- Home
- 過去の記事一覧
「インターネット上での話題」記事リスト
-
近未来SFに登場しそうな加工食品を再現 本当にSFすぎて震える
近未来を舞台にしたSF漫画や小説、映画などには、時に彩りも何もない食事とは言い難い簡素すぎる加工食品が登場します。 物語の中の近未来では封建社会が徹底され、彩り豊かな食事は贅沢品であるとされていることも。そして、その下層に位置される民は最低限の栄養価やわ… -
国立劇場の本気 PPAPアレンジが圧巻
ピコ太郎さんのPPAPが世界中に旋風を巻き起こしていますが、それに乗じて一般人からプロのアーティストまで様々なアレンジを発表しています。 元日には歌手のさだまさしさんが「年の初めはさだまさし」の番組内で唐突に「PPAP~和風バージョン~」を公開。うと… -
『おとりよせ王子』作者の「SNSアップ用写真あるある」が話題
お取り寄せグルメをテーマにした漫画『おとりよせ王子 飯田好実』作者の高瀬志帆さんが「SNSアップ用写真あるある」をTwitterで紹介し話題になっています。 (さらに…)… -
ネットで「ぽいっ まーきのっ」が流行 おばたのお兄さん動画は16万いいね!
小栗旬さんのものまねで知られる、よしもと所属のお笑い芸人・おばたのお兄さんが、1月6日放送の『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』(フジテレビ系)に出演以降、ネットで大人気となっている。 (さらに…)… -
松澤千晶アナ紹介の喉ケアが衝撃 <追記>
フリーアナウンサーの松澤千晶さんが自身の公式Twitterにて「喉の調子が悪かったのですが……」と告白をした内容が話題になっています。 (さらに…)… -
吉田沙保里選手の「私だって普通の女の子」発言にネットざわつく
レスリング女子の吉田沙保里選手が本格的にトレーニングを開始し、筋肉痛になったことが話題をよんでいます。 吉田選手は、昨年のリオデジャネイロ五輪以降、本格的なトレーニングからは約4ヶ月間遠ざかっており、久しぶりに激しく動いたため階段を降りるのすら一苦労… -
新元号の話題で昭和生まれが反応 「平成の間に結婚できない可能性」「平成ライダーももう終わり」
政府が、天皇陛下の譲位の希望をうけ、平成31年(2019年)1月1日に皇太子様の天皇即位を行う方向で検討に入ったことが報道されています。 (さらに…)… -
「意地でもどかないニャン!」手にみかんを乗せられた猫が面白くも可愛らしい
今年も早速可愛い動物たちの写真が方々でアップされていますが、中でもこの季節ならではのみかんと猫ちゃんのコラボ写真が46,000以上も「いいね!」をされてTwitterユーザーの心を虜にしているようですよ! (さらに…)… -
ドイツのセンス恐るべし トイレの男女マークがパパママを困らせそう
ドイツの映画館で見つけたトイレの男女マークが、分かりやすいけど「大丈夫?」と話題になっています。紹介したのはTwitterユーザーのうすいさん。 (さらに…)… -
星野源公式ツイッターの2011年エイプリルフールネタに今頃釣られる人続出
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で新垣結衣さんと夫婦を演じ、主題歌の「恋」も大ヒット中の旬の人・星野源さんが自身の公式Twitterで「せっくすなう。」と2011年につぶやいていたことが分かり大騒ぎになっています。 (さらに…)… -
新幹線・運転士に教わった「シンカンセンスゴイカタイアイス」の倒し方
年末年始に帰省や旅行のため新幹線に乗車した方は多いのではないでしょうか。新幹線に乗車したことのある人ならば一度は気になる、車内販売のアイスクリーム。濃厚な味わいが特徴で「乗車したら必ず食べる」と旅の楽しみの一つとしてファンが多い事でも知られています。 が… -
iPhoneのSiriに「おみくじ」と聞いてみると?
あけましておめでとうございます! 2017年・酉年がスタートしましたね! 気持ちも新たに新年をすっきりとした心で臨みたいなんていう人も多いのではないでしょうか。 (さらに…)… -
DMM、はちま起稿買収の事実と売却済みを発表→清水鉄平氏にも聞いてみた
あちこちで話題にのぼっていたまとめサイト「はちま起稿」と、株式会社DMM.comの関係について、DMM.comが12月28日に正式発表を行いました。 発表によると、DMM.comは2016年1月「はちま起稿」を買収しましたが、同10月に株式会社インサ… -
ヤクルトのつば九郎、なんとか契約更改も「社会鳥として失格」 の烙印
東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」の契約更改の様子がヤクルト公式Twitterで報告されています。 (さらに…)… -
聖夜ッ!漢達の熱い儀式「性の6時間に正拳突き」今年も
クリスマスイブの晩に各地で夜空に響き渡る「聖夜ッ(セイヤッ)!!」のかけ声。これはイブの日限定で行われているある漢達の伝統儀式「正の6時間正拳突き」「クリスマス正拳突き」のかけ声。 (さらに…)… -
湖池屋がカタカナ人文字ジェネレーターをつくった!?「はみ文字」爆誕
「出る杭は打たれる」という言葉がありますが、出方=はみ出し方が異質すぎて打てるものが殆ど現れないスナック菓子業界の異端児「湖池屋」がこの度、ダンスヴォーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」との“はみ出しプロジェクト”の一環として、カタカナ人文字ジェネレータ… -
戦国時代のブラック企業「織田家」の経費精算が動画に
戦国時代をかけぬけた歴史上の人物達を、昨今の「ブラック企業」「ホワイト企業」にあてはめ、 織田家:ブラック企業 徳川家:ホワイト企業 と、例えられることがネットでしばしば起きていますが、そんな戦国時代の「ブラック家」の様子を「経費」をテーマにして… -
「お客さん、終点ですよ!」ストーブべったりの猫が可愛いすぎる!
2016年終了まであとわずかと、師走も後半戦に突入しようとしています。 今年は猛暑の影響で寒冬と言われていましたが「なんだ、このくらいなら大丈夫!」と油断していたのも束の間。あっという間にやってきた冬将軍にブルブル震えているのは人間だけじゃないんです。 … -
「理想のお客様」って?よく言われる「お客様は神様です」のお客様はもとはオーディエンスのこと
SNS上でいつのころからか流行始めた「理想の彼氏・彼女」のイラストシリーズ。こんな彼氏いたらいいなぁ~、こんな彼女いたら全力で守る!などなど色んな妄想が詰まった人気シリーズで多くの絵師さんが参加していますが、この度新ジャンルとして接客業においての「理想のお客様… -
モー娘。ファンの関ジャニライブ参戦レポートが話題
モーニング娘。のコンサートに行ったはずが関ジャニ∞見て最高だった──そんな書き込みがSNSを賑わしたのは12月10日のこと。 12月10日は札幌・ニトリ文化ホールにて「モーニング娘。'16」が、そして札幌ドームにて5大ドームツアー「関ジャニ'sエイターテ…