おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

オカルト系サイトで話題になった御嶽山噴火の予言者、実際のところどうなの?

『Yahoo!知恵袋』の画面キャプチャ 長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(おんたけさん)は、ご承知のとおり9月27日に噴火した。その約1週間前、『Yahoo!知恵袋』サービスに、今回の噴火を予言したような投稿があったとして、つい先日からインターネットのオカルト系掲示板で話題になっていた。

  • 【関連:太陽観測衛星『SOHO』写真に巨大UFO!?「ついにヤツがきたか…」】

    『Yahoo!知恵袋』の画面キャプチャ

    ■投稿は9月20日

     『Yahoo!知恵袋』は、質問すると僅かなことから専門的知識を要するものまで、誰かがほぼ必ず回答してくれるという、インターネットの便利サービス。

     そこに、今回話題となっている内容が9月20日投稿された。

    2014/9/20 09:11:55投稿
    岐阜県御岳山の登山道で今回の噴火で影響がある道は有りますか?また噴火した場所に一番近くまで行くにはどの登山道がいいでしょうか? 私見ですがもう廃道になってますが旧湯川温泉山荘へ繋がる登山道が良いのではと思っていますが荒れ果てた山道どうなってるのかご存知の方みえますか?<質問ここまで>

     この人物は噴火1週間前という、誰も噴火を予知していない時期に「今回の噴火で」と、噴火後の状態で話を進めている。

     対し、アンサー(回答者)から、「噴火は1989年ではないの?今年噴火はしてないでしょう!」と指摘されると、「9月に入って噴火してますよ。」と噴火後であることを改めて強調、これも9月20日中に回答している。
    こうした流れから、この投稿が発見されるやネットでは「未来から来た人」「予言者」と騒ぎに。

    ■何かの間違い?水蒸気爆発の報道を見たと証言

     当初この投稿は、そこまで注目されていなかった。しかし、御嶽山噴火後にオカルト系サイトなどから大きく注目されることとなり、ネット上で火が付いた。
    それを投稿者本人が見かけたようで、9月28日改めてこの件について知恵袋上で事情説明を行っている。

    2014/9/28 22:51:50投稿
    お答えします。噴火一週間まえですから9月21日はその一週間前に水蒸気爆発が有ったと言うニュースを聞きました。 で急がねば口永良部島の二の舞になってしまうと火口見学を急いだのは確かです<回答ここまで>

     説明によると予言と噂された9月20日の知恵袋投稿から、さらにさかのぼること約1週間前「何か映像メディア」(2014/9/29 07:06:16のコメントより)で水蒸気爆発のニュースを目撃したというのだ。

     9月20日の約1週間前に見た報道とすると、9月14日前後。
    当時の気象庁発表を調べてみたところ、御嶽山は9月9日ころから火山性地震が頻発していると9月11日と12日に発表されていた。しかし、水蒸気爆発については、9月27日以前の発表で見つけることができなかった。また報道についても同じく。

     ただ、気象庁9月12日の発表で「火山性地震の日回数が80回を超えたのは、2007年1月17日以来」と紹介され、2007年に小規模噴火が発生した付近に影響が出る可能性があると警戒が呼びかけられていた。

     9月12日といえば、この投稿者は「岐阜県御岳山の噴火について教えて下さい。」という質問も知恵袋に投稿し、この時点で噴火を気にしていることが伺える。発表日と、投稿日の一致を考えると、恐らくこの投稿者が見たという報道は、火山性地震頻発に関するニュースで、それを誤解してしまったのではないかと思われる。

    ■投稿者は「噴火男」と呼ばれていた

     今回話題となった投稿者は、「火山オタク」であり「温泉好き」という人物。知恵袋に投稿された数々の質問を見る限りは、好奇心を追求するふつうのオタクと変わりない印象。また、今世間で取りざたされる「予言者」ではないと本人も明言している。

     今回は9月末頃に御嶽山に登る予定で、着々と準備を進めていたところ、偶然御嶽山に関する報道を目にし、慌てて状況を把握していたとき起こった出来事のよう。ちなみにその週末あたりには御嶽山に登山してきたらしい。

     慌てた理由については9月28日の投稿で触れられているが、より詳しい理由が、9月12日に知恵袋に投稿した「岐阜県御岳山の噴火について教えて下さい。」の回答に書かれていた。

    噴火男

    2014/9/13 06:46:20投稿
    実はお盆休みに登山予定の口沖良部が訪問一週間前に噴火しました。今週末からキャンプ予定の御岳山まで噴火、来月旅行予定の洞爺湖の有珠山も噴火するのかと思い質問しました。周りから噴火男と言われてます。 (引用ここまで)

     投稿者がいう「口沖良部」は、鹿児島県にある「口永良部島」のこと。先に紹介した投稿では「口永良部島」と書かれている。そして、この島にある新岳は確かに今年8月3日、約34年ぶりに噴火している。

     この夏登山を予定していた山が直前で噴火し、予定が全てキャンセルとなってしまったため、二の舞とならないために予定を繰り上げるかどうかの判断で行っていたようだ。

     今回の騒動については、既に他社報道でも検証が行われ、真偽について記事がいくつか紹介されているが、残念なことに未だ先の話題が一人歩きしてしまい、投稿者のことを「予言者」「未来から来た人」「火山専門家」と持ち上げる人がいるようす。
    もし次に有珠山が噴火すれば話は別となるかもしれないが、今のところは単に偶然が重なっただけのようである。

    あわせて読みたい関連記事
  • “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
    オカルト・ミステリー, 雑学

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

  • 月刊ムー7月号に反響「様式美すぎる」 日本壊滅予言と次号予告が共存
    商品・物販, 経済

    月刊ムー7月号に反響「様式美すぎる」 日本壊滅予言と次号予告が共存

  • 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    TV・ドラマ, エンタメ

    超監視社会を描く“異常な5分番組” 「マルクト情報テレビ」5月24日より放送

  • Googleはどこまで曖昧な検索に対応できる?ワードをいろいろ入れて遊んでみた
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Googleはどこまで曖昧な検索に対応できる?ワードをいろいろ入れて遊んでみた

  • 想像の中で家の窓を開けていくと……?その場で試せる「霊感テスト」をやってみた
    オカルト・ミステリー, 雑学

    想像の中で家の窓を開けていくと……?その場で試せる「霊感テスト」やってみた

  • 手首に“690452”と書いて寝ると異世界に行ける?話題の異世界転移方法を検証
    オカルト・ミステリー, 雑学

    話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける…

  • 名画の謎と神秘を楽しむ!大塚国際美術館で月刊「ムー」とコラボした特別ガイドが配布決定
    イベント・キャンペーン, 経済

    大塚国際美術館で月刊「ムー」とコラボした特別ガイドが配布決定

  • 建物の屋上に青白く光るヒトの形をした思念体が?意外過ぎる正体にびっくり
    インターネット, びっくり・驚き

    建物の屋上に青白く光るヒトの形をした思念体が?意外過ぎる正体にびっくり

  • 画像提供:toshiboさん(@JIYUKENKYU_jp)
    インターネット, びっくり・驚き

    ガチで怖すぎる!廃墟の映像に人らしき影が……

  • ノストラダムスが地震を的中させた?話題の詩を確認してみた
    社会, 雑学

    ノストラダムスが地震を的中させた?話題の詩を確認してみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    2. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
    3. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト