おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ウソだろ!?丸亀製麺カレーうどんに「とろろ」をかけるとウマイらしい→公式レシピやってみた結果

 人気うどんチェーン店「丸亀製麺」では、有料無料のトッピングを組み合わせて色んな食べ方が楽しめるのも人気の秘訣。

 丸亀製麺公式Xでは度々、そんな「組み合わせ」を紹介していますが、この度新たな組み合わせが紹介されました。それはなんと「とろろ」と「カレーうどん」だといいます。マジで?

  • ■ カレーうどん+とろろ!?

    「【#丸亀製麺の豆知識】#カレーうどん に「とろろ」をかけるとピリ辛のカレーがマイルドな味わいに。もちもちのうどんに絡めてもよし。ごはんにかけてもよし。ぜひ試してみてくださいね」
    (丸亀製麺公式X・10月23日投稿より引用)

     丸亀製麺公式Xによると、「カレーうどん」に「とろろ」をかけると、ピリ辛カレーがマイルドな味になるとのことですが……意外すぎて、一瞬ためらいの心も……。

     いやいや、本当に美味しいのでしょうか。「カレーうどん」に「とろろ」というのは、なんとも複雑な味わいになりそうな気もしますが……。

    ■ 実際にやってみた

     百聞は一見にしかず。ということでお店に行って実際に食べてみます。

    丸亀製麺の外観店舗

     到着してすぐ、注文カウンターのメニューの中に「カレーうどん」と「とろろ」を発見。なぜか、「カレーうどん」は写真がないようで、なんともサブ的な扱いの様子。

    丸亀製麺のメニュー表

     「カレーうどん」と「とろろ」を注文。薬味は後でのせる用に、最初からではなく、別の器にとっておきます。

    カレーうどんと、とろろのセット

     まずは「カレーうどん」のみで食べます。

     どれどれ……うまい!

     これだけでいい。トッピングなんて邪道ですよ、これでもう完成形なのだから、他をのせる必要はないと思う。

    カレーうどんを単純に箸上げ

     ひとまず素のカレーうどんを味わったので、次に用意していた「とろろ」をぶっかけていきます。

     うーん、個人の感想ですが……この組み合わせが、奇妙というか。見た目だけだとやはり違和感があります。一言でいうと映えてない……。

    カレーうどんにとろろをトッピング

     ためらってもいられないので、うどんを持ち上げてみます。すると、「カレーうどん」のとろみが、「とろろ」により更に倍増。ねっとり具合が増強され、とてつもないずっしりとした「重力」を感じます。

     では、いただきます。こんなん、本当に美味しいわけが……

    とろろを箸上げしているところのアップ

     これ、……ぅまい!(マツコ風)

     なんやこれは、カレーのスパイシーさと、「とろろ」の旨味が見事にマッチしており、公式Xがオススメしていたとおり、程よく「マイルド」に仕上がっております。

     懸念していた「複雑な味」という問題はなく、むしろ「カレーうどん」の旨味をより引き立ててくれているように感じます。

     なんと言いますか、とんでもない隠し玉を持っていましたな、「丸亀製麺」さんよ。

     そして、いよいよ次のトッピング。筆者の好みで「薬味」をいれていきます。

     こちらは毎回いれるので、味はわかっているのですが、「とろろ」との相性は……

     非常に良いです。ネギのシャキシャキ感と、トロッとした「とろろ」によくあいます。本当にこの組み合わせは最強なのかもしれません。

    カレーうどんと、とろろに薬味を入れる上から

     ということで「完食」ごちそうさまです。心なしか、「カレーうどん」独特の、口の中の「ピリピリ」が軽減され、「ポカポカ」のみが残っているそんな気がしました。

    丸亀製麺の完食

    <参考・引用>
    丸亀製麺公式X(@UdonMarugame
    丸亀製麺公式サイト

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい
    グルメ, 食レポ

    うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい

  • とんこつラーメンときくらげ2皿のセット
    グルメ, 食レポ

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活き…

  • たまかけうどん(完成時)
    グルメ, 食レポ

    なか卯の新朝食「たまかけうどん」を実食!290円で想像以上の「食べた感」

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • 炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食
    グルメ, 商品・サービス

    炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食

  • かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件
    グルメ, 商品・サービス

    かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト