おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ファンアート
2022/1/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ビグ・ザムのプラモを大胆アレンジ!ロマンあふれる「ドズルの動く城」
ビグ・ザムのプラモデルをツイッターユーザーのツムキ式さん(@SigemikanZ)が大胆にアレンジ。機体中央部には日本の城を融合し、特徴的な脚部にも別キットを使用。「ドズルの動く城」と名付けられた作品は、一度見たら忘れられないインパクト抜群の作品に仕上がっています。
2021/12/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ゼルダ」マスターソードのジオラマ ゲームそのままの光の表現に驚き
ゲームソフト「ゼルダの伝説」シリーズにおいて、主人公リンクの最強クラスの武器である「マスターソード」。別名「退魔の剣」とも呼ばれる程の高い攻撃力と、見た目のカッコよさ、入手時のイベント等から作中屈指の人気を誇る剣です。そんなマスターソードをモチーフにしたジオラマ作品がツイッターで話題になっています。台座に突き刺したマスターソードに光が差す光景は、ゲームそのままの荘厳な雰囲気を漂わせています。
2021/12/28
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
おいしさも通常の3倍? ガンダム好き母娘が作った「シャア専用ザクケーキ」
一家そろってのガンダム好きという歯科衛生士のMinaさん。母の発案によって作ったという「シャア専用ザクケーキ」がTwitterで話題になっています。仕上がったケーキの随所にはこだわりがかいま見え、作品愛に満ちあふれたものとなっています。
2021/12/24
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
16年目のリベンジ レゴビルダーがMS「マラサイ」をリビルド
ガンダムシリーズに登場するMS「マラサイ」をレゴブロックで再現した投稿者。16年前のリベンジも兼ねて組み上げた作品は、既製品と言われても納得という声が挙がるほどの驚愕のクオリティ。作品はTwitterでも大きな反響に。
2021/12/23
ホビー・グッズ
| writer:
おたくま編集部
さらば地球よ 電飾モデラーに通電された艦隊の勇壮さに魅了
電飾にハマっているというモデラーが、戦艦のプラモデルに通電した様子がTwitterで話題になっています。夢の競演による特別艦隊は、より勇壮さ漂うビジュアルへ変貌。「やっぱカッコいいな、うちの艦隊w」と紹介されたのは、「機動戦士ガンダム」のムサイ級と、「宇宙戦艦ヤマト」のアンドロメダ。エンジンに見立てた電飾が、艦隊が星の海へと飛び立とうとしている様を表現しています。かっちょええ……。
2021/12/19
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
パティシエが夫婦で制作 モンスターボールのマジパン入りシュトーレン
シュトーレンと言えば海外発祥のクリスマスに食べる伝統的なお菓子。大きなパンのようなボリュームが特徴の焼き菓子です。シュトーレン作りにパティシエのRYUSEIさんが夫婦でチャレンジ。ポケモンのモンスターボールのマジパンが練り込まれたシュトーレンは、食べるのがもったいないレベルのかわいい作品に仕上がっています。
2021/12/18
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
あつ森「喫茶ハトの巣」を画用紙で制作 ゲームそのままの再現度に驚き
ニンテンドースイッチ専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」(以下、あつ森)に登場する「喫茶ハトの巣」を再現したペーパークラフトのファンアート作品がツイッターで注目を集めています。材料はすべて画用紙というこのジオラマは、ゲームからそのまま飛び出してきたかのような出来栄え。マスターがコーヒーを注ぐ音やムード漂う癒やしのBGMが今にも聞こえてきそう。
2021/12/17
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
まるで生きてるみたい 今にも動きそうな石粉粘土のもっちりピカチュウ
ご存じ「ポケットモンスターシリーズ」のピカチュウを石粉粘土で制作した作品が大きな話題になっています。手にしがみつくピカチュウはまるで生きているかのような躍動感。加えて硬い粘土とは思えないふわふわとした質感。極めつけはゲームやアニメのピカチュウとは少し異なるもっちりとしたビジュアル。見ると思わずクスッとしてしまいます。
2021/12/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ザ・ワールドのガワコスは本当によく馴染むッ! 最高にハイって造形だアアアッ!!!
Twitter上で時が止まってしまいそうな自作のファンアートを紹介した投稿者。金色のボディに筋肉隆々のフォルムは、ポルナレフがありのまま起こったことを口走ってしまいそうな精巧さ。2年の時を経て、今!時が動き出すッ!
2021/12/15
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
粘土細工のポケモンファンアート 「ポケモン世界のお菓子屋さん」がかわいすぎ
「ポケモン世界のお菓子屋さん」をコンセプトにした粘土細工を作る投稿者。本物のお菓子そっくりの精巧さは、思わず手に取りたくなる逸品ばかり。ポケモン世界に存在しそうな独特の世界観かつ、本物のお菓子そっくりの粘土細工はSNS上でも話題に。先日は、2021年に制作した中で「特に気に入っている」作品をTwitter上で紹介しました。
2021/12/14
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
まるで本物の標本のよう 蝶や蛾のポケモンの切り紙アートが蝶スゴイ
ポケモンをモチーフにした切り紙のファンアートを制作し、SNSにて公開している切り紙パパさん。「#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる」というハッシュタグと共に蝶や蛾をモデルにしたポケモンたちを本物の標本のように並べた作品を投稿しました。見ているだけでも楽しい作品に仕上がっています。
2021/12/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
グフとは違うのだよグフとは メカトロウィーゴで作った規格外「グフウィーゴ」
「グフです通してください」と、Twitterで通行許可を求めた投稿者。そこに写るは、往年の名MS「グフ」……と思いきや、メカトロウィーゴで再現したファンアート。両者のいいとこどりとなった作品は、ウィーゴ界隈でも異彩を放つものに。
2021/12/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
哀愁漂うぽっちゃりガンダム? 作陶家によるファンアート作品
作陶の彫刻作品を制作しているセラミミックさんが作った衝撃的な見た目の「陶器のガンダム」がツイッターで話題になっています。かわいらしいぽっちゃりとした体型に、一輪挿しの花瓶らしく、花が生けられている姿がなんともシュール。どこか哀愁を感じる作品になっています。
2021/12/9
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
何というデカルチャー 塗装モデラーが超時空要塞マクロス「リガード」を箱絵デザインでカスタムペイント
「超時空要塞マクロス」に登場する架空兵器「リガード」を、プラモデルの箱絵と同じデザインにカスタムした投稿者。「村上塗り」を用いたそれは、パッケージから浮かび上がるかのような立体アートに変貌。
2021/12/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ゼルダの伝説「ハイリアの盾」をベビーリュックに 再現度に称賛の声
「ゼルダの伝説」の主人公リンクが持つ防具「ハイリアの盾」をかわいらしいベビーリュックにアレンジしたファンアート作品が注目を集めています。クロスステッチで描かれた「ハイリアの盾」は非常に高い再現度。実際に販売されていてもおかしくないくらいのクオリティです。作品の性質上、ゲームらしいドット絵のように見えるのもポイント。
2021/11/5
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ポケモン「ゲンガー」がロボットに レゴブロックで完全変形を実現
ポケットモンスターシリーズの初代に当たる「赤・緑」から登場し、現在でも高い人気を誇るゴーストタイプのポケモン、ゲンガーをレゴビルダーがブロックで制作。特徴的な顔の表情や、まるっとしたフォルムが見事に再現されていますがこの作品、なんと変形までしてしまうのだから驚きです。変形後の姿も禍々しくてカッコいい……!
2021/10/30
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
学生が制作 怖くてカッコいい「ヴェノム」のジャックオーランタン
ヴェノムをモチーフにしたハロウィンのパンプキンをマーベル作品のファンであるという学生が制作。半分はパンプキン、半分はヴェノムという独特な塗装方法により、不気味でカッコいい作品に仕上がっています。
2021/10/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
生活感漂う「ゴミ出しルールの紙」をディズニー施設の掲示物風にアレンジ!
ツイッターユーザーのアジ@カワダーランドさんは夫婦そろって大のディズニーファン。自宅を「カワダーランド」と名付け、さまざまな工夫でディズニーリゾート風にアレンジしている様子をツイッターにて公開しています。そこで今回は「ゴミ出しルールの紙」についに着手。ディズニー施設の掲示物をイメージしたデザインに変更しました。
2021/10/19
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
逆襲のシャア「ラー・カイラム」を2万5千個のレゴブロックで完全再現
子どもから大人まで多くの愛好家から親しまれているレゴブロック。ツイッターを始めとしたSNSでも度々有志による作品が発表されていますが、使用ブロック数なんと2万5千個からなる超大作が、ある愛好家によって10月16日に公開されました。公開された作品は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場するロンド・ベル隊の旗艦「ラー・カイラム」を1/300スケールで再現したもの。
2021/10/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ほぼ100均アイテムでカードキャプターさくらの「封印の杖」をレリーズ 驚きのクオリティにほえ~
CLAMPの漫画「カードキャプターさくら」といえば、数度のアニメ化も行われた不朽の名作。「クロウカード編」のアニメでは、毎週番組後半に、主人公「木之本桜」が、「汝のあるべき姿に戻れ、クロウカード!」という決め台詞とともに、杖を振りかざして魔物を封印するシーンが印象的。その際に登場する「封印の杖」を、100均アイテムメインで制作したというファンアート投稿がTwitterで話題となっています。
PAGE NAVI
«
1
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
»
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/19
「フェイチャンジャーイー嘉義」風味文化デー in 大阪 嘉義県産プレミアムコーヒーが大阪で香り高く登場
2025/10/19
インバウンド向け書道体験施設『Wa-PEN浅草』が、地元の小学生向けに外国人客との生の交流機会も提供する書道&英語教室を開設いたしました。
2025/10/19
【イベントレポート】非加熱処理の天然水で子どもの「お米離れ」危機を解決!?グルメプレゼンターのはっしー(橋本陽)さんも参加!「知って、食べて、好きになる!天然水と新米教室」を10月19日(日)に実施
2025/10/19
【TAC株式会社】オンラインライブ通信講座「総合本科生SPlus」で宅建合格を確実に!自宅で教室の臨場感を体感 &10/31(金)までスタートダッシュキャンペーンでW特典アリ!
2025/10/19
大阪市・旭区の魅力が詰まったバルイベント「センモリバル Vol.3」
more
↑