おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2023/5/11
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「プリングルズ3倍濃厚サワークリーム&オニオン」が2年ぶりに復活!!5月15日に期間限定発売
「プリングルズ」ブランドより、2年ぶりの復活となる「プリングルズ3倍濃厚サワークリーム&オニオン」が期間限定で登場します。発売日はショート缶は5月15日、ロング缶は5月29日で、価格はオープン価格となっています。通常品が3倍濃厚になった味わいで、サワークリームの酸味とオニオンのうまみがより感じられるプレミアムな一品に仕上がっているとのこと。
2023/5/11
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
田中みな実が米ぬか美容ヘアケア「WANOMI(わのみ)」のCMキャラクターに就任 「綺麗な人の共通点」などを語ったインタビューも
米ぬか美容ヘアケア「WANOMI(わのみ)」のCMキャラクターに田中みな実さんが就任。新CM「WANOMI(わのみ) 艶の秘密篇」が、5月10日午前4時にWANOMI公式YouTubeで先行公開されました。テレビでの全国放送開始は5月15日からです。さらに田中さんが「年齢を重ねても綺麗な人の共通点」などを語ったインタビューも届いています。
2023/5/11
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
ライスペーパーで「某だいふくアイス」のジェネリック版が作れる?挑戦してみた
「ライスペーパー」ってご存知ですか?米を薄いシート状に伸ばし、乾燥させたもので、主に生春巻きを包む皮として使われることが多い食品ですが、なんでもこれを使ってバニラアイスを包み、片栗粉をまぶすとまるで「某だいふくアイス」のようなスイーツに早変わりするのだとか。早速挑戦してみました。
2023/5/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
飼い主と同居猫のイチャつきを目撃した猫の姿が完全に「家政婦は見た!」のアレ
「あらやだ……」のセリフでお馴染み、ドラマ「家政婦は見た!」の市原悦子さんばりに戸の隙間から覗いているのは、猫の「イチロー男爵」くんです。部屋の中では、飼い主である「まっちゃん」さんと、同居猫の「トゥトラ」ちゃんが布団でいちゃついていたのだとか。あらやだ!
2023/5/11
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
「お笑い以外の仕事は全く考えたこと無い」 有吉弘行が社長を演じるウイングアークのTVCMが公開
お笑いタレントの有吉弘行さんが建設会社の社長を演じる、ウイングアーク1st株式会社のTVCM「『判断材料_社長室』篇、『判断材料_役員会議』篇(各15秒)が公開。5月12日より関東にて放映されます。「データ活用は、ウイングアーク」がキャッチコピーの本CMで、社長に扮する有吉さんは役員達に重要な判断を迫られる役どころ。セリフもボケも一切無しの、重厚且つコミカルな有吉さんの演技に注目です。
2023/5/10
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
チロルチョコの24分の1サイズ!「プチロル〈プチロルズパック〉」がローソンで発売 味は全5種類
チロルチョコの新商品「プチロル〈プチロルズパック〉」が、ローソンにて5月16日に発売。取り扱いは、一部店舗を除く全国のローソン店舗。本商品は、通常のチロルチョコの24分の1サイズで味は全5種類。「ミルク」、「いちご」、「バナナ」、「きなこ」、「メロン」で、パッケージにはプチロルのオリジナルキャラクター「特命部隊プチロルズ」が登場。裏面にはプチロルズ結成のストーリーなど全4種が描かれています。
2023/5/10
食レポ
| writer:
たまちゃん
カレーにネギは合うのか?松屋が放った驚きのメニュー「ネギたっぷりスパイスカレー」は実は王道だった
「カレー」のファストフードといえば「CoCo壱番屋」という方も多いかと思うのですが、実は「松屋」も意外とバラエティ豊かなカレーを展開しており人気が高いわけです。そんな中登場したのが5月9日発売の「ねぎたっぷりスパイスカレー」。見た目は普通のネギのカレー……ってカレーにネギ!?ということで今回その松屋の「ねぎたっぷりスパイスカレー」注文してみました。
2023/5/10
社会・物議
| writer:
佐藤圭亮
ヤマト運輸が注意喚起 なりすましによる「迷惑メール・電話」が多発
「なりすまし」による被害は後を絶ちません。ヤマト運輸の公式Twitterは5月9日、「#拡散希望RTお願いします」というハッシュタグを付け、「以下は『全てなりすまし』です。リンクを押す前にご確認ください」と注意喚起。ホームページに詳細や事例を掲載しました。「心当たりのないメール等を受信した場合、その後のアクセスは決して行わないようお願いいたします」と注意を促しています。
2023/5/10
ライフ
| writer:
一柳ひとみ
令和の修学旅行はVIP待遇!?旅行鞄はホテルから自宅へ配送 解散場所は自宅付近のその理由とは
中学校の修学旅行。行き先での出来事はもちろんですが、出発の日の朝に大きな荷物を持って向かう学校までの道のりでさえ、青春の1ページとして思い出に残っている人も多いのではないでしょうか?先日、娘の修学旅行説明会に参加したところ「中学生なのにVIP待遇すぎでは?」と驚くことがありました。イマドキの修学旅行ってこんなに至れり尽くせりなの!?
2023/5/10
ライフ
| writer:
山口 弘剛
「服を買いに行く服がない」……の解決方法を元アパレル店長が真剣に考えてみる
「服を買いに行く服がない」……ネット上では時折このような、ファッション難民たちによる嘆きの声が聞こえます。たしかに、服を買いに行くタイミングって決まりがないですし、また今度でいいかな……と思っているうちに、着られる服がなくなっていた……というのは陥りがちなパターンかもしれません。
2023/5/10
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
まるで人間!パパの膝でへそ天するシーズー犬に癒やされる
「人間じゃん」と飼い主につっこまれているのは、シーズー犬のたまおくん。よほど気持ちが良いのか、幸せそうにリラックス。パパの腕に「へそ天」で抱かれる姿はまるで人間の赤ちゃんのようです。へそ天はパピーの頃からの得意ポーズとのことですが、この日はいつもに増してリラックスしていたため、「動画動画!」と笑いながら撮影したのだとか。たまおくんの表情からして、至福の時であることは間違いないようです。
2023/5/10
食レポ
| writer:
佐藤圭亮
50年以上愛されているジャリジャリ食感 青森のご当地パン「イギリストースト」
ゴールデンウィーク前の4月28日に鹿児島のご当地パン「スナックブレッド」を記事で紹介した際、読者の方から「青森は工藤パンというメーカーのイギリストーストが有名」という声が。なんでも「ジャリジャリした食感」があるとのこと。さっそく実食してみました。グラニュー糖のジャリジャリ感は歯触りも良く、クセになる味わいでした。長年、食べ続けられているというだけあり、シンプルで飽きのこない仕上がりとなっています。
2023/5/9
ライフ
| writer:
上村舞
バレリーナの必需品「トゥシューズ」は何でできてる?分解して調べてみた!
バレリーナの象徴である「トゥシューズ」。つま先だけで体重を支えられる特殊な靴なので、よく「木」や「金属」などの硬い素材でできていると思われていますが、実は違います。今回「トゥシューズって何でできているの?」という疑問に答えるべく、完全に履きつぶしたトゥシューズを分解してみました。長年トゥシューズを履いている筆者でも「こんなものが入ってたの?!」と驚く結果に……!
2023/5/9
ライフ
| writer:
山口 弘剛
エスカレーターは歩く?歩かない?都会に行くとびっくりすること
田舎に住む筆者が都会に行くと驚くことがたくさんあります。毎回のようにびっくりしていたのが、「エスカレーターを歩く人の多さ」です。そもそも階段を歩くのが辛いから、自動で階層を行き来出来るエスカレーターに乗っているのに、それじゃ意味なくない?と何度思ったことか。みんな何をそんなに急いでいるのでしょうか……。
2023/5/9
サービス・テクノロジー
| writer:
たまちゃん
このURLは有害?無害?「怪しいサイト」を事前チェックする手法とツール
みなさんこんにちは。先日、ネット詐欺に遭った筆者です!どうしても欲しいレア商品がありネットを巡回していたところ、販売中のサイトを発見。すぐさま購入手続きをとったものの、入金完了後にどれだけ待っていても商品が届かなかった……という典型的「EC詐欺」にひっかかってしまいました。今回は自戒も込め、アヤシイサイトを事前に「有害」か「無害」か判断してくれるサービスを紹介していきます。
2023/5/9
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ベビースターからCoCo壱番屋監修「ベビースタードデカイラーメン」登場 チーズカツカレー味とソーセージカレー味の2種類
ベビースターとココイチがコラボ。CoCo壱番屋監修の「ベビースタードデカイラーメン」が、5月8日に東海エリアのコンビニで期間限定で先行発売されます。全国のスーパーなどでは5月15日から。ベビースターとココイチのコラボは、2009年から続いている企画。ココイチの人気トッピングのカレーをイメージして作られており、味はチーズカツカレー味とソーセージカレー味の2種類。店頭想定価格は税込146円前後です。
2023/5/9
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
数量限定だった「Chilling」が販路を広げ再発売 花江夏樹が猫の声・ナレーション・効果音を担当したWEBCMも公開
都内のセブンイレブン一部店舗で2023年2月28日に数量限定で発売されたリラクゼーションドリンク「Chilling-チリン-」。今回、5月9日に全国のセブン&アイグループへ販路を拡大して再発売されます。さらに同日、声優の花江夏樹さんが出演するWEBCMが公開。WEBCMでは、3匹の癒やし猫チリンの声を花江さんが担当。その他にも、ナレーションや効果音まで担当しています。
2023/5/9
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「黙れ小僧!」もののけ姫の名シーンを愛犬のマッサージ中に再現する飼い主
サモエドの「もものすけ」くんと飼い主さんの間では、”ある遊び”が流行しているのだそう。それは、顔のマッサージ中にスタジオジブリのアニメ映画「もののけ姫」のワンシーンを再現するというもの。もものすけくんが歯を食いしばる様子は、たしかに山犬「モロの君」にそっくり!飼い主さんによるセリフモノマネにも力が入っています……!
2023/5/8
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
飼い主の背中にピョーン!肩までのぼりつめるも目的は謎
絶妙なバランス感覚で飼い主さんの背中に乗っているのは茶トラ猫ののあくん。「僕も背中乗る!!」とTwitterに公開された動画には、飼い主さんの背中に狙いを定めてピョーン!とジャンプ。その後、肩までのぼりつめ平然とたたずむのあくんの姿が映っています。何のために乗ったのかは不明。
2023/5/8
食レポ
| writer:
山口 弘剛
鹿児島人にとっては日常 他県民には必ず驚愕される薩摩の食文化「鶏刺し」
地域に根付いているや風習やならわし。筆者の住む鹿児島にも他県民に必ずと言っていいほど驚かれる文化があります。それは「鶏肉を生で食べる」という、食文化。いわゆる「鶏刺し」が当たり前に日常に溶け込んでいるのです。鹿児島県民なら「え?普通じゃないの」と思ってしまうことですが、まさかこれが異常だったとは……。
PAGE NAVI
«
1
…
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
…
1,232
»
トピックス
8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ
「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露
豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
編集部おすすめ
映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明
10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/3
モースマイクロのMM6108 Wi-Fi HaLow SoCを統合したAirfideのWi-Fi HaLow対応占有センサー、COMNEXT Japanで発表される
2025/8/3
【Voice Space活用事例紹介】サントリーパブリシティサービス株式会社様がコンサートホールでの場内アナウンスでVoice Spaceを導入
2025/8/3
私たちの防災は空から変わる!大阪・関西万博でドローン通信技術による災害支援実例を発表
2025/8/3
ジンベイ、横浜市テック系スタートアップ実証実験等支援助成に採択
2025/8/3
【海外事業の成功を加速するプロ直伝の双方向研修】INSIGHT ACADEMY 研修≪公式ホームページをリニューアル!≫
more
↑