おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

1か月のうちの平均9.5日間は「なんとなく不調」 ツムラが第4回調査

 株式会社ツムラが全国の20~60代の男女3000人を対象に、「第4回 なんとなく不調に関する調査」を実施。

 2023年に「なんとなく不調」を感じた人は8割と2022年よりも増加し、1か月のうちの平均9.5日間、「なんとなく不調」を感じていることがわかりました。

  •  この調査は、2023年12月に行われたインターネット調査で、対象者は性・年代別に300人ずつの男女各1500人。

     ツムラでは、我慢しがちな症状や調子が悪いと感じていても診断がつかない症状を「なんとなく不調」とし、2021年から「なんとなく不調に関する調査」を実施しています。

    ■ 「なんとなく不調」を感じる人は8割

     調査結果によると「なんとなく不調」を感じている人は、2022年が72.1%だったのに対し、2023年は80%に増加。

     また、全年代において男性よりも女性の方が「なんとなく不調」を感じる傾向があり、特に30代の女性では90%と最も多いことがわかりました。 

    日常生活で「なんとなく不調」を感じる経験

     「なんとなく不調」があると回答した人に具体的な症状を聞いたところ1位が「疲れ・だるさ」、2位は「目の疲れ」、3位は「肩こり」という結果に。

    「なんとなく不調」を感じた症状TOP10

     男女別にみると全体的に女性の方がスコアが高い傾向にあり、中でも「頭痛」は男性が37.9%に対し女性が56.8%、「冷え」は男性が11.9%に対し女性が32.2%と顕著に差がみられます。

    ■ 「なんとなく不調」を感じても医療機関を受診しない人は約7割

     「なんとなく不調」を感じる人に、1か月に「なんとなく不調」を感じる日数を聞いたところ、平均で9.5日も「なんとなく不調」を感じていることがわかりました。

    1カ月に「なんとなく不調」を感じる日数

     また、「なんとなく不調」を感じた時に病院を受診したかを問う質問には、「なんとなく調子が悪いくらいで受診はしない」と答えた人は70.5%と、2022年の調査よりも病院を受診する割合が減少。

    「なんとなく不調」を感じたときの病院受診

     このことから、1か月の3分の1を「なんとなく不調」を感じながら生活をしているにも関わらず、7割の人が病院へ行っていないことがわかります。

     加えて、「2024年はどの程度『なんとなく不調』を感じそうですか?」と質問したところ、約8割が「なんとなく不調を感じそう」と回答。30代と40代の女性に限ると約9割もの人が、「なんとなく不調」を感じそうだと予想しています。

    2024年なんとなく不調予想① 感じる・感じない

    ■ この程度でと放置せず医療機関で受診を

     内科医で漢方処方医の福島偉先生によると、最近では漢方外来に限らず「なんとなく不調」で受診する人が増加傾向にあるとのこと。

     また、男性に比べて女性の方が「なんとなく不調」を訴える人が多い要因として月経周期に伴う不調や、鉄欠乏性貧血が生じやすいこと、筋肉量が少ないことからくる冷えなどが考えられるそうです。

     福島先生は、不調の陰に大きなトラブルが潜んでいる場合もあるため「この程度で……と放置せずに、まずは受診することが重要」とコメントし、「なんとなく不調」を感じたら、医師に相談することを推奨しています。

    情報提供:株式会社ツムラ

    あわせて読みたい関連記事
  • 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    イベント・キャンペーン, 経済

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェ…

  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観
    社会, 経済

    10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観

  • 生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査
    社会, 経済

    生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • 「広い意味での『学び』に取り組んでいますか(年代別)」
    社会, 経済

    【教育トレンド2025】社会人の6割超が“学ばない”現実 子どもに礼儀重視も、A…

  • 将来に必要なお金について、どのようなときに考えますか?
    社会, 経済

    社会人5年目以下に聞いたお金のホンネ 実家暮らしは守り、一人暮らしは攻めの資産戦…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セラの技術が活躍する未来を描いたアニメを制作
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セ…

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト