- Home
- オタク
タグ:オタク
-
推しから信頼されるファンとは?推し活の真理を説いたツイートに同意の声
自分にとってのイチオシを応援するための活動を指す「推し活」。その愛が深すぎるが故、時に推し本人や周囲のファンに迷惑をかけている行為を、SNSでは良く目にします。推しから信頼されるファンであるためにはどう振る舞うべきか。推し活のあるべき姿について説いたツイートに、多くの同意の声が寄せられるなど大きな注目を集めています。 -
娘のためにママが描いた「イラストレーターへの道」が衝撃的 締切前のスケジュールは「仕事の時間23時間」……!
我が子が自分と同じ仕事に就きたいと言ったら、賛成しますか?それとも反対?「好きな仕事のキャリアについて調べる」という冬休みの宿題で、ママの仕事のキャリアについて調べたいという中学1年生のみーちゃん。ママでありイラストレーターでもある、たいらさおり@海自オタ完結さんが、そんな娘のためにまとめたイラストがTwitterに投稿されました。 -
異業種と情報交換したいオタク 創作のためのマッチングが欲しい!
趣味の創作で絵や文章を書いている人にありがちな悩みが、「(キャラクター)設定でつかいたい職業の裏側や日常が分からない」。かきたい題材が思いついても実際に知らないと描写できないものです。実際を知らないことには描写も納得いくものが描けずに悶々となることも。そんな… -
ヲタ活100均お助けアイテム クリアファイルを収納できる専用ファイルが超便利
ツイッター上で「有益な情報」として話題になった、キャンドゥで売られているA4サイズのクリアファイルがそのまま収納できる『A4クリアホルダー収納ファイル』。クリアファイルはノベルティグッズとしてもキャラクターもののコレクションアイテムとしても数多く出ているので… -
オタクに特化した遺品処分サービス『黒歴史抹消計画』始動! 死後薄い本や知られたくないコレクション代行処分します
『黒歴史抹消計画』。何やら芳しい香りが漂ってきそうな名称に思わず目を引かれた人も多いと思いますが、物語の世界の話ではなく、まごうことなきこの現実で生前の黒歴史を抹消してくれちゃうというサービスが愛知県春日井市で坂口司法書士事務所の坂口誓哉さんによって開始され… -
「オタク三大聖地」の一つ大須に疑問の声 新聖地に中野や池袋を推す声も
オタクの聖地と言われるものには東京の「秋葉原」、大阪の「日本橋」の2つが必ずあげられますが、三大聖地となった場合に言われるのが愛知県名古屋市の「大須」があげられるそうです。 もともと、秋葉原、日本橋、大須は日本三大電気街といわれており、時代とともに各電気… -
ワタミが『日本が世界に誇る2大文化 「おたく」×「居酒屋」の究極のコラボレーション』実施
12月27日公開の映画『海月姫』(東村アキコ作/講談社『Kiss』連載中)と、居酒屋チェーン『和民』、『坐・和民』、『わたみん家』のコラボ企画『日本が世界に誇る2大文化 「おたく」×「居酒屋」の究極のコラボレーション! ~8時だよ!全員集合鍋パーティー!~』… -
海外アニメオタクに聞いた「期待の夏アニメは?」―70%もの支持をうけ『ソードアート・オンラインII』1位
日本のオタク文化を海外に発信するTokyo Otaku Modeは、海外の日本アニメ・漫画ファンを対象に6月1日から8日にかけ「期待している日本の夏アニメは?(What Japanese anime are you looking forward to fo… -
アニメや漫画ファンに朗報!「生活を切り詰めてまでお金を貯めたくなる」方法考案される
好きなアニメに漫画、小説のキャラクターに、今までどのぐらいお金を使いましたか?アニメや漫画に限らず、アイドルなどなど。 とにかく特定の人物やキャラクターファンに朗報です!これまで貯まらなかったお金を「生活を切り詰めてまで貯めたくなる」画期的方法が考案… -
『中国嫁日記』作者のオタ夫がお引っ越し→玩具屋開業と勘違いされるレベル
オタクの性といえば、つい皆やってしまうのがグッズやプラモ収集。 その趣味も長年にわたると、本人も思い出せないほどの物量になっていることはままあることだが、それを痛感するのは、なんと言ってもお引っ越しの時。 そんなオタクの性質をありありと見せつけるよ… -
京都国際マンガミュージアム主催でオタク向け大規模合コン開催決定!
夜の京都国際マンガミュージアム(京都府京都市)を貸切って行う、マンガやアニメ好きのための出会いのパーティ「コミックコンパ」(以下:コミコン)第2回が11月23日(土・祝日)に開催されることが決定した。 主催は、京都国際マンガミュージアム・京彩プロジェクト… -
オタグッツ持参で“脱毛”が割引に!?銀座男性エステ店がオタク向けイベント実施
エステと言われると、ついつい女性だけのものと思ってしまいがちだが、ここ最近はメンズエステなる男性向けも大変人気を集めているらしい。 【関連:リーブ21があのアニメとタイアップ…「俺の妹が髪に良いシャンプーを使っていないわけがない」2,000個限定発売】 … -
オタ婚の仕掛け人に聞いた―最近よく聞く「オタク向け婚活パーティー」ってなんぞや
晩婚化が進む昨今、少しでもその改善につとめ、そして少子化に歯留めをかけようと色々な組織が「婚活」に力を入れはじめている。 その中心にあるのが「婚活パーティー」といわれるイベント。イベントでは、男女同数があつまり、大規模なもになると50対50というものもあ… -
大手メディアが求める「オタク像」には違和感を覚える
オタク(おたく)という言葉が誕生してから30年程がたとうとしている。 オタクという言葉はそもそも、アニメや漫画を愛好する人を侮蔑する言葉として誕生したが、たくましきかなオタク達はそれを自嘲的に受け入れ、今では発端となった侮蔑語から、一般的な言葉にまでその… -
『第8回オタク川柳』今年のネ申(大賞)は――「生活の レベルを下げて レベル上げ」
株式会社インターリンクが2005年から開催している『あなたが選ぶオタク川柳大賞』の第8回開催のネ申(大賞)及び各賞が発表された。 最終選考を通過した20作品は、一般投票(投票総数7,225通)によって各賞が決定。 (さらに…)… -
「アニヲタ」に関するアンケート調査~20代から40代の日本人男性の54.3%がヲタクを自覚
20歳から40歳の男性「アニヲタ」を対象に、株式会社ハピネット(本社:東京都台東区)が2012年12月14日から12月17日の4日間インターネットリサーチを実施しその結果を発表した。 なお、今回の調査にあたり全体参加者の中から「アニヲタ」を抽出するため絞… -
おたく俳優ニコラス・ケイジ主演映画『ゴーストライダー2』、宣伝特使にデーモン閣下が就任
2013年2月8日から公開されるニコラス・ケイジ主演の映画『ゴーストライダー2』。 映画の宣伝特使に、タレントでミュージシャンのデーモン閣下が任命され、その就任式『魔界特使就任式』が、1月22日、ポニーキャニオン本社ビルで行われた。 (さらに&helli… -
みんなが「ヒトカラ」で歌うのはどんな曲? その実態に迫る「ヒトカラ」人気ランキング発表
一人でカラオケ店へ足を運び、人目を気にせずに好きな曲を好きなだけ歌いまくる通称「ヒトカラ」。 最近では市民権も得つつあるそんな「ヒトカラ」について、業務用通信カラオケを展開するJOYSOUNDが「ヒトカラでもっとも歌われている曲」をランキング集計し発表した。… -
おたく専門・ソーシャルマッチングSNS「おたくま」サービス終了
C.S.T.エンターテインメント株式会社(本社:千葉県鎌ヶ谷市/代表取締役:福島利和)が開発・運営を行う、おたく専門のソーシャルマッチングサービス「おたくま」が2012年5月26日をもって閉鎖することをお知らせいたします。 (さらに…)…