おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【特撮映像館】Act.79 ウルトラセブン 太陽エネルギー作戦

「特撮映像館」、今回は特撮ヒーローの中でも人気の高いウルトラセブンの、テレビ特番『太陽エネルギー作戦』を取り上げます。約30年ぶりに復活したセブン。その硬質な雰囲気はファンの支持も高く、平成シリーズ(ビデオ)へとつながっていきました。

テレビシリーズ終了から約30年ぶりに制作された「ウルトラセブン」の続編。


  • ちなみに本作の企画は通産省(当時)のタイアップで3月21日「太陽の日」の広報的な意味合いから出発していた。したがって本編の内容にも太陽エネルギーや地球温暖化に関するレクチャー的なシーンが含まれ、テレビ放送当時は本編終了後に政府官僚が出演した政府広報コーナーも放送された。

    テレビシリーズからの直接的な続編となった本作は、ウルトラ警備隊員の隊長にフルハシを残した以外は一新。アンヌは退役して一児の母となっている(子供にダンと名付けている)。

    企画自体は先述したように政府及び放送したテレビ局から始まっているが、実際に制作した円谷プロでも、この前年『電光超人グリッドマン』という久しぶりの特撮テレビシリーズを制作しており、タイミング的にはふたたび特撮番組に脚光があたるキッカケになっていた。また「ウルトラシリーズ」のファンにとってもセブン復活は関心が高く、評価しもよかった。もっとも個人的にはモロボシ・ダンが登場しなかったのは残念だったし、登場した宇宙人、怪獣もかつてテレビシリーズに登場したピット星人やエレキングであったことが多少不満ではあった(新怪獣が見たかったというだけの話)。

    このころは低予算を強いられる制作環境でもあり合成や特撮に以前のテレビシリーズやのちのテレビシリーズと比べて見劣りするものが無いわけではないが、その熱意は十分に伝わってくる。具体的にどのあたりが見劣りするかといえば、やはり光線などの合成だろう。フィルム制作の時代はアニメ合成で隊員たちの攻撃といえば光線銃、またデジタル合成になってからもCGでの演出が常識になったわけだが、ウルトラシリーズ初のビデオ制作となった本作はその狭間の作品といえる。それでもセブンとエレキングとの戦いでは、エレキングの尻尾に巻かれ電撃を受けるセブンや、エメリウム光線、ワイドショットといった光線の演出が見られる。さらにいえばアイスラッガーもCG(アニメ?)合成されていた。

    音楽はテレビシリーズ当時のものを流用。セブンの世界観にはやはりこの音楽という印象も強い。またタイトルバック、オープニングもテレビシリーズのフォーマットを新たに制作していた。ちなみにセブンの「声」も森次晃嗣が新たに当てていたのだが、これはテレビシリーズ当時のものを流用でもよかったような気がする。どうももっさりした感じになってしまっていた。

    監督は本編と特撮を神澤信一が担当。編集にも携わっていて一本の作品として統一感を出せたのではないだろうか。

    内容自体はウルトラセブンの世界観をそのままにテーマにそってじっくりとみせてくれるいい作品に仕上がっているのだが、旧作からのゲスト出演者たちはどこか同窓会的なノリが見えて緊張感にかけるところが無きにしも非ず…。また地球温暖化に関する会議の中で語られる、かつての怪獣たちがセブンではなくウルトラマン登場のものだったのは少々残念。本来最初のテレビシリーズ(セブン)では、ウルトラマンとは関連の無い世界観だったはずだからだ。もっとも地球環境に影響を与えるような怪獣や宇宙人がセブンには登場しなかったというのもあったかもしれない。

    いずれにしろ本作の好評を受けて、セブンは平成シリーズとして再出発することになる。

    監督・特技監督/神澤信一
    キャスト/毒蝮三太夫、影丸茂樹、松山鷹志、鈴木亜美、荻島眞一、ひし美ゆり子、森次晃嗣、ほか。
    1994年/45分/日本

    (文:猫目ユウ)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディングフォト
    インターネット, びっくり・驚き

    サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディ…

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアックス」発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアッ…

  • シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催

  • 「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い

  • 「獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリボルバー -MEMORIAL EDITION-」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    聞いて驚けぇぇぇ!獣電戦隊キョウリュウジャー「ガブリボルバー」がメモリアル仕様に…

  • これが私たちのアオハル。朋優学院・アトラクション部の華麗なアクションに刮目せよ!
    エンタメ, サブカル

    これが私たちのアオハル 「朋優学院・アトラクション部」の華麗なアクションに刮目せ…

  • 特撮文化発展のため日夜活動する「特撮クラブ」。これで君たちもヒーローになれるぞ!
    TV・ドラマ, エンタメ

    戦闘員の貸し出しも可 ヒーローのためのオールインワン「特撮クラブ」とは?

  • 親子2代にわたって遊び尽くされたおもちゃたち(幽波紋Zさん提供)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    親子2代で遊び尽くしてボロボロに おもちゃ冥利につきる懐かしの品々

  • 「仮面ライダーBLACK SUN」サントラCD
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「仮面ライダーBLACK SUN」サントラCD2022年11月2日発売 配信も同…

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト