- Home
- 過去の記事一覧
おたくま編集部の記事一覧
-
「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」12月4日公開 新橋演舞場などでの上映も
2019年に滝沢さん演出・Snow Man主演の「滝沢歌舞伎ZERO」として生まれ変わった「滝沢歌舞伎」が、2020年は「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」として、12月4日より全国の映画館での上映が決定。また10月・11月には、東京・新橋演舞場、京都・南座、名古屋・御園座での特別上映が実施されます。 -
- 2020/8/28
- 宇宙・航空
ロシアでの国際調理兵コンテスト 平和でおいしい真剣勝負が展開
ロシアで開催されている軍人たちの国際競技会「国際アーミーゲーム」で、もっとも平和な競技とされる調理兵たちの「フィールドキッチン」。地元ロシアを含む6か国から集まった調理兵のチームが、日頃から磨いた料理の腕を野戦炊事具を駆使して競います。競技の第2ステージでは、冷製オードブルとパンづくりの技能が審査されました。 -
のり味難民の救世主 後継商品「堅あげポテト 焼きのり味」現る!しかも焼きのり10%増量
カルビー株式会社の「堅あげポテト」シリーズ3番目の定番商品として通年販売されていた「のり味」。2010年8月の発売以来、長きにわたり愛されていましたが、2020年2月に惜しまれつつ販売終了へ……。多くののり味難民を出す事態となっていました。そんなのり味難民の救世主ともいえる後継商品「堅あげポテト 焼きのり味」が、2020年8月31日に発売されます! -
「ジャポニカ学習帳」の昆虫シリーズが復活!50周年記念し10種発売
ショウワノート株式会社が、「ジャポニカ学習帳」の50周年を記念して、昆虫たちが表紙になった昆虫シリーズを復活させると発表しました。10種類が2020年9月に発売されます。これは……ムシできない! -
マニア魂に火がついた「借りぐらしのアリエッティ」ミニ本コレクション
本日(8月28日)は、日本テレビ系列の「金曜ロードSHOW!」にてスタジオジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」が放送されます。アリエッティは今年で10周年!そしてその年に結婚した筆者も錫婚式!まぁ、なんてメデタイのでしょ~(笑)と、筆者の事は置いといて、今回も小話を絡めつつ、グッズの紹介!行ってみよう! -
- 2020/8/28
- 宇宙・航空
カナダ空軍スノーバーズがCT-114の運用再開 本拠地へ帰還予定
カナダ空軍は2020年8月24日、2020年5月17日の墜落事故以来飛行停止となっていたアクロバットチーム「スノーバーズ」の使用機、CT-114チューターの運用再開を発表しました。事故原因についてはまだ調査中ですが、リスク低減措置のもと飛行が再開され、スノーバーズはようやく本拠地へ帰還することになります。 -
南部鉄器を世界に広めた工房の職人が作る「令和急須」が伝統と革新あふれる逸品だった件
岩手県が日本に誇る伝統工芸品「南部鉄器」。鉄瓶が特に有名なそれは、独特の模様や重厚感のある見た目が特徴で、世界的にも広く流通されるようになったメイドインジャパンを代表する文化のひとつ。そんな南部鉄器の世界展開のきっかけを作った工房の職人が作る急須が先日Twitterで話題に。 -
- 2020/8/27
- 宇宙・航空
アメリカ最新沿海域戦闘艦ミネアポリス・セントポール 引き渡し前試験を終了
ロッキード・マーティンは2020年8月24日(現地時間)、ミシガン湖で実施していたアメリカ海軍の最新沿海域戦闘艦ミネアポリス・セントポール(LCS-21)の引き渡し試験が、無事終了したと発表しました。今後ミネアポリス・セントポールは最終的な艤装と調整を実施したのち、2021年の初めごろにアメリカ海軍へ引き渡されます。 -
筋トレって気持ちいい!TENGAから初のトレーニングギア発売
新型コロナウイルス禍でリモートワークが増え、運動不足になりがちの2020年。TENGAがステンレス製のダンベル「TENGA WORKOUT GEAR」を販売します。オリジナルバキューム・カップに装着することで、いつものTENGAで筋力トレーニングができる画期的なアイテム。いやぁ、筋トレって気持ちいい! -
- 2020/8/27
- イベント・キャンペーン, 経済
料理研究家リュウジさんらが献立を考えてくれるぞ! ハウス食品が献立代行キャンペーンを実施
かつてカレーライスと「ライス」界の人気を二分していたハヤシライス。しかし最新の調査ではオムライスやタコライスなどに押され、すっかり忘れられた存在であることが判明。そこでハウス食品は「完熟トマトのハヤシライスソース」CM出演中の岡田結実さんや料理研究家のリュウジさん、長田知恵さん、川上ひとみさんが、4つのお悩み別に5日分の夕食献立をプレゼントするキャンペーンを始めました。 -
- 2020/8/27
- インターネット, サービス・テクノロジー
尾田栄一郎×木村拓哉×亀梨和也!LINE「ONE PIECE×スマイルアップスタンプ」期間限定発売
LINE株式会社は、ジャニーズグループの社会貢献活動「Johnny’s Smile Up! Project」の趣旨に賛同・協力し、コミュニケーションアプリ「LINE」で、尾田栄一郎さん、木村拓哉さん、亀梨和也さんがコラボしたLINEドネーションスタンプ「ONE PIECE×スマイルアップスタンプ」を2020年8月27日~2020年11月26日の期間限定で販売します。 -
2020年は「濃厚ふわとろ月見」が仲間入り マクドナルドで月見ファミリー期間限定販売
早いもので8月も終わり。9月になると、マクドナルドでは月見バーガーの季節です。今年は新食感の「濃厚ふわとろ月見」が新登場。定番の月見バーガーに、あんことおもちの「月見パイ」に、わらびもちが入った「マックフルーリー月見」も新たに加わり、月見ファミリーとして2020年9月2日から期間限定販売されます。 -
- 2020/8/26
- 宇宙・航空
アメリカ最新空母フォード 艦載機部隊がCVW-8に決定
戦力化に向けて訓練が進む、アメリカ海軍の最新鋭空母ジェラルド・R・フォード。このたび、第12空母打撃群の旗艦となり、搭載する艦載機部隊がCVW-8に決定したと2020年8月24日、アメリカ海軍が発表しました。CVW-8は、現在28か月間のオーバーホールに入っている空母ジョージ・H・W・ブッシュの艦載機部隊でした。 -
大阪・関西万博のロゴマークがかわいいのでドーナツで再現してみた
8月24日の夕方、2025年大阪・関西万博のシンボルとなるロゴマークが発表されました。ネットの反応はといいますと「なんでこれを選んだんだ」といった意見がもっぱら。そんな中、筆者はある意見に目がとまりました。「ポン◯リングに似ている」。そのうちミス◯ードーナツが大阪・関西万博とコラボして…いや、絶対無理だな。お金を出しても食べられないものは作りたくなるもの。 -
その猫は瓦だニャ 新潟県阿賀野市の名産品「安田瓦」で作った「瓦猫」が本物そっくり
新潟県阿賀野市にある「やすだ瓦ロード」。新潟県の名産品のひとつである「安田瓦」製造工場の前に連なった通りだが、ここでとりわけ目を引くのが猫を模した「猫瓦」。通りの名物になった猫瓦とは?製造メーカーに直接話を聞いてみた……。 -
手軽にできる「ソルティライチのラッシー」が話題
暑い日の熱中症対策で、水分補給に気をつけている人も多いと思いますが、汗で流れた水分だけでなく、塩分などのミネラルを同時に補給するのが重要。料理研究家がTwitterで、インドのヨーグルト飲料「ラッシー」をアレンジしたレシピを紹介し、手軽にできることから話題となっています。 -
さかなクンが小中学生向けにオンライン特別授業 「ギョうてんマイバッグを作ろう」を配信
学研グループが8月22日に開催したオンラインインベント「学研キッズフェス」において、環境省協賛のもと、さかなクンの特別授業「さかなクンとエコチャレンジ!ギョうてんマイバッグを作ろう」がライブ配信されました。環境省プラごみゼロアンバサダーを務めるさかなクンが、身近なものを材料にしたマイバッグの作り方を紹介しています。 -
- 2020/8/25
- 宇宙・航空
ロシアで調理兵の国際コンテスト開幕 どれもおいしそう!
ロシアで8月23日に始まった防衛フォーラム「ARMY2020」に合わせ、各国の軍人が日頃の訓練で鍛えた戦技を競う「国際アーミーゲーム」が開催されています。その中の1つ、調理兵たちの「フィールドキッチン」では、6か国の調理兵が競技を前にそれぞれの郷土料理を披露し、集まったゲストに提供されました。 -
やっと放送!延期となっていた「ウォーキング・デッド」シーズン10・16話がFOXで10月5日に日本最速初放送
COVID-19のパンデミックの影響から放送延期となっていたドラマ「ウォーキング・デッド」シーズン10の、本来最終話である16話が、海外ドラマ・エンターテイメント専門チャンネル「FOXチャンネル」にて2020年10月5日夜10時から日本最速初放送されることが決定しました。さらにシーズン10は追加6話が製作されることも決定しています。 -
コンビーフで作る「生バーガー」がアレンジ自在 野菜と一緒に挟むだけ!
連日暑い日が続き、特にキッチンが暑くなる火を使う料理を敬遠したくなる人も多いのでは?そんな中、野菜と一緒に挟むだけという、コンビーフの「生ハンバーガー」のレシピがTwitterで話題となっています。
トピックス
-
ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?
ドムドムハンバーガーは4月25日、新メニュー「かつ丼バーガー」を販売開始しました。単品価格は税込68… -
ドラクエ×バレエの名作に東京都交響楽団が初参戦 感動の30周年公演、2025年8月上演へ
1995年の初演以来、50回以上の再演を重ねてきた名作「バレエ・ドラゴンクエスト」が、2025年に誕… -
閉鎖後の東京高速道路KK線を歩くイベントに参加してみた 歩行者空間になった未来を先取り体験
4月5日20時をもって約60年の歴史に幕を下ろした「東京高速道路(KK線)」の跡地を歩く「Roof …
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。