おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2023/5/4
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
大迫力!工事現場の後ろから巨大なワンちゃんの顔!
「巨大化したワンちゃんが人間の世界を征服!?」と思わせる、まるでSF映画のような写真をTwitterに投稿したのは、趣味で模型やジオラマを作っているHGS modelさん。ワンちゃんとジオラマが融合した写真には「わんこの惑星」「なんというリアル感!」などの声が寄せられ、見た人たちを驚かせています。
2023/5/3
サービス・テクノロジー
| writer:
たまちゃん
知らんかった!iPhoneのシャッタースピード30秒にしてエモい写真を撮る方法
iPhoneのカメラについている、ナイトモードの「シャッタースピード」調整。実はこれ、普通なら3~5秒設定なところ、条件によっては最大30秒まで伸ばすことができるんです。30秒といえば、かなり遅いスピード。光の少ない場所であれば、星空などもきれいに撮影できるはず!!
2023/5/3
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
え!?ワンちゃん大丈夫?制作途中の羊毛フェルトが本物にしかみえない
「ワンちゃんにビニール袋を被せるなんて!」と一瞬ドキッとしてしまう動画がTwitterにアップされています。動画を再生すると本物のワンちゃんではなく、羊毛フェルトで制作された作品だとわかるのですが、まるで生きているかのような完成度の高さにさらにびっくり。制作者のわたわたペット@中の人さんに話を聞きました。先日引越しの際、頭部だけ出来上がっていたため、一時的にビニールをかけて移動したそうです。
2023/5/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
爪切りを目撃した猫さん とんでもない虚無顔を披露
「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、まさにこれを体現したのは猫の「パンダ」くん。テーブルの上に置いてある爪切りを、ジトっとした目で見つめるその表情の面白さたるや!決してパンダくんの爪を切ろうとしているわけではなかったのですが……見るだけで思わず顔が曇ってしまったようです。
2023/5/1
びっくり・驚き
| writer:
たまちゃん
マジかよ!今どきの学生は「充電式電池」を捨てる!?その理由が衝撃
時代の変化とともに、それまで当たり前だったこともどんどん変化していきます。4月上旬にSNSで話題になっていたのは「充電式電池」。「充電式電池」が捨てられている……そんなツイートを行ったのは、ツイッターユーザー「JAXAから大学教員に転身」さん。投稿内容によると、どうやら大学の研究で使われていた充電式電池が、あろうことか捨てられていたとのこと。詳しいはなしをうかがってみました。
2023/5/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
焦る飼い主VS焦らない柴犬 散歩中の雨にも「急がんよ」の姿勢
おとなしくておっとりした性格の黒柴・たろうくん。それは散歩中も、さらに雨がポツポツと降ってきたとしても変わりません。飼い主さんが慌てていてもダメ。頑なにその場を動こうとしない姿を飼い主さんがTwitterに投稿すると、「あかん好きw」「可愛い(笑)」などの声が寄せられ、コメント欄が笑いに包まれています。
2023/4/30
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
パン屋の看板の前にコーギー もうパンにしか見えない
コーギーのむぎくんの飼い主さんは、「お!?」と驚いた様子で愛犬の写真を投稿。写真には野原のような場所でくつろぐ、むぎくんと「ベークハウス タッチ」「焼きたてパン」と書かれたパン屋さんの立て看板が。むぎくんから焼きたての美味しい香りがただよってきそうです。「コーギー=パン」というイメージは飼い主さんの頭の中にあったので、愛犬の姿を見て思わず笑ってしまったといいます。
2023/4/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
デパ地下の悲劇に共感相次ぐ 食品コーナーのグラム売りは罠
百貨店の食品売り場、通称「デパ地下」には魅力的な食べ物がいっぱい。お弁当、お惣菜からスイーツまで、思わずあれこれ目移りしてしまうものですが……そこに潜む「グラム売り」の罠を描いた漫画に、ツイッターで共感の声が相次いでいます。
2023/4/29
びっくり・驚き
| writer:
佐藤圭亮
耳をつんざく妻の悲鳴 放置していたジャガイモがとんでもない姿に!
なんかのクリーチャー!?と一瞬思ってしまいそうになる、ダンボール箱から無数に飛び出したピンクの何か……。実は、ジャガイモの芽なんだそうです。「ふるさと納税で届いたジャガイモ10kgをしばらく放置してしまった結果」と、ツイッターに写真を投稿したのは鮎ぴぐさん。一時保存するつもりで納屋に置いておいたら忘れてしまい、1月から3か月間放置していたそうです。
2023/4/29
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
か、風が強すぎて……強風でエレガントなフォルムが保てないポメラニアン
「か、風が強すぎて……」と少し困った様子でTwitterに動画を投稿したのは、ポメラニアンのぽめおくんの飼い主さん。動画には自慢の美しいサラサラの毛が強風でなびいている、ぽめおくんが映っています。動画を見た人たちから「T.M.Revolutionを思い出した」などのコメントが寄せられています。飼い主さんによると、ぽめおくんは散歩が大好きで、強風の日もニコニコしながら元気良く歩いているのだとか。
PAGE NAVI
«
1
…
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
…
400
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/8/13
【人材派遣業(女性・主婦特化型)向け業務改革】チャット・会議・タスク・CRMを一元化するオールインワンDX|在宅ワーク希望者と企業のマッチング最適化を解決するCRMデモを2営業日で作成し提案
2025/8/13
【不動産賃貸業の業務改革】分断された顧客管理を一元化|物件管理の効率化と成約率向上を解決するCRMデモを2日以内で構築しご提案
2025/8/13
“失敗しない”ネパール人採用の新ルールと実践ノウハウ『ネパール人特定技能 “新” 採用ルール解説セミナー』開催
2025/8/13
「イオン ユニセフ セーフウォーターキャンペーン2025」 支援金6,362万4,224円を贈呈
2025/8/13
TVアニメ『アン・シャーリー』POP UP STORE が東京駅一番街 東京キャラクターストリート G階段下ワゴンで開催!
more
↑