- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!
一度は挑戦してみたい銃の射撃。しかし海外のガンレンジで体験するにはお金がかかるし、かといってエアソフトガンでは物足りない……。そんな人待望のVR射撃場が2019年6月21日、東京の渋谷と新宿に誕生。VRならではの広がりと奥行きのある空間で、いろんなタイプの射… -
レイセオンの極超音速巡航ミサイル計画にノースロップ・グラマンのスクラムジェットエンジンが参加
レイセオンはフランスで開催中のパリ・エアショウで2019年6月18日(現地時間)、開発中の外気吸入型極超音速巡航ミサイルHAWC(Hypersonic Air-breathing Weapon Concept)の動力源として、ノースロップ・グラマンのスクラム… -
「エビマヨうきわ」が9年ぶりに帰ってきた!6月20日から復活販売
「エッビマヨマヨ エビマヨ」のフレーズが印象的な、ピザーラのエビマヨピザのCM。その小道具に使われていたエビマヨうきわが、何と9年ぶりに復活!2019年6月20日から数量限定で、「エビマヨうきわ」が復活販売になります。価格は500円(税抜)。 (さ… -
そっくり?寺門ジモンの三浦大輔ものまねベースボールカードが登場
プロ野球は交流戦が始まり、セ・リーグで首位を走っていたカープが、ついに首位陥落するなど、白熱しています。そんな中、8月に発売予定の「ベースボールカード 2ndバージョン」に、三浦大輔さん(横浜DeNAベイスターズ1軍投手コーチ)のものまねバージョン(寺門ジモ… -
広瀬すずが高速右ストレートで21本のロウソク消しに挑戦
女優の広瀬すずさんが、2019年6月19日で21歳の誕生日を迎えたのにあわせて、バースデーケーキのロウソクの火を右ストレートで消すという挑戦映像が、アサヒ飲料株式会社「三ツ矢サイダー」のWEBムービー「広瀬すず 誕生日チャレンジ」として公開されました。 … -
2020年開幕の電動飛行機レース「エアレースE」エントリーチーム第1弾発表
2020年に開幕が予定されている、電動飛行機による世界初のエアレース「エアレースE」。そのエントリーチームの第1弾が2019年6月17日(現地時間)、フランスのル・ブルジェ空港で開催中のパリ・エアショウにおいてエアレースEと、パートナー企業であるエアバスから… -
「シャープ版 家電芸人」のNo.1を決定する「シャープPR-1グランプリ」が開催
シャープの家電製品を面白おかしく紹介する「シャープ版 家電芸人」のNo.1を決定するコンテスト「シャープPR-1グランプリ」が開催されることが、2019年6月18日に発表されました。 (さらに…)… -
インパクトの塊!般若心経がびっしり書き込まれたバースデーケーキ
お誕生日に付き物のバースデーケーキ。年の数だけろうそく立てて、一気にフーっと吹き消すと、「お誕生日会だな~」って感じに浸れるものですが、そのバースデーケーキのオーダーが、まさかの「全面般若心経」。そのインパクトに、見た人たちが度肝を抜かれてしまっています。 … -
オオカミ犬の意外な姿!?ゴロンゴロンしている仕草に思わずほっこり
オオカミと聞くと、ほかの動物に群れを成して襲い掛かる怖い存在、というイメージですが、オオカミ犬はハスキー、シェパードなどの犬種とオオカミとを交配した犬種。実は日本でも飼育しているところがあります。そのオオカミ犬のリラックスした仕草がほっこりする、と、見た人を… -
漫画画材アイシーから「アイシープレミアム ホワイト」登場
Tooグループの漫画画材ブランド「アイシー」より、新製品「アイシープレミアム ホワイト」(税別650円)が2019年7月5日に発売されます。 (さらに…)… -
東京五輪記念の500円貨幣デザインを決める一般投票がスタート ツイッター上でも投票可能
財務省は、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを記念して、既に発行している1万円や1000円、100円に加え、500円貨幣を新たに発行することを6月18日に決定しました。さらに今回初めて、その500円貨幣の図柄を投票で決定することも発表。そ… -
パリ航空ショーでフランス・ドイツ・スペイン共同開発の次世代戦闘機モックアップ公開
2019年6月17日(現地時間)に開幕した、2年に一度の世界最大級の航空ショウ、国際パリ・エアショウ(サロン・ド・ブルジェ)。その初日である17日、フランス、ドイツ、スペインが共同開発する次世代ステルス戦闘機FCAS(Future Combat Air Sy… -
レストランがホラー体験を提供 松竹お化け屋敷とKICHIRIが連動
松竹の映画及び美術スタッフが制作に関わっている、お化け屋敷ブランド「松竹お化け屋本舗」が、2019年7月20日から東京タワーの地下1階を会場に、バーチャル(VR)とリアル(ウォークスルー)を融合させた「和風ハイブリッドお化け屋敷」を展開します。 タイ… -
レッドブル・エアレース第2戦カザン大会 室屋2連勝で年間首位の座を維持!
レッドブル・エアレース2019第2戦カザン大会が6月15日(予選)、16日(決勝)、ロシア連邦タタールスタン共和国の首都カザン(ロシア語読み:カザニ)で開催され、日本の室屋義秀選手は予選4位から優勝。開幕戦アブダビ大会に続く2連勝を飾り、年間ランキングトップ… -
おばけ探知機と霊界CDのスペシャルセット登場
オカルト系ガジェットなどを扱う株式会社ソリッドアライアンスから、幽霊の声を聞きながら「ばけたん BAKETAN」でおばけ探知ができるという、夏に向けてのホラーなスペシャルセットが数量限定で発売されました。 (さらに…)… -
シマウマ、何頭? 富士サファリパークのクイズに目が回る人が続出
富士サファリパークの公式Twitterで、シマウマの写真をもとにした、ちょっとユニークなクイズが掲載され、ファンを楽しませています。 (さらに…)… -
使用済みプラスチック容器を東京オリンピック・パラリンピック表彰台にリサイクル!6月19日に回収スタート
使い終わったシャンプーなどのプラスチック容器をあつめて、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京2020大会)の表彰台にリサイクルしよう!という試み「みんなの表彰台プロジェクト」が2019年6月19日にスタートします。 回収… -
プリンセス好きの全女子に流行らせたい!電車で座る時の「プリンセス座り」
子ども連れで電車に乗ると、外の景色が見たくてつい、子どもが靴をはいたまま座席によじ登ってしまうことがあります。はた目からしたら「ちょっと!」ってつい口が出そうになるようなことですが、そんな電車内でのマナーを教える魔法の言葉が注目を集めています。 (さ… -
本田圭佑の1万円企画に選ばれたのは「頭が良くて可能性が無限」の少年
「元サッカー日本代表の本田圭佑選手が1万円を払ってサッカーを教える」。先日、こんな前代未聞な企画をツイートした本田選手。このツイートに、1万人以上のファンがコメントを寄せましたが、2019年6月17日、本田選手がこの企画の当選者を発表しました。 (さ… -
「東京おもちゃショー2019」 人気芸能人が多数登場したバンダイブースに行ってきた
出展商品数は3万5000点。国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2019」が、6月13日~16日の4日間、東京ビッグサイトで開催されています。日本や海外の玩具メーカーが、注目の新商品を紹介していますが、6月13日のバンダイブースでは新商品の発表のほか、…