- Home
- 古墳
タグ:古墳
-
カプセルトイ「ふっくら福福」第15弾は「土偶と埴輪」 9月15日より順次発売
キタンクラブのカプセルトイ「ふっくら福福」シリーズの第15弾として「ふっくら福福土偶と埴輪」が9月15日より順次発売されます。価格は1回税込300円。「土偶」と「埴輪」の頭の部分が360度回転する仕様で、丸いフォルムとゆらゆら揺れる様子を楽しむことができるそうです。 -
吉備路に点在する古墳がトレカに!「古墳珈琲」購入者にプレゼント
岡山県の観光スポット「吉備路」のお土産として有名なドリップバッグ「古墳珈琲」。その購入特典として7月21日より、トレカ「こふん王国の古墳カード」がプレゼントされます。古墳カードは古墳珈琲1個購入につき1枚。今回は第1弾として10種類の古墳カードが登場。現在、古墳珈琲は「晴れの国おかやま館」、「吉備路もてなしの館」、「吉備路観光案内センター」、「国分寺観光案内所 くろひめ亭」の4か所で販売中です。 -
周濠まで再現した前方後円墳クッキーを漫画家が手作り 完成度に驚きの声
焼き菓子の定番「クッキー」。自宅でも簡単に手作りでき、型を使って好きな形にアレンジできるところも魅力ですが、とてもユニークな手作りクッキーが、ツイッターで大きな注目を集めています。それはなんと、歴史の教科書でもお馴染み「前方後円墳」型のクッキー。形だけでなく、色や周濠部分までも完全再現されています。こりゃすごい! -
古墳を有する関西13府県市が堺市に集結!「関西古墳サミット」初開催
全国的に有名な古墳が集中する関西地方。その中の13自治体が集結し、古墳について熱く語り合う「関西古墳サミット」が2022年1月14日に大阪府堺市で開催されます。トークセッションやパネル展のほか、堺市のハニワ部長など各自治体のキャラクターも参加。古墳グッズなどの販売も行われます。 -
縄文時代にソフトクリームがあったら……火焔土器型ソフトが話題
火照った身体を、冷たい食べ物で涼を取るのは夏の風物詩のひとつ。そんな風物詩は実は縄文時代から存在していた!?縄文土器を使ってソフトクリームを食べる姿がSNSで話題となった投稿を調べてみると、そこには驚きびっくりの歴史ヒストリーが隠されていた……! -
異色のモチーフに土っ器土器 「埴輪・土偶の帯留め」に注目
「埴輪や土偶もあったらかわいい」という客からの声で生まれた帯留め。この帯留めは、オリジナルデザインのアクセサリーや和小物をネットを通じて製作販売している「FourSeason 雑貨テイストのアクセサリー屋さん」(以下、FourSeason)が製作したもの。 … -
「古墳ディナー」や「ハニワヨガ」が体験できる大コーフンツアー茨城で初開催
茨城県かすみがうら市の古墳を巡り、さらには「古墳ランチ」や「古墳ディナー」を堪能しようという、マニアにとっては大コーフンもののツアー「かすみがうらライドクエスト~古墳エクスペリエンス~」が、2018年10月21日に初開催されます。 (さらに&hell… -
ロマン溢れる「土器アイスクリーム」に土ッ器土器!考古遺物をお菓子で再現
お菓子作り考古学者・プランナーのヤミラさんが作った「加曽利E式土器アイスクリーム」が、Twitterで話題になっていました。「この土器部分は食べられるんですかね?」、「文化的でステキですね」とその意外性に多くの人が興味津々のようです。 (さらに&he… -
オーパーツ?伝説の英雄? 謎の埴輪「両面人物埴輪」が東京国立博物館で期間限定展示!
「オーパーツ」とは作られた時代に合わない高い技術や知識で作られた「場違いな工芸品」を指す言葉とされていますが、一方で存在理由が解明されていない謎の遺跡や遺物に対して使用されることもあります。 そんなオーパーツの一つかも……!と、古代史ファンやオカルト… -
土偶と埴輪がコップのフチフィギュアに!セクシーすぎて土器土器な『縄文のビーナス』など全6種
縄文・古代ファンなら思わず古墳!もといコーフンしそうなカプセルトイ『PUTITTO 土偶と埴輪』がキタンクラブより発売されました。 『PUTITTO 土偶と埴輪』は『コップのフチ子』でお馴染みのキタンクラブが打ち出すフィギュアブランド。そのためコップ… -
圧倒的に古墳!マニアの間で話題の「古墳クッション」に迫る
皆さんは、「古墳」と聞くと何を連想しますか? 「前方後円墳」 「昔の豪族のお墓」 「歴史の授業」 「近所の緑地(?)」 ……色々出てくるかと思いますが、世の中には歴史的な興味から古墳の奥深さにはまった「古墳マニア」という人達が一定数存在します… -
古代の謎が解けるかも! 宮内庁の「陵墓参考地」調査解禁
宮内庁が2016年度から、歴代の天皇や皇族の陵墓について、従来は宮内庁単独で実施していた保全管理に伴う調査を、陵墓のある地元自治体の教育委員会や考古学者に協力要請する方針を固めました。 (さらに…)… -
歴史的大発見気分も味わえる「三角縁神獣鏡チョコ」ワークショップにコーフン
三角縁神獣鏡チョコの手作り体験ワークショップが福井市立郷土歴史博物館にて、2月上旬に2日間にわたり開催されました。 三角縁神獣鏡のちょっとした鋳造体験ができつつ、美味しいチョコレートも作れるという、一度で二度美味しいこのイベント。発案者で講師をしてい… -
発掘し放題の古墳!奈良の『古墳ケーキ』が近鉄百貨店催事で販売されるぞぉぉぉ!!
以前、当編集部でも紹介し、全国の古墳ファンを大コーフン!させた、奈良の『ならまち菓子工房プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~』の古墳型ケーキ(通称:古墳ケーキ)が、近鉄百貨店橿原店の秋のスイーツフェスタに初登場します。 当日は、普段店頭販売されている小… -
出雲歴史博物館の『古墳ゼリー』が話題―発掘すると副葬品も出てくる
島根県出雲市『島根県立古代出雲歴史博物館』内にあるマルカフェの、期間限定スイーツ「古墳ゼリー」(500円)がTwitterで話題となっておりました。 画像の投稿者はハンドルネームkyrieさん。最近出雲旅行で訪れた時に食べたのだそう。そして、話題の古… -
好きなだけ発掘できるぞー!宮内庁の許可もいらないぞー!古墳マニア大絶賛の奈良の『古墳ケーキ』
奈良で営業する『ならまち菓子工房プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~』さんの「古墳ケーキ」が、今じわじわと全国から熱い視線を集めています。 この古墳ケーキ、チョコクリームを使った本格3段築成の前方後円墳で、外はメレンゲの円筒はにわに囲われ、中には勾玉(… -
熊本県内装飾古墳一斉公開!!~実はいつでもみられるわけではない
熊本県では、秋季と春季の二回、普段見ることができない古墳の内部を見学できる「装飾古墳一斉公開」を開催する。その秋の公開が10月26日(土)と27日(日)の2日間で行われる。 【関連:聖地ファンに密かな人気!最強パワースポット「近畿の五芒星巡り」】 …