇宙線により生成されます」

    (環境省「トリチウムの性質」より引用)
    - - -

     説明を参考にすると、トリチウムとは普段の生活の中でごく自然に接しているもの。「大気中の水蒸気、雨水、海水、水道水」などから日常的に我らは接しているようです。

     そんな中、ネットで注目を集めていたのがオンラインフリーマーケットサイトに出品された「低トリチウム水」。「トリチウムをあまり含まない」水だと紹介されていました。なお、この商品は既に販売ページが削除されています。

    フリマサイトで「低トリチウム水」が売られている商品一覧

    ■ 低トリチウム水がフリーマーケットサイトに出品される

     次の画像が、オンラインフリーマーケットサイトにあった「低トリチウム水 500cc」の商品ページ。見た目はごく普通のペットボトル入りの飲料水のようです。ただ価格は24本で7万円と、1本あたりに換算すると3000円弱という、非常に高価。

    フリマサイトで「低トリチウム水」が売られているページ

     「処理水」に含まれていることから「トリチウム」という単語だけが一人歩きしていますが、環境省のホームページにも記載がある通り、「トリチウム」は本来「水道水」にも含まれているもの。日常接する「大気中の水蒸気、雨水、海水、水道水」程度の量ならば、問題ないはずです。

     しかしながら「低トリチウム水」は説明で、水道水などよりもそれが「抑えられている」ことをウリにしています。

     また、「トリチウムをあまり含まない、低トリチウム水を独自技術により販売します」「飲み水や料理としてはもちろん、日々の手洗いうがいにもご利用いただけます」とのことですが、水道水より「低い値」だとどのようなメリットがあるのかまでは書かれていませんでした。あとどうやって低トリチウム水にしているかの説明も無し。

     恐らくですが、これは「処理水」「トリチウム」という単語に触れ、過剰に恐れた人たちを相手にした「不安商法」の一種ではないかと考えられます。

    ■ ネットでは「こんな出処不明な水買う人いるのかな?」

     この、「低トリチウム水」の販売についてネットでは「始まったな、低トリチウム水」「こんな出処不明な水買う人いるのかな?」「これぞ水商売」などの意見が寄せられ、注目を集めています。

     また心あるネットユーザーらが声をかけあい、オンラインフリーマーケットサイトの運営側に通報するという動きも。このためか、本稿執筆時においては全てのページが削除されていました。とはいえ、再び出てくる可能性は否めません。

     なお、商品販売ページには食品衛生法の基準を満たしているか否かについては一切書かれていませんでした。もちろん製造元なども不明。また商品が説明通りのものなのかも不明。食品衛生法、景品表示法どちらにもひっかかる可能性が考えられ、もし見かけたとしても購入しないほうが良いと言えるでしょう。

    <参考>
    トリチウムの性質(環境省)
    トリチウムって何?(経済産業省)

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • コラボお薬手帳
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「薬屋のひとりごと」コラボお薬手帳、転売問題受け増刷決定

  • 福島第一原発事故からの復興事業 環境省が現在の取り組みを紹介
    社会, 経済

    福島第一原発事故からの環境再生事業 環境省が現在の取り組みを紹介

  • SNSをで妊娠検査薬の説明書を販売している様子
    インターネット, びっくり・驚き

    闇が深すぎ!ネットで「妊娠検査薬の説明書だけ」が販売中 使用目的の可能性にゾッと…

  • 企業・サービス, 経済

    売りたい物を家までとりにきてくれる 出品代行サービス「トリクル」が正式リリース

  • 社会, 経済

    福島第一原発バーチャルツアーが公開 事故から7年の「今」を見てみませんか

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    オタクグッズ専門フリマアプリ『otamart』、開始わずか1ヶ月で出品1万点突破…

  • インターネット, サービス・テクノロジー

    オタグッズ専門フリマアプリ『otamart(オタマート)』開始!

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
    3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト