おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:びっくり・驚き
2020/7/1
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
令和にヤッピー!懐かしゲームのカプセルトイが「魔改造」でプレイ可能に
硬貨やメダルを入れてジャンケンをするアーケードゲーム「ジャンケンマン」。実は今年で発売開始から35年目になる由緒正しいレトロゲームです。「ジャンケンポン!」「フィーバー!」「ヤッピー!」というあの独特な音声を聴くと思い出す方も多いのでは。そんなジャンケンマンが先日カプセルトイになったのですが。さらにこれを実際にゲームとして遊べるまでに「魔改造」したものが、Twitterで話題になっています。
2020/6/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
野外での蚊取り線香は空き缶が便利 とある整備士紹介の使用方法が話題
来週からはついに7月。いよいよ本格的な夏シーズン到来ですが、この時期悩まされるのが虫刺され。皆さんも虫刺され対策で蚊取り線香のお世話になる方も多いのではないでしょうか。ちなみに筆者は毎年とある晩に蚊に刺されまくるという儀式を迎えた翌日に蚊取り線香をロールアウトしております。
2020/6/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
怖ぇよ……父自作の現代版カカシが怖すぎる
カラスなどの害獣だけでなく、人間もビビって逃げてしまうようなカカシが発見。Twitter上に投稿され「怖すぎる」と話題になっていますが、誰もが恐怖を感じるカカシの投稿をした蛇口さんに、真相を追及するため、ミニインタビューをしてみました。
2020/6/18
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
本物の塩? 食卓塩をパロディしたアクリルキーホルダーがすごい
物事も違った角度で見ることでまた新たな一面を覗かせるというのは古今東西よくある話。では、違った形状にするとどうなるか?新進気鋭のクリエイターが製作した、“食卓塩”モチーフのパロディグッズが大きな反響を呼んでおります。
2020/6/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
フライパンで簡単にできちゃうローストビーフ JA全農の紹介で胃袋刺激されまくる人大増殖
国産の農畜産物をはじめ、美味しい情報ばかりを提供している、JA全農(全国農業協同組合連合会)が、フライパンで簡単にできちゃうローストビーフの作り方を紹介し、見た人たちの胃袋を刺激しまくっています。今回注目されているのが、和牛のローストビーフ。実作業30分という、フライパンを使った調理方法を紹介しています。
2020/5/31
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
可愛い金魚の立体造形 実は刺繍でできている事にびっくり!
可愛い金魚の手作り立体造形。実は、刺繍のパーツを組み合わせて作られています。赤い金魚や黒い金魚。ワイヤーと布、刺繍糸でパーツを作り、組み立てられて出来上がった金魚たちはハンドクラフト界隈を中心に大注目されています。
2020/5/29
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
大食い主婦が作った「さいきょうのカツサンド」に顎が外れそう……!
フードファイターの普段の食事は、こんな感じなのではないか?という写真を、大食いの主婦のもぐちゃんさんがTwitterに投稿。とんでもない大きさのカツサンドに、「俺の知ってるカツサンドと違う」と、ビックリする人が続出しています。
2020/5/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
マックの空き箱から生まれたシャア 作った歯医者さんの器用さに称賛あつまる
マクドナルドの空き容器から生み出された「機動戦士ガンダム」シリーズの登場人物シャア・アズナブルが、突如ツイッターに現れて大注目されています。作者は神奈川県海老名市にある「かさま歯科クリニック」の院長。顔の造形、両肩の肩章など、細かい作り込みに見た人たちからは称賛の声がよせられています。
2020/5/27
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
豆苗の水替え楽ちん育成装置が爆誕! 空のペットボトルをくりぬくだけ
ペットボトルを再利用した、収穫後の豆苗の水を簡単に取り換える装置がツイッターに投稿されました。2Lのペットボトルに豆苗の苗床の大きさに穴をあけて、蛇口から直接水を注ぎます。ペットボトルの蓋を取ると古い水を出せるようになっています。
2020/5/22
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
一つの空き箱から生まれるおとぎ話の世界 紅茶の箱から生まれた作品に感嘆
ペーパークラフト界の寵児、空箱職人はるきるさんの新作が話題を呼んでいます。一つの箱から幻想的ともいえる光景が生み出され、多くの人の目を引いています。 (さらに…)…
2020/5/14
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
息子の趣味が母を救う 約7000冊あつめた漫画部屋が外出自粛で大活躍
趣味が高じて部屋を丸ごと趣味の物で埋め尽くす、というのは結構憧れてしまうもの。そして実際に作り上げた趣味の部屋が、意外な事で役立っている状態にネット民の皆さんも大注目しています。 (さらに…)…
2020/5/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
猫が巨大な白タランチュラに変身!?
家に巨大なタランチュラが!?想像しただけで「ゾッ」としますが、ニャンとも可愛らしい白いもふもふのタランチュラの写真を、Twitterユーザーのまるかさんが投稿し、「怖かわいい!」と不思議体験をする人が続出しています。 (さらに…)…
2020/5/2
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
多摩川でコウモリにしがみつかれた件 よく見ると可愛いけど……
薄暗くなってくるとその辺を飛び回りだすコウモリたち。都心部でも緑が多いところだと、意外と飛び回っているものです。もし、そんなコウモリが自分にくっ付いてしまったら……そんな珍事が話題になりました。 (さらに…)…
2020/4/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
これ本当にチョコでできているの?? 可愛すぎる猫のチョコフィギュア
一見、普通の猫のフィギュアに見える作り物の小さな猫。このままブローチになっていてもおかしくないのですが、実はこれ、お菓子なんです。 (さらに…)…
2020/4/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
食べるのがもったいない!お刺身アートの世界
お刺身とアート。一見、結び付かないように思える2つの言葉ですが、それを見事に結びつけたのが、お刺身アーティストのミキョウさん。Instagramで「#お刺身アート」と検索すると「これがお刺身!?」とビックリするほど綺麗な作品を楽しむことができます。 …
2020/4/23
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ダチョウの卵を使った目玉焼きが想像以上だった
「絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで」などで知られる漫画家・イラストレーターの七六さんが、ダチョウの卵を使って目玉焼きをつくり、さらに目玉焼き丼にしたことを自身のTwitter上で報告しています。すごい……でかい。 (さらに&h…
2020/4/22
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
時々閲覧注意!?各国の博物館が「レアな収蔵品バトル」をTwitterで展開
様々なものが収蔵されている博物館。しかし、その全てが展示公開されている訳ではありません。イギリスの博物館の呼びかけで、世界中で外出自粛に協力して休館中の博物館がレアな収蔵品をTwitterで公開する「キュレーターバトル(#CURATORBATTLE)」が始ま…
2020/4/18
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
巨大なヒマワリの種!?進化したフォーチュンクッキーが話題
リスやハムスターが食べているヒマワリの種。食べているのを見ているのも可愛らしですよね。人間も食べるヒマワリの種、味は違えど見た目はたいそう巨大なヒマワリの種のお菓子がツイッター上に現れ、見た人たちを虜にさせています。 (さらに…)…
2020/4/9
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
え?絵ー? 繊細なタッチで描かれたトマトの絵にビックリ
ツイッターに投稿された4枚の画像。切ったばかりの瑞々しい断面が食欲をそそる、トマトの画像です。実はこの中のどれかが絵の具で描かれています。さてどれでしょう? (さらに…)…
2020/4/7
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
全身麻酔の後の不思議感覚 体験談マンガに手術経験者「その感覚分かる!!」
病気や大ケガなどやむを得ず手術となるシーンは、人間生きているうちに何度もあったり全くなかったり。できれば避けたい全身麻酔の手術の後に体験する、形容しがたいような不思議な感覚をツイッターに漫画で投稿した内容に、まさにこの感覚!と多くの人が共感しています。 …
PAGE NAVI
«
1
…
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
50
»
トピックス
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/14
日本人経営のTimedoor社がインドネシア財閥MNC大学と業界初「日本AIビジネス学科」新設に関する覚書を締結
2025/10/14
40以上の企業・NPO・生協・国際機関が、マルチセクターで「食」の問題の解決に向けて行動し、声を上げています
2025/10/14
キュート&スタイリッシュに魅せる──10/28発売「B.L.T.12月号」でLiella!から青山なぎさ&岬 なこ&鈴原希実&結那が登場! さらに、アニメイト限定版で表紙を飾る!!
2025/10/14
九州の食文化を次の世代へ。株式会社evisu、「九州堂(谷中銀座店)」事業を譲受 ~“九州の軸をぶらさずに”、新しいブランドとして再始動~
2025/10/14
川西市のこどもに関する取組みについてこども家庭庁が視察 / 兵庫県川西市
more
↑