おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:アート
2021/10/11
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
本棚の隙間でひっそり開店 こだわり満載の「書店のジオラマ」
レトロな雰囲気が印象的な「書店のジオラマ」がツイッターで注目を集めています。「小さい本屋ですが探している本がなぜか見つかる不思議なお店」という設定の架空の書店「本棚堂書店」。店頭にはアメコミや絵本、洋書などが並び、その他にも珍しそうな本がズラリ。投稿の際に「本棚の隙間にひっそりとオープンしている」というつぶやきの通り、実際の本の間に設置されています。
2021/10/8
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
絵にも多様性を 見ている側の想像を膨らませる「歩行都市」
見る人が様々なイメージを抱きそうな「歩行都市」のイラストがTwitterで反響。「役に立たないことを肯定する」をコンセプトにする投稿者の作品は、多様性の時代を反映されたものとなっていた。
2021/10/6
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
中秋の名月の世界を直径3センチで表現 「十五夜うさぎ」と「十六夜ねこ」が魅せる四季の窓
2021年は8年ぶりに満月となった「中秋の名月」。当日は月見を楽しんだ方も多いと思いますが、Twitterユーザーのみとさんは、その光景をレジンアクセサリーにして表現しています。今回紹介した「十五夜うさぎ」と「十六夜ねこ」は、手芸専門店主催の「パンドラ大賞」で2017年にグランプリを受賞したことを機にシリーズ化した「四季の窓」の最新作。
2021/10/5
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
陶器のエヴァンゲリオン零号機 陶芸家らしいファンアートに称賛の声
陶芸家の上村慶次郎さんがつくった「エヴァンゲリオン」のファンアート。陶芸家ならではの技術をいかした、陶器のエヴァンゲリオンです。陶器独特の焼き上げによる表面感が何とも渋くてカッコいいです。
2021/10/3
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
これは美しい……思わず見惚れるガラス工房制作のぐい吞み
水面に揺れる模様が美しい、吹きガラスのぐい呑みがツイッターで注目を集めています。投稿された動画にはぐい吞みに飲み物が注がれる様子が映っており、その美しさについ見入ってしまいました。器の内側の模様によりさまざまな表情の違いを楽しむことが出来ます。
2021/9/27
ニュース・話題
| writer:
佐藤圭亮
「よもや、よもや……」 神社の境内に落ち葉アートの煉獄杏寿郎
神奈川県にある若宮八幡宮と境内社金山神社の公式Twitterアカウントが、落ち葉で作った「鬼滅の刃」の人気キャラクター・煉獄杏寿郎を投稿すると、「ウマイ!ウマイ!」などの声が寄せられ、絶賛されています。
2021/9/16
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
プクプクハコフグのレジンアートは福を運んできてくれそうなラッキーチャーム
「空洞レジン」と呼ばれる、特殊なレジン製法を用いて、オリジナルアクセサリーなどを制作しているMariko Stanrleyさん。国内最大級のハンドメイド通販サイトである「minne」でランキング1位を獲得するなど、わずか2年の活動期間にもかかわらず、作品は高く評価されています。作品のテーマは主に海洋生物などの生き物たち。先日はラッキーチャームな「フグ」を公開しました。
2021/9/16
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
夜空に浮かぶ「星の姉妹」の煌びやかな星の瞬きに引き込まれる
「煌びやかな装飾品をまとった女の子をメインに描いています」というイラストレーターの原翠ユキさん。 ウェルカムボード・挿絵・カードデザイン・ジャケット絵・壁紙など、活動範囲は多岐にわたり、立体感ある作風が特徴的。先日Twitterで紹介した「星の姉妹」のイラストも、それが大きく反映されたものとなっています。
2021/9/9
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
絨毯に描かれた次元大介 圧巻のクオリティはまさに「異次元」
半世紀以上にわたって幅広い世代から愛されている「ルパン三世」シリーズ。緩急のあるストーリーに加え、個性豊かなキャラクター達も人気の理由のひとつですが、「ルパン一味」の一人である凄腕のガンマン「次元大介」を絨毯に描いたアートがツイッターで大きな注目を集めています。
2021/9/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
タイトルは「繋」 温もりあふれる猫の木像に込められた思いとは
手元のスマートフォンをじっと見つめる、二本足で立つシャム猫をモチーフにした木彫り作品がツイッターで大きな注目を集めています。 「猫作ります」というつぶやきと共に加工前の木材を手に持つ様子を投稿後、「完成しました」というツイートに添えられた作品からは、手作業による木彫りの温もりと、見る人を引き付ける不思議な魅力を感じます。
2021/9/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
あの「非常口の緑の人」が飛び出した!斬新アートに20万いいね!
誰もが一度は目にしたことがあるであろう「非常口」の誘導標式。出口の光に向かって駆けるような人の姿のピクトグラムが印象的です。この非常口の標識をアレンジした一風変わったアート作品が注目を集めています。
2021/9/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
音楽家「シューベルト」をおにぎりで表現 儚いアートに注目集まる
歌曲「魔王」やピアノ五重奏「鱒」など、後世に受け継がれる数々の名曲を生み出したことで知られる音楽家「フランツ・シューベルト」。学校の音楽室に展示された肖像画を覚えている方も多いと思いますが、そんなシューベルトの肖像をなんと「おにぎり」で表現した作品がツイッターで注目を集めています。
2021/9/3
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
違うそうじゃない…… シュールなアート作品「設計をミスった室外機」に反響
「設計をミスった室外機」の投稿がTwitterで反響。デジタルアートで描かれたそれは、なんと回っていたのは本体。シュールが詰まった動画には9万近いいいねが寄せられた。
2021/9/3
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
「夏の終わり」情緒あふれる駄菓子屋のジオラマが本物にしか見えない
「夏の終わり」こう題された、夕暮れ時の駄菓子屋を撮影した写真。今の時代にこんな昭和を感じる駄菓子屋がまだ存在していたんだなーと、懐かしみながらじっくり見ていると、写真に隠されたある秘密に気付きます。「あ……!これジオラマだ!」
2021/9/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「虫の翅の立体カード」は本物の虫が羽ばたいているような芸術品
アブラゼミの「虫の翅の立体カード」を作った投稿者。その動作を紹介した動画では、アブラゼミが本当に生きているかのような生命感あふれたもの。虫を触るのが苦手な人でもこれなら大丈夫かも。
2021/9/2
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
凄みがあるッ! 精巧なファスナーのミニチュアにジョジョファンが反応
「『スティッキィ・フィンガーズ!』っぽいファスナーのミニチュアを作りました」こうツイッターでつぶやいたのはミニチュア作家のNunu’s Houseこと田中智さん。投稿された写真には指にのせられたミニチュアファスナーが写っています。あまりに精巧に作られているため、本当に指にファスナーが取り付けられているかのよう。作品には1万6千件を超える「いいね」が付くなど、注目を集めています。
2021/8/30
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「勝訴だワン」うれしそうに判決を知らせてくれる犬用のおもちゃが話題
テレビでよく見る裁判所前でのあのシーンが再現できる、ペット用のおもしろグッズがツイッターで28万件もの「いいね」がつくほど、大きな注目を集めています。「うれしそうに判決を取ってきてくれる、犬用のおもちゃを作りました」というつぶやきと共に、「勝訴」の文字を掲げるワンちゃんの写真を投稿したのはプランナー2名で商品企画を専門に行う、企画デザイン2時さん(@niji_2oclock)。
2021/8/27
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
見ているだけで心躍る「切子アクセサリー」はカラフルポップなアート作品
「切子アクセサリーとても可愛いので本当にオススメです。見て」というつぶやきとともに、Twitterに投稿されたのは「切子」と呼ばれる色鮮やかなガラス細工作品。投稿者であるガラス作家のともかさんが生み出した「切子アクセサリー」です。
2021/8/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
神の使いか妖怪か…猫と化石が融合した空想生物「アンモニャイト」の木彫り作品
「アンモニャイト」というと、猫が体を丸めて寝ている状態が、化石の「アンモナイト」に似ているところから出来た言葉ですが、本当にアンモナイトと猫が融合してしまったかのような新種生物の木彫り作品がツイッターに登場しました。殻の中から上半身を出す白猫の姿はまさしく「アンモニャイト」。その正体は神の使いか、それとも妖怪か。作品を投稿したツイートには8万件の「いいね」がつくなど、大きな注目を集めています。
2021/8/19
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
造形作家が制作 三角コーンのヒーロー誕生に特撮ファンが反応
新たなヒーローが令和に新登場?真っ赤なコスチュームをまとった謎のキャラクターが歩き出す動画がツイッターで話題です。頭のとんがりは三角コーンっぽいな……とよく見てみると、なんと全身が三角コーンでした!
PAGE NAVI
«
1
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
»
トピックス
異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”
ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
編集部おすすめ
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/11
インドネシア法人で環境マネジメントシステムの国際規格 「ISO14001」認証を取得
2025/9/11
レジェンダ、SmartHRで人事システムと給与業務を一括支援するサービスを開始
2025/9/11
L.A.B. Golfのヒールシャフトモデルが9月11日から発売開始
2025/9/11
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 9月13日開催 木下マイスター東京 vs 岡山リベッツ ベンチ入り選手発表
2025/9/11
【9/18開催】就労支援のプロが解説する「ADHDと就職」~特性を踏まえた“あなたに合う仕事”の見つけ方~【無料/オンライン】
more
↑