おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2024/4/3
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
深津絵里とダイアン津田が初共演で夫婦役に挑戦!「オールフリー」新CM公開
リニューアルしたサントリー「オールフリー」の新テレビCMで、深津絵里さんとダイアンの津田篤宏さんが初共演。4月6日に「CUBE ノンアルって」篇と「CUBE 休肝日じゃなくても」篇が、9日には「読書日和」篇と「料理日和」篇が順次放送されます。撮影後のインタビューでは津田さんが深津さんとの共演エピソードも紹介!撮影中は「ゴイゴイスー」の言い方やポーズを、津田さんが深津さんに伝授する場面もあったそう。
2024/4/3
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
大人向けのブタメンカップ焼そば登場 「ブタメン焼そば おとなアレンジ キムチ味フレーク付き」発売
エースコックから、おやつカンパニーとコラボして開発した「ブタメン焼そば おとなアレンジ キムチ味フレーク付き」が登場。途中で付属の「キムチ味フレーク」を入れるとピリッと辛い「ブタキム風」のおとなアレンジに味変することも可能です。懐かしくて美味しくて楽しい、大人世代向けのブタメンアレンジカップ焼そばとなっています。メーカー希望小売価格は税込295円で、4月29日より発売されます。
2024/4/3
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
【キニナル】帝人の挨拶「お疲れ様でし炭素繊維」の炭素繊維ってナニ?
総合化学メーカー「帝人」の公式X(Twitter)では、毎日定時を迎えると「お疲れ様でし炭素繊維」という謎の挨拶が恒例化しています。正直なところ、やや滑っている感はあるのですが、毎日見かけるうちに「そこまで激推しする炭素繊維ってそもそも何?」と気になってしまいました。
2024/4/3
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
賛否両論ある「アサヒ 颯」について黒柳徹子とヒコロヒーが新CMで意見を代弁
緑茶「アサヒ 颯」の新テレビCM「両極端な感想」編に、黒柳徹子さんとヒコロヒーさんが出演。4月4日より、全国で放映されます。今回はCMの撮影エピソードに加え、黒柳さんの「2人で漫才やりたい」というビックリ発言も飛び出した2人のインタビューも届いています。「気が滅入った時に飲むとスッキリしてオススメ」と黒柳さん。ヒコロヒーさんは家でホッとしたい時などに、ゆっくり飲むのが良いと語っていました。
2024/4/3
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
愛猫の変なポーズに飼い主もビックリ!「食パンの袋をとめるやつみたい」と注目
「その手、何!?」と笑いながらも驚いた様子でSNSに写真を投稿したのは、猫のむちゃまるくんの飼い主さん。投稿された写真を見てみると、香箱座りをしたむちゃまるくんの前足が内側にグイン!と曲がってしまっています。こんなポーズ見たことない……。コメント欄では「食パンの袋とめるやつ」「マッスルポーズ」などと評され、盛り上がっています。
2024/4/2
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
川口春奈が謎言葉「JJ」に困惑 kemioと共演「ジャスミン焼酎<茉莉花>」新CM4月5日より放映
サントリー「茉莉花<ジャスミン茶割・JJ>缶」が、4月9日に全国で発売。希望小売価格は税込167円です。発売にともない、川口春奈さんとkemioさんが出演する「ジャスミン焼酎<茉莉花>」ブランドの新テレビCMが、4月5日と9日に順次放映。川口さんと初めて会ったというkemioさんのインタビューも届いています。kemioさんは「友人などとお家でゆっくりしながら飲むのもイイ!」とすすめていました。
2024/4/2
食レポ
| writer:
山口 弘剛
亀田製菓のエイプリルフールネタがまさかの商品化 「つらターン」食べてみた
4月1日はご存じエイプリルフール。SNSにおいては今年も企業や個人の垣根を超えて、さまざまなウソネタが飛び交っていましたが、中でも大きな注目を集めたのが亀田製菓公式Xで紹介された、ハッピーターン……ならぬ「つらターン」。「激辛つらパウダー」がまぶされたこの商品、一見するとウソのように見えますが、なんと本当に発売されました。
2024/4/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
いい湯だにゃ~ お風呂に入る姿が様になりすぎている猫ちゃん
「いい湯だにゃ~」なんてセリフが聞こえてきそう。優雅にバスタイムを楽しむ姿をXで披露しているのは、ラグドールの「ロイ」くんです。浴槽に浸かりながら、頭にハンカチを巻いたり、大好きなおやつをもらったりと、すっかり堪能しているもよう。かわいすぎる~!
2024/4/2
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
鳥羽周作監修「究極の餃子定食」を食べてみたらご飯3杯おかわりしてしまった件
肉汁餃子のダンダダンのランチメニューが、4月1日よりリニューアル。料理人の鳥羽周作さんが監修したという「究極の餃子定食」税込1000円のみの販売となりました。1000円で究極の餃子が食べられるなら「ぜひ食べたい!」、いや「何が何でも食べたい!」と闘志に火がついた筆者。販売初日に究極の味を堪能してきたぞ!品数も豊富なのでいろいろなバリエーションが楽しめ、まさに「究極」という名にふさわしい料理でした。
2024/4/2
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
バンダイの入社式に高さ約2mのガシャポン自販機が登場!新入社員は先輩の「おしごとの推しことば」に刺激
バンダイナムコグループが4月1日にグループ合同入社式を開催。新入社員たちを「ガシャポンの花道」でお出迎えし、終了後には先輩社員が働く上で大切にしている言葉などが書かれている「おしごとの推しことば」が入った「おしごとの推しことばガシャポン」をサプライズプレゼント。さらに社長の挨拶では、高さ約2mのガシャポン自販機が登場するなど、「入社おめガシャポン」という企画で新入社員たちを驚かせました。
2024/4/2
社会・物議
| writer:
たまちゃん
あの「サポート詐欺」が進化!これはさすがに戸惑うかもしれないので注意
パソコンやスマートフォンに、突如現れる警告画面。ウイルスに感染したかのように見せかけ、サポート窓口へ連絡するよう誘導する、いわゆる「サポート詐欺」という手口です。この頃では以前より見かける機会が減っていますが、実は手口が進化。OSを見分けるようになっていました。
2024/4/1
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
社長が牧師に!?株式会社キャステムの結婚式がアットホームすぎる
先日Xにおいてユニークな投稿で注目を集めていたのは、精密部品製造メーカーである株式会社キャステムの公式Xアカウント。なんでも、社内で社員の結婚式を行っただけでなく、なんと社長自ら牧師を務め上げたのだとか。文字通りの「アットホーム」すぎる挙式に、驚きと祝福の声が相次いで寄せられています。
2024/4/1
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
宇多田ヒカルの新曲「Electricity」が本邦初公開 伊藤忠商事の新CM「おかげさまで、幸せです」篇OA
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルさんを起用した伊藤忠商事株式会社の新TV-CM「おかげさまで、幸せです」篇が 4月1日に放映開始されました。CMに使われている宇多田さんの新曲「Electricity」は本邦初公開となっています。本CMは「『おかげさまで』が、地球を回す力になればいいのに。」がキャッチコピーとなっており、「おかげさまで」という言葉がCM中に何度も登場します。
2024/4/1
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
アイナ・ジ・エンドが「川の流れのように」を生歌唱!サントリー生ビール1周年記念生配信
サントリー株式会社が「サントリー生ビール」の発売1周年を記念して、4月4日20時より「『サントリー生ビール』1周年記念生配信~アイナ・ジ・エンド出演ミニトークライブ~」を開催。ガールズグループ「BiSH」の元メンバーで、「サントリー生ビール」の新TV-CMメッセンジャーに起用されたアイナ・ジ・エンドさんが、CMソング「川の流れのように」のロング バージョンを初披露します。
2024/4/1
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
「ボボボーボ・ボーボボ」が初舞台化 2024年10月に上演決定
漫画「ボボボーボ・ボーボボ」の初舞台化が決定。主人公ボーボボの誕生日である4月1日に、東映アニメーション株式会社より発表された。舞台タイトルは「超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ」。公演時期は2024年10月とされ、場所は東京都足立区にある「シアター1010」とのこと。
2024/4/1
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
猫吸いならぬ「主吸い」? 飼い主の服に顔をうずめる猫ちゃんが愛しすぎる
愛猫に顔をうずめて息を吸うことを意味する「猫吸い」。SNSを中心に広く一般化してきましたが、猫ちゃんも飼い主を吸いたくなることがあるようです。Xにて、飼い主さんの服に顔をうずめる姿を披露しているのは、アメリカンショートヘアの「あんこ」くん。この光景、さしずめ「主吸い」といったところでしょうか……。
2024/4/1
作ってみた
| writer:
一柳ひとみ
ブロッコリー好き集まれ!「超ブロッコリーホットサンド」が美味しすぎる
料理コラムニストの山本ゆりさんが自身のXにて、たくさんのブロッコリーを食パンにサンドした「超ブロッコリーホットサンド」を紹介しています。ブロッコリー、ベーコン、チーズの相性抜群で、食パンにブロッコリーを挟んだことがなかったので少し不安でしたが、とても美味しく味わえました。また、食パンのサクサク食感も最高です。
2024/3/31
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「この子どうにかしてくれない?」 飼い主にクレームを入れるワンコ
不満げな表情をバッチリ写真に撮られてしまったのは、チワワとマルチーズのミックス犬・くぅくん。どうやら横にいる男の子に、「のんびり時間」を邪魔されてしまったもようです。写真をSNSに投稿したのは飼い主さん。「この子どうにかしてくれない?」というコメントとともに、くぅくんの不満顔が2枚の写真で紹介されています。
2024/3/30
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
「E-Tokyo Festival2024」開催!100%非ガソリン化に向けてZEVを各メーカーが続々開発
東京都は、走行時に二酸化炭素などの排出ガスを出さないゼロエミッション・ビークル(以下、ZEV)を普及するためのプロジェクト「TOKYO ZEV ACTION」を展開しています。その一環として、東京ビッグサイトで3月30日と31日の2日間、「E-Tokyo Festival2024」を開催。初日の様子を取材しました。
2024/3/30
ライフ
| writer:
上村舞
【バレエ】足の大きさに左右差がある人向け!トゥシューズを履きやすくする工夫
バレエでつま先立ちを可能にする「トゥシューズ」。ぴったり自分の足に合っていないと非常に履きにくい、繊細な靴です。しかし、そもそも足の大きさに左右差があったら……?そこで今回はトゥシューズ経験者約250名に「足の大きさに左右差がある場合の工夫」を尋ねました。
PAGE NAVI
«
1
…
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
…
1,230
»
トピックス
熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然
熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開
インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
編集部おすすめ
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる
株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化されたファイルを復号するツールを開発し、公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/7/27
坪倉康晴が初の写真集を発売!「役者人生で歩んできたすべてが詰まっている」
2025/7/27
50・60代の8割がEC・実店舗を使い分け:配送サービスの満足度に隠れた課題とは?(物流倉庫マッチングサイト『一括.jp』調べ)
2025/7/27
ECか実店舗か?30・40代が求める“ハイブリッド消費”と物流ニーズの本音(発送代行マッチングサイト『一括.jp』調べ)
2025/7/27
吉高由里子が書籍発売を記念しイベントを開催
2025/7/27
【岡山大学】岡山大学生チームCopainが、国際労働機関(ILO)主催「ILOユース・コングレス ピッチコンテスト」決勝で発表!
more
↑