- Home
- 過去の記事一覧
タグ:アート
-
鉛筆の芯でフォークやスプーン!リアルなカトラリー彫刻に驚き
鉛筆の芯を削り出し、それを素材とする「鉛筆彫刻」というアート。文字を削り出した作品を多く見かけるのですが、新潟県の方が作った、地元新潟は燕三条の名産品であるナイフ、フォーク、スプーン(カトラリー)を鉛筆芯で再現した作品が、Twitterで大きな反響を呼んでいます。 -
水彩作家考案の「おうち絵画」がすごい 在宅中の新しい趣味にいかが?
水彩作家のすずきあやえさんが公開した動画が話題です。描いていたのは「木の枝にとまるセキセイインコ」。和紙にセキセイインコの目やくちばしや羽部分や木の枝の部分を黒や茶色で描いておき、あとは黄と緑の羽毛を表現するために、絵筆で色を使い分けて描くんですが、その所要時間が30秒足らず。動画をSNSに投稿したところ、再生回数は30万回を超える大反響。「こんな描き方が!?」といったコメントが寄せられています。 -
溶接技術で驚きの看板 職人の神業光る「溶接アート」の世界
溶接の中でも火花が散らず音も静かな「TIG溶接」。この利点を生かした溶接ならではの独特な色合いや光沢をアートにしている溶接職人が手掛けた、音楽教室の看板がTwitterで話題になりました。グランドピアノのフタを模した金属板に施された溶接加工は、細かい加工による模様と独特な色合いと美しい書体が相まって、美麗な看板に仕上がっています。見た人たちからは「すごい」「神業」などの声が上がっています。 -
貯金封筒を“封蝋”で封印 「テンションあがる貯金方法」評判に
お給料とかお小遣いとか、もらってすぐに散財しちゃう人に朗報!?昔の手紙によく使われた、シーリングワックス(封蝋)と封筒を活用した「タンス貯金」をする方法がTwitterに投稿され、おしゃれで画期的だと評判を呼んでいます。 (さらに…)… -
食べるのがもったいない!お刺身アートの世界
お刺身とアート。一見、結び付かないように思える2つの言葉ですが、それを見事に結びつけたのが、お刺身アーティストのミキョウさん。Instagramで「#お刺身アート」と検索すると「これがお刺身!?」とビックリするほど綺麗な作品を楽しむことができます。 … -
父のカービング作品「カボチャで作ったチェーン」→息子に見せるも「なんか役に立つの?」とバッサリ
役に立たないものほど、価値があったりするものですが、息子に「すごいやろ」と言って見せたものの、「なんか役に立つの?」と瞬殺されてしまった、ある“モノ”が、Twitter上で「すごい」と話題になっています。 (さらに…)… -
「わたしのファミカセ展」が5月に開催 3月1日から作品募集スタート
様々な職種のクリエイターが、ファミカセのラベルをキャンバスにデザインする、展示イベント「わたしのファミカセ展」の作品募集が、2020年3月1日の0時からスタートします。 (さらに…)… -
時の概念がテーマのデジタルアート展「ETERNAL ~千秒の静寂」羽田空港で開催
文化庁が展開する「メディア芸術×文化資源 分散型ミュージアム」の一環で、重要文化財をモチーフに、“時の概念”をテーマとしたデジタルアート展「ETERNAL ~千秒の静寂」が羽田空港で2月1日から始まります。その内覧会に行ってきました。 (さらに&he… -
漫画「もしも東京」展が開催 日本を代表する漫画家20人が誰も見たことがない東京を描く
日本を代表する漫画家たちが「東京」を漫画作品で残すアートプロジェクト・漫画「もしも東京」展が、2020年夏に東京都現代美術館で開催。 「ピンポン」の松本大洋、「ソラニン」の浅野いにお、「BLUE GIANT」の石塚真一など20名が、新作漫画を展示作品として描… -
花火の軌跡が描く「火の鳥」写真家長瀬正太の作品が群馬とニューヨークで展示
夜空に開く打ち上げ花火。その時カメラを動かすと、幻想的な「火の鳥」が舞っていた……。Twitterでも人気の写真家長瀬正太さんが手がける、花火から生まれる「火の鳥」写真の展示が2020年2月から4月にかけ、群馬県前橋市とニューヨークで行われます。 (… -
Vansが中国の芸術家ザオ・ザオとコラボ 子年を祝う「YEAR OF THE RAT COLLECTION」発表
2020年は十二支の始まりにあたる「子年(ネズミ年)」。VANSでは中国の現代美術家ザオ・ザオ氏とコラボし、ストリートに生きるネズミたちをイメージしたシューズ「YEAR OF THE RAT COLLECTION」5モデルを発表しました。 (さらに&… -
これ…紙なんです 切り折り紙の短刀がため息の出る美しさ
ペーパークラフトの世界は非常にバラエティ豊かなのですが、その中でも紙を切って折る、という手法で作られる「切り折り紙」は繊細な表現が可能。Twitterに投稿された切り折り紙の作品が、その繊細で立体的な装飾で注目を集めています。 (さらに&hellip… -
果物モチーフの急須セットに一目ぼれする人続出 趣味の陶芸作品が大反響
陶芸は、形を作ってから色を付けて焼きあがるまでの過程が楽しく、趣味で楽しむ人は少なくありません。でも、素人作品だし……、となかなか披露されない名品が実はあったりして。そんな作品がツイッターで話題になりました。 (さらに…)… -
平たい紙が片手でポンッと球状に 不思議なポップアップカードに「魔法みたい」
ペーパークラフトの世界は奥深いものです。子どもに大人気の「飛び出す絵本」もペーパークラフトの応用。さらに複雑で緻密なつくりのペーパークラフトがネット上で話題を呼んでいます。 (さらに…)… -
骨付き肉をわんこがガブリ!? 「もはや芸術の域」と絶賛の大根おろしアート
大根おろしで形を作り、できた作品を楽しみつつ食べる「大根おろしアート」。シロクマが鍋に入っていたり、猫がサンマを抱えていたりと様々な大根おろしアートが登場していますが、お肉大好きわんこの大根おろしアートが注目を集めています。 (さらに…… -
「もう離さないニャ」秋刀魚にしがみつくニャンコの大根おろしアートが可愛い
「捕まえたぁ~!」と、ニャンコの声が思わず聞こえてきそうな大根おろしアートを、ネットユーザーのはまやんさん(@BOC_METAL)が、Twitterに投稿。作品を見た人から「可愛い」という声が殺到しています。 (さらに…)… -
キラキラ輝くガラスのリンゴ 魔法が封じ込められているみたい!?
色と光でキラキラと輝くガラス細工は、いつの時代も人々を虜にしてきました。国内でもガラスを使った作品を作っている作家さんは何人もいますが、その一人が作ったガラスのリンゴに、多くの人が魅せられています。 (さらに…)… -
夜空に描かれる光の軌跡 花火を「火の鳥」にしてしまう撮影が息を飲む美しさ
この時期、多くの街の夜空を花火が彩ります。様々な光と色、そしてその迫力はただ見ているだけでも見とれてしまうものですが、ある写真家が、花火を「火の鳥」にしたいと試みて撮影した写真に多くの人が目を奪われています。 (さらに…)… -
元・美大生が考案!この世の全てをミニチュアにする方法
美術大学の卒業生で、学生時代は特撮(自主制作)で使うミニチュア作品などを作っていた「たいちゃん」さん(@Taiga0825Taiga)。そんな「たいちゃん」さんが考えた「この世の全てをミニチュアにする方法」が話題になっています。 (さらに&helli… -
一発勝負のスゴ技!美しい看板文字に驚愕
お店のシャッターや屋台の透明ビニール等に書かれたキレイな文字。機械でプリントされたものかと思いきや、なんと手書きというのですから驚きです。その文字をすごいスピードで書いていく様子を紹介した看板屋さんの動画が、ネットで話題を読んでいます。 (さらに&h…