おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

クルードラゴンが無事アメリカに帰還 次からは2回連続で日本人宇宙飛行士が搭乗予定

 民間会社の開発した宇宙船として初めて、国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り届けた、スペースXのクルードラゴン「エンデバー」が2020年8月2日14時48分(現地時間)、フロリダ州ペンサコーラ沖のメキシコ湾に無事帰還しました。乗っていた宇宙飛行士2名の健康状態も良好で、ヘリコプターに乗りペンサコーラ海軍航空基地まで移動しています。

  •  国際宇宙ステーションへの往復を民間会社が開発・運用する宇宙船が担当する、というアメリカの「コマーシャル・クルー」計画。その第1陣として、スペースXのクルードラゴンがロバート(ボブ)・ベンケン宇宙飛行士とダグラス(ダグ)・ハーレイ宇宙飛行士を乗せ、2020年5月30日にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられました。

     およそ19時間後、クルードラゴンは国際宇宙ステーションの「ハーモニー」モジュールにドッキング。宇宙開発の歴史で初めて、民間の宇宙船に乗った宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに到着しました。この際、搭乗するクルードラゴンは「エンデバー」と命名されました。



     国際宇宙ステーションに到着したベンケン、ハーレイ両宇宙飛行士は、現在滞在している第63次長期滞在(Expedition 63)クルーの任務をサポート。ベンケン宇宙飛行士は、同じNASAのクリス・キャシディ宇宙飛行士とともに船外活動を実施し、JAXAの「こうのとり」9号機(HTV-9)で運ばれた国際宇宙ステーションの電源となる日本製のリチウムイオン電池を設置しています。


     ハーレイ宇宙飛行士は科学実験のミッションをサポート。また、協力して補給船で送り込まれた新しい実験装置の設置作業なども担当しています。

     64日間のミッションを終え、ベンケン、ハーレイ両宇宙飛行士がクルードラゴン「エンデバー」に再び搭乗し、国際宇宙ステーションを離れたのは8月1日の19時35分(アメリカ東部標準時)。一度に噴射すると、反作用で国際宇宙ステーションの軌道にも影響を与えるので、2回と4回に分けてスラスタを噴射し、ゆっくりと離れていきました。

     一旦単独での地球周回軌道に入ったクルードラゴン「エンデバー」。軌道上で睡眠をとり、いよいよ減速して軌道高度を下げ、トランク(機械船)を切り離して大気圏再突入体勢に入ります。

     最終減速のためのスラスタ噴射を12分間実施し、大気圏への再突入態勢に入ったクルードラゴン。断熱圧縮によりプラズマ化した大気に電波が遮断される「ブラックアウト」の前に、スペースXのクルー・オペレーション・エンジニアのマイク・ハイマン氏は「噴射は大成功だ。宇宙船は非常にいい体勢で大気圏に突入できる」と無線で語りかけ、ハーレイ宇宙飛行士が「OK。ドラゴン了解。ありがとう」と答えてブラックアウトに入りました。

     通信が回復したクルードラゴンは、高度約5500mで最初のパラシュートを展開し、時速約560kmから約190kmまで減速。次いで高度約1800mで4つのメインパラシュートを開き、ゆっくりとした速度でフロリダ州ペンサコーラ沖のメキシコ湾に降下していきます。

     クルードラゴンが着水したのは、現地時間の14時48分。アメリカの宇宙船が海に帰還するのは、1975年のアポロ・ソユーズテスト計画でトーマス(トム)・スタッフォード宇宙飛行士、ヴァンス・ブランド宇宙飛行士、ドナルド(ディーク)・スレイトン宇宙飛行士の3名が搭乗したアポロ宇宙船(CSM-111)が、7月24日にハワイ沖の太平洋に着水して以来、実に45年ぶりのことでした。

     海域で待機していた回収船「ゴー・ナビゲーター(GO Navigator)」からボートが出され、着水したクルードラゴンに接近します。

     宇宙飛行士が乗ったまま、回収船に引き上げられたクルードラゴン。スラスターに使用している有害な燃料(モノメチルヒドラジン)がハッチ付近に付着していたため、そのクリーニング作業を終えたのちにハッチが開けられました。2名の宇宙飛行士の状態は良好。


     ヘリコプターに乗り、ペンサコーラ海軍航空基地へ到着したベンケン、ハーレイ両宇宙飛行士は、出迎えに手を挙げて応える余裕も。約2か月もの間、無重量状態にいたとは思えない様子です。



     NASAのブライデンスタイン長官は「おかえり、ボブ、ダグ!そして、この試験飛行を成功させるため尽力してきたNASAとスペースXのチームを祝福します。これはかつて、不可能だと思われていたことを可能にするため、一緒に取り組んできた成果にほかなりません。パートナー企業は、私たちがこれまでよりも遠く、月や火星へ向かう大きなミッションに進む次のステップへの鍵となります」と、NASAとスペースXのチームワークをたたえました。

     スペースXのグウィン・ショットウェル社長は「すべてのスペースX従業員を代表して、NASAのボブ・ベンケン宇宙飛行士、ダグ・ハーレイ宇宙飛行士によって、アメリカが有人宇宙飛行に復帰する機会を与えてくださったNASAに感謝します。ボブとダグが安全に帰還できて、これほど誇りに思うことはありません。私たちはこのミッションをはじめ、人々を低地球周回軌道(LEO)へ定期的に、そしてさらに月や火星へ送る道のりを歩み始めることに意欲的に取り組んできた、すべての人々に感謝します。今回の旅を楽しんでくれたのではないかと思っています!」と、今回の感慨を語っています。

     今回の有人試験飛行「デモ1」ミッションについては、これから6週間かけてデータを分析し、全体についての評価がなされることになっています。問題のないことが証明された場合、次は9月にも実際に国際宇宙ステーション長期滞在クルーが搭乗する「クルー1」ミッションが実施される予定です。

     4名が搭乗する「クルー1」ミッションには、JAXAの野口聡一宇宙飛行士がミッションスペシャリストとして搭乗予定。さらに2021年春に予定されている、クルードラゴン2回目の「クルー2」ミッションには、JAXAの星出彰彦宇宙飛行士が搭乗します。星出宇宙飛行士は第65次長期滞在ミッションで、第39次長期滞在(2014年)の若田光一宇宙飛行士に続き、日本人2人目の国際宇宙ステーション・コマンダーを務める予定です。

    <出典・引用>
    NASA プレスリリース
    Image:NASA/SpaceX

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 新しい月面用宇宙服「AxEMU」(画像:アクシオム・スペース)
    宇宙・航空

    NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 国際宇宙ステーションから見たスターライナー(画像:NASA)
    宇宙・航空

    ボーイングの有人宇宙船「スターライナー」無人飛行試験から無事帰還

  • ロケット組み立て棟でのスターライナー(画像:NASA)
    宇宙・航空

    NASA 宇宙船「スターライナー」打ち上げ試験でSNSバーチャルイベント開催

  • 国際宇宙ステーション(画像:NASA)
    宇宙・航空

    国際宇宙ステーションで新しい通信回線運用開始 レーザー通信の衛星網を経由

  • 国際宇宙ステーションにドッキングしたクルードラゴン(画像:NASA)
    宇宙・航空

    NASAが受け入れる2番目の宇宙旅行フライトが決定 搭乗者はTV番組で募集

  • NASAの2021年宇宙飛行士候補生の10名(画像:NASA)
    宇宙・航空

    NASAに新しい宇宙飛行士候補生10名が誕生 2022年1月より訓練開始

  • ロシアの新しい結合モジュール「プリチャル」の打ち上げ(画像:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    国際宇宙ステーションのロシア新結合モジュール「プリチャル」打ち上げ成功

  • プログレスMS-18を搭載したニジニ・ノヴゴロド800周年記念ロケット(画像:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    「ニジニ・ノヴゴロド800周年」記念ロケットでプログレスMS-18発射台へ

  • NASAが試験に使用するJobyのeVTOL(Image:Joby Aviation)
    宇宙・航空

    NASAが「空飛ぶクルマ」の実証実験をカリフォルニアで開始

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト