おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:びっくり・驚き
2020/7/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
佐渡愛あふれるパティシエ作の「ジオラマケーキ」がすごい 食べるのがもったいない!
お誕生日やクリスマス用のホールケーキにトッピングされているサンタさんや雪だるまなどの装飾品。多くはプラスチックで作られたいわゆるオーナメントというものなんですが、中には“マジパン細工”というアーモンドや砂糖を用いて作られた細工菓子のものもあり、実はこちらは食べられるんです。
2020/7/22
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
アイロンビーズで再現「Officeのあのイルカ」 懐かしさがこみ上げてくる……!
1997年リリースの「Microsoft Office97」からしばらく搭載されたアシスタントキャラクターの「カイル君」。そのカイル君を忠実にアイロンビーズで再現した作品に、注目が集まりました。
2020/7/19
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ミニ四駆ファンが自らミニ四駆に 上司の一言からはじまったコスプレ活動を聞く
ミニ四駆への熱がたかまりすぎて、等身大のミニ四駆コスプレをしている人が話題です。話題の人はコスプレーサー Gマンさん。ブロッケンGと、サイクロンマグナムを身につけられるサイズで制作し、各イベントに参加しては人々に笑いを運んでいます。
2020/7/16
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
溶接技術で驚きの看板 職人の神業光る「溶接アート」の世界
溶接の中でも火花が散らず音も静かな「TIG溶接」。この利点を生かした溶接ならではの独特な色合いや光沢をアートにしている溶接職人が手掛けた、音楽教室の看板がTwitterで話題になりました。グランドピアノのフタを模した金属板に施された溶接加工は、細かい加工による模様と独特な色合いと美しい書体が相まって、美麗な看板に仕上がっています。見た人たちからは「すごい」「神業」などの声が上がっています。
2020/7/12
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
本物かと思った……! 羊毛フェルトでできたシロフクロウが息をのむ美しさ
羊毛フェルトと白い羽を組み合わせて作ったシロフクロウがツイッターに投稿され、本物そっくりとの声が上がっています。羊毛フェルトフクロウの形を作り、白い羽を丁度いいサイズにカットして組み合わせて羽を本体に埋め込み、模様を入れていっています。その姿、ハリー・ポッターの相棒の「ヘドウィグ」そっくり。
2020/7/10
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
電卓で駅メロディーを演奏 4台同時演奏「凄すぎる!」と絶賛の声
電卓で演奏……そんな事できるのか?と疑ってしまいますが、その疑念をスッキリ払拭する動画をSNSに投稿しているのが、Twitterユーザーのあたりめさん。都内などで使用されている駅メロディーを、電卓で次々に演奏していく驚きの内容に、「凄すぎる!」という声が数多く寄せられ、話題になっています。
2020/7/6
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
床上浸水を遅らせる「水のう」の効用 Twitterで話題
水害では、いち早く高い場所にある避難所に移動するのが大切。しかし、場合によっては家から移動できないことも。その場合、土のうが用意できなくても、二重にしたビニール袋に水を入れた「水のう」で床上浸水を遅らせることができた、という体験がTwitterで注目を集めています。 (※これはあくまでも個人の体験談であり、100%床上浸水を防ぐと保証するものではありません。家を離れ避難所へ避難することが基本です)
2020/7/6
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
トウモロコシからこんにちは! 皮を使った日本髪のお人形さんに「伝統工芸みたい」
トウモロコシの皮を使った日本髪のお人形が、日本の伝統工芸の様と注目されています。戦前よりも前の物がない時代には、日本を含む世界各地でトウモロコシの皮を使った人形が作られており、日本でも同様に、千代紙などで帯を作るなどして装飾されたお人形が作られていたそう。今回ツイッターに投稿された作品は、見事な日本髪が結われていてとても美しい作品。トウモロコシの皮のみで様々な緑が楽しめます。
2020/7/4
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
そうめんつゆの最適解は「サクレレモン+めんつゆ=サクレレモンつゆそうめん」 さっぱりヒンヤリ美味しそう!
暑い日にはアイスが恋しくなります。食事もあまり重くない、そうめんを食べたくなる人も多いと思いますが、かき氷系のアイス「サクレレモン」をめんつゆにプラスする、意外なメチャうまレシピがTwitterで話題になっています。
2020/7/3
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
大人の秘密基地?納屋をレトロでオシャレなBARに改装
新型コロナウイルスの影響で自粛期間が続く中、おうち時間を利用し、料理を始めたり、ゲームをしたり、プラモデルを作ったりと、各々いろいろな事をしていたと思いますが、納屋をBARにした人は、なかなかいないのではないでしょうか?今回は、そんな驚きのおうち時間を過ごしたTwitterユーザーのヤマトさんにお話を伺いました。
2020/7/1
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
令和にヤッピー!懐かしゲームのカプセルトイが「魔改造」でプレイ可能に
硬貨やメダルを入れてジャンケンをするアーケードゲーム「ジャンケンマン」。実は今年で発売開始から35年目になる由緒正しいレトロゲームです。「ジャンケンポン!」「フィーバー!」「ヤッピー!」というあの独特な音声を聴くと思い出す方も多いのでは。そんなジャンケンマンが先日カプセルトイになったのですが。さらにこれを実際にゲームとして遊べるまでに「魔改造」したものが、Twitterで話題になっています。
2020/6/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
野外での蚊取り線香は空き缶が便利 とある整備士紹介の使用方法が話題
来週からはついに7月。いよいよ本格的な夏シーズン到来ですが、この時期悩まされるのが虫刺され。皆さんも虫刺され対策で蚊取り線香のお世話になる方も多いのではないでしょうか。ちなみに筆者は毎年とある晩に蚊に刺されまくるという儀式を迎えた翌日に蚊取り線香をロールアウトしております。
2020/6/25
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
怖ぇよ……父自作の現代版カカシが怖すぎる
カラスなどの害獣だけでなく、人間もビビって逃げてしまうようなカカシが発見。Twitter上に投稿され「怖すぎる」と話題になっていますが、誰もが恐怖を感じるカカシの投稿をした蛇口さんに、真相を追及するため、ミニインタビューをしてみました。
2020/6/18
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
本物の塩? 食卓塩をパロディしたアクリルキーホルダーがすごい
物事も違った角度で見ることでまた新たな一面を覗かせるというのは古今東西よくある話。では、違った形状にするとどうなるか?新進気鋭のクリエイターが製作した、“食卓塩”モチーフのパロディグッズが大きな反響を呼んでおります。
2020/6/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
フライパンで簡単にできちゃうローストビーフ JA全農の紹介で胃袋刺激されまくる人大増殖
国産の農畜産物をはじめ、美味しい情報ばかりを提供している、JA全農(全国農業協同組合連合会)が、フライパンで簡単にできちゃうローストビーフの作り方を紹介し、見た人たちの胃袋を刺激しまくっています。今回注目されているのが、和牛のローストビーフ。実作業30分という、フライパンを使った調理方法を紹介しています。
2020/5/31
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
可愛い金魚の立体造形 実は刺繍でできている事にびっくり!
可愛い金魚の手作り立体造形。実は、刺繍のパーツを組み合わせて作られています。赤い金魚や黒い金魚。ワイヤーと布、刺繍糸でパーツを作り、組み立てられて出来上がった金魚たちはハンドクラフト界隈を中心に大注目されています。
2020/5/29
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
大食い主婦が作った「さいきょうのカツサンド」に顎が外れそう……!
フードファイターの普段の食事は、こんな感じなのではないか?という写真を、大食いの主婦のもぐちゃんさんがTwitterに投稿。とんでもない大きさのカツサンドに、「俺の知ってるカツサンドと違う」と、ビックリする人が続出しています。
2020/5/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
マックの空き箱から生まれたシャア 作った歯医者さんの器用さに称賛あつまる
マクドナルドの空き容器から生み出された「機動戦士ガンダム」シリーズの登場人物シャア・アズナブルが、突如ツイッターに現れて大注目されています。作者は神奈川県海老名市にある「かさま歯科クリニック」の院長。顔の造形、両肩の肩章など、細かい作り込みに見た人たちからは称賛の声がよせられています。
2020/5/27
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
豆苗の水替え楽ちん育成装置が爆誕! 空のペットボトルをくりぬくだけ
ペットボトルを再利用した、収穫後の豆苗の水を簡単に取り換える装置がツイッターに投稿されました。2Lのペットボトルに豆苗の苗床の大きさに穴をあけて、蛇口から直接水を注ぎます。ペットボトルの蓋を取ると古い水を出せるようになっています。
2020/5/22
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
一つの空き箱から生まれるおとぎ話の世界 紅茶の箱から生まれた作品に感嘆
ペーパークラフト界の寵児、空箱職人はるきるさんの新作が話題を呼んでいます。一つの箱から幻想的ともいえる光景が生み出され、多くの人の目を引いています。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
…
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
…
50
»
トピックス
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/24
東京・上野公園で野外ジャズフェス!「Jazz is fun! IQASKY Concert 2025」9月21日(日)開催
2025/8/24
経営者も選んだ「雇用クリーンプランナー」
2025/8/24
「JALF-MBA2025」開講のお知らせ
2025/8/24
【ネイティブキャンプ キッズ】かわいいキャラクター満載の絵本教材「キッズ – 絵本のえいご」に初級編を追加リリース
2025/8/24
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月24日開催 静岡ジェードvs 琉球アスティーダ 試合結果
more
↑