- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「お尻にしか見えない」 セクシーすぎる桃のパフェが話題
岡山県倉敷市にあるカフェが提供している桃のパフェが「見事な美尻」「お尻にしかみえん(笑)」と、Twitterで話題になっています。 (さらに…)… -
発達障がいって診断名はレッテル?大人の心の中の「壁」と早めの診断の大切さ
目に見えない障がいを持つと、見た目では分からないぶん、様々な憶測や偏見を持たれることが多くあります。発達障がいもそのひとつ。多数派だけが正しいわけではない多様性のある社会で、いつの間にか偏見に染まってしまうこともあります。そんな事に気づかせてくれる、ある体験… -
ジャニーズ「ふぉ~ゆ~」がLINE公式アカウント開設 初LINE LIVEも実施決定!
芸歴20年を迎えるジャニーズの“座って喋れるアイドルグループ”「ふぉ~ゆ~」が、ジャニーズ事務所では初のグループLINE公式アカウントを開設。7月15日には、ふぉ~ゆ~初となるLINE LIVEの実施も決定しました。 (さらに…)… -
アポロ11号50周年 ユナイテッド航空が特別フライトやイベント実施
2019年は、アポロ11号が人類初の有人月着陸を成し遂げて50年となる記念の年。アメリカの航空会社ユナイテッド航空は、2019年6月21日(現地時間)からアポロ11号のミッションが行われた7月にかけて、テキサス州ヒューストンの空港を中心に記念の特別フライトな… -
開封時に一本釣りが楽しめる「釣り好きのための封筒」が話題 ネットの反響に作者驚き
スマートフォンが普及してからというもの、近年では手紙を貰う機会もすっかり減ってしまいました。それでも、たまに手紙を貰うと、自分のことを大切に思ってくれていると感じ、とても嬉しくなりますよね。そんな開封時のワクワク感をさらに盛り上げてくれる手紙がTwitter… -
松重豊が「認証マーク」を貰えずSNSの閉鎖を決意
ドラマ「孤独のグルメ」の井之頭五郎役などで知られる人気個性派俳優の松重豊さんが6月24日、2019年3月26日から始めていたTwitterとInstagramを「アカウントの本人認証マークが貰えない」ことを理由に、6月末で閉鎖することを発表しました。ええー!… -
吉本興業が宮迫博之や田村亮などの謹慎を発表 11名の謝罪コメント全文紹介
吉本興業は、人気お笑いコンビの雨上がり決死隊・宮迫博之さんやロンドンブーツ1号2号・田村亮さんなど、お笑い芸人11名を6月24日から当面の間、活動を停止し、謹慎処分とすることを発表しました。 (さらに…)… -
3歳の女の子がお掃除ロボットを開発!?発想力に称賛
3歳の娘さんをお持ちの「ひまま」(@himama616)さんが、娘さんが開発したという自動お掃除ロボット「トマシュ~ウ」の動画を、自身のTwitterで披露し、その発想に称賛の声があつまっています。 (さらに…)… -
好きな人との添い寝 どれがタイプ?
大好きな人との添い寝。女の子であれば、腕枕をされることにちょっとうれしいものを感じたりしますが、本気で寝込みはじめると、腕枕してもらっていたつもりが、彼にとっての「抱き枕」状態になっていた。そんな状況下での、タイプ別感想がTwitterで話題になっています。… -
アメリカ海軍の近接防空ミサイルRAMがアップグレード 2019年中に納入予定
艦船に迫る航空機やミサイルなどの脅威を水際で食い止める、アメリカ海軍の近接防空ミサイルRAM(Rolling Airframe Missile)。海上自衛隊でも、いずも型護衛艦に初めて採用されています。そのアップグレード版であるブロック2Aの発射試験が実施さ… -
スター・ウォーズの大展覧会が本格始動 日本公開日にHPグランドオープン
6月24日は、映画「スター・ウォーズ」が日本で初上映された日です。そんな記念すべき日に、「スター・ウォーズ」の世界を体感できる大規模な世界巡回展「STAR WARS Identities: The Exhibition」の日本ホームページがグランドオープン。… -
スタイリッシュに餃子をかかえた猫の刺繍が評判 シュールだけど可愛らしい!
にこやかな表情で餃子を小脇に抱えた二本足で歩く猫。それもただ持っているのではなく、macbookを持っているかのようにスタイリッシュに抱えている姿がちょっとシュールで可愛らしく見えます。こちらは、刺繍を始めて3年目というSUIMINさんの作品。Twitter… -
「子どもを産むまでわからなかったこと」漫画に共感
子どもを産む前と後では、同じ光景でも見え方がガラリと変わることが多々あります。その違いを描いた、「わたしが子どもを産むまでわからなかったこと」という漫画が、共感をよんでいます。 作者は育児漫画「育児は続くよどこまでも…」(宝島社)などを執筆している、… -
こんな文字で謝られたらつい許しそう……噂の「5さい文字」の作者に聞いてみた
5月の半ば頃、ツイッター上でLINE絵文字の「5さい文字」が話題になり、その子どもが書いた文字の愛らしさに魅せられた人が続出、ちょっとしたブームとなりました。絵文字の元となったのは、現役の5歳児が書いた文字。その作者さんにこのLINE絵文字ができたきっかけな… -
アポロ11号月着陸50周年 NASAが当時のミッション・コントロールを修復して公開
2019年は、人類が初めて月に降り立ったアポロ11号の着陸からちょうど50周年。これに合わせてアメリカでは各種のイベントが行われています。50年前にアポロ11号の月着陸船が月面に到達し、記念すべき第一歩を記した7月20日を前に、テキサス州ヒューストンにあるN… -
アメリカ連邦航空局がペルシア湾とオマーン湾での飛行禁止を通知
イラン革命防衛隊がアメリカ軍の無人偵察機、RQ-4グローバルホークを地対空ミサイルで2019年6月19日(現地時間)に撃墜したことを受け、アメリカ政府が動きました。アメリカ連邦航空局(FAA)は6月21日(アメリカ東部時間)、アメリカの民間機に対し、ペルシア… -
スウェーデンのゴトランド級潜水艦2番艦ウップランド 近代化改修を完了
スウェーデン海軍の保有する通常動力型潜水艦、ゴトランド級の2番艦ウップランド(HMS Uppland)が近代化改修工事を完了。工事を行なったサーブ・コックムスの事業所で2019年6月19日(現地時間)、工事完了を祝う式典が開催されました。ゴトランド級潜水艦の… -
八村塁の快挙の裏に隠れたNBAの先輩である渡邊雄太の快挙とは?
NBAドラフト2019で、ワシントン・ウィザーズから1巡目全体9位指名を受けた八村塁選手。その日本人初の快挙に、一足先にNBAで活躍しているメンフィス・グリズリーズの渡邊雄太選手が、6月21日にTwitterで、祝福のコメントと共に自身の快挙についても報告し… -
大地震で命運を分けた話に共感 ガソリンは余裕をもって!
大地震が発生すると、その数日以降から物資不足で様々な苦労を強いられることが多くあります。道路やライフラインの断絶による生活物資の不足は、被災地住民にとって大ダメージとなります。そんな被災者のひとりが語る、今後の生活に命運を分けたあるものに対して、見た人全員が… -
アイドルを撮った写真がまるで心霊写真と話題 おわかりいただけただろうか?
大阪でご当地アイドルとして活動する朝比奈めいりさんが自身のTwitterに、公園のブランコに乗っている写真を投稿。その写真が心霊写真のようだと話題になっています。 (さらに…)…