おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

なんだこれ……?話題の謎菓子「語彙力を無くす味」「常識を覆す見た目」を実食

 “遊べる本屋さん”こと「ヴィレッジヴァンガード」で販売中の謎のお菓子「語彙力を無くす味」と「常識を覆す見た目」がXで話題です。

 パッケージからはまったく味が想像できないこの2つのお菓子を、「ワケわからないものはとりあえず口に入れてみる」という2歳児の精神で生きている筆者が実食してみました。

  • ■ パッケージはまるで毒ガエル!おどろおどろしいデザインと、意外と普通っぽい匂い

     謎のお菓子「語彙力を無くす味」(以下、「語彙」)と「常識を覆す見た目」(以下、「常識」)。存在しない「ポケモン」タイトルのようなペア感です。価格はともに324円。チャレンジしやすい価格帯ではあります。

    ヴィレヴァンの謎のお菓子

     パッケージからしてもかなり雰囲気がおどろおどろしく、黄色地に黒斑の「語彙」と青地に黒斑の「常識」は、ともに南米に生息する毒ガエルのよう。完全に警戒色です。

     原材料を確認してみますが、両方とも怪しげなものはなし。製造所は「津山製菓株式会社」とあります。島根県出雲市にある製菓会社さんで、和菓子をメインに手がけているようです。

    「常識を覆す見た目」原材料など

    「語彙力を無くす味」原材料など

     まずは両方とも外袋を開封。それぞれお菓子が1つずつ小分けになって入っています。実際にするかどうかはさておき、持ち運びやおすそ分けに便利です。

     「常識」の方は開けた瞬間、甘い香りが漂います。サイダー……いや、コーラのお菓子のような香りです。見た目が青いのでどうしてもサイダーをイメージしてしまうのですが、目を閉じて嗅ぐとコーラの方が近いです。

    コーラっぽい香り

     もう一方、「語彙」の方を開けてみると、なんとも不思議な、スパイシーな香りがします。日本のお菓子ではあまり嗅いだことはなく、海外のお土産のような感じです。

    スパイシーな香り

     両方とも外袋を開けた段階での匂いはそこまで強くありません。普通に食べられそうです。

     実際に「常識を覆す見た目」の方から食べてみます。

    ■ 見た目は奇抜、でも味は普通!コーラ味の寒天ゼリーを食べているみたい

     最初に食べるのは「常識」の方。外袋を開けたときの匂いから、こっちの方がまだ味の想像がついたからです。

    「常識を覆す見た目」

     「常識」のパッケージにはサブの商品名?キャッチコピー?として「神経を疑う。何考えてんだ」とあります。食べ物に使うワードではないので、心配が募ります。

     どうか見た目だけにかかっていてくれ、と祈りながら中袋を開けてお皿に出します。

    見た目は近未来の加工色

     それにしても名前に恥じないビジュアルです。黒い幾何学模様が点在する青いキューブ。青は青でも「ガリガリ君 ソーダ味」のような水色に近い色合いではなく、深みのある青です。

     そんな青いキューブ状の「常識」が、白い小皿にぽつんと1つ置かれていると、テーブルの上がまるでディストピアSFの世界観。「これ1粒で1日分のカロリーと栄養が摂取できます」と言われても信じてしまいそうです。

     爪楊枝を刺してみると、ややむっちりとした感触。弾力は感じません。

    むっちりした感触

     それでは一口。

    味はコンビニなどで見かけるコーラ味のグミに近い

     味は外袋を開けたときと同じ、コーラ風。人工甘味料の香りが鼻に抜けていきます。コンビニで売られているコーラ味のグミに近い味わい。食感は爪楊枝を刺したイメージ通りにむっちりしており、寒天ゼリーのよう。

     製造元である「津山製菓株式会社」さんは「ドライゼリー」という寒天ゼリーシリーズを手がけているので、そのノウハウで作られたものなのでしょう。

     筆者個人としては味は好き寄りなのですが、食感が少し苦手といったところです。

     常識を覆してくるのは見た目だけのようで安心しました。

     パッケージが怪しいだけで味は意外と普通なのかも。なんとなく自信をつけて2つ目「語彙力を無くす味」を開けます。

    ■ なんだ……これは……?「語彙力を無くす」は伊達じゃない、あまりにも奇妙な味

     「語彙」の方で1番気になっているのが「語彙力を無くす」という表現が、良い意味なのか悪い意味なのか、というところです。

    「語彙力を無くす味」

     「美味しすぎて語彙力を無くす」であることを祈りながら小袋を開けます。匂いは外袋開封時に嗅いだものとあまり変わりません。

    見た目は穏やか

     パッケージが毒々しいのでそれにつられていましたが、中身のお菓子自体はそこまで毒々しい見た目はしていません。相方の「常識」のインパクトが大きいせいもあって、いたって普通に見えます。白い部分はミルク、オレンジ色はミカンかな?

     爪楊枝で刺してみると「常識」よりはやや柔らかめの手応え。中にすぅっと入っていきます。

    「常識」よりも柔らかな感触

     一口食べます。

    「うま味」を感じる味だが、「美味」ではない

     ……なんだこれ……なん、だ、これは……?

     大変悔しいのですが、パッケージの表記通りに言葉を失いました。

     口に入れた瞬間真っ先に思い浮かべたのは「都こんぶ」です。あれの味がします。昆布の、味です。

     かといって「都こんぶ」のような酸っぱさや甘さはありません。そしてもちろんしょっぱいわけでもなく……でも無味ではありません。はっきりと味がします。これはあえて言うなら「うま味」でしょうか。「うま味」が口の中に広がっています。

     白とオレンジという真っ当な色合いの、フルーティー感のあるビジュアルをしたお菓子からしていい味ではありません。想像のはるか斜め上から飛来してくるような、衝撃の味です。予想していたミルク味もみかん味も皆無です。

     食感は「常識」と同じく寒天ゼリーのような、もっちゃりとしたもの。意味のわからない味に、あまり得意ではない食感。「早く口からいなくなってくれ……」と願いながら咀嚼し、「もう飲み込める!」と思うサイズになった瞬間、即飲み込みます。

     「語彙」が下から消えてほっと一息。水で口を潤しました。口の中から綺麗さっぱり「語彙」の気配を消してしまうと、まるで今の出来事が夢だったかのような気がしてきました。味があまりにありえなかったので、現実に存在する食べ物を食べた心地がしないのです。

     キャッチコピー的に記されている「ほんとすごい。マジですごい」はかなり的を射ていると思います。

    チャレンジしてみては

     「常識を覆す見た目」の方は、インパクトがあるのは見た目だけで味は普通なため、物足りなさが残るかと思います。ただ「語彙力を無くす味」の方はマジですごいやばめな味がするので、記事を読んでビビっときた人はパクっとしてみては。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?
    インターネット, おもしろ

    映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化
    商品・物販, 経済

    アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化

  • うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい
    グルメ, 食レポ

    うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルをイメージ
    ゲーム, ニュース・話題

    FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルを…

  • アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディション」発売
    商品・物販, 経済

    アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディシ…

  • ミスドの定番ドーナツの味を「チョコボール」や「小枝」で再現!期間限定で販売
    商品・物販, 経済

    ミスドの定番ドーナツの味を「チョコボール」や「小枝」で再現!期間限定で販売

  • ロッテが「五等分の花嫁のマーチ」を発売!五つ子がコアラに大変身
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテが「五等分の花嫁のマーチ」を発売!五つ子がコアラに大変身

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり
    インターネット, びっくり・驚き

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

  • 手荷物検査で係員から声かけ……引っかかったのは「鬼滅の刃」フィギュア!?
    インターネット, びっくり・驚き

    手荷物検査で係員から声かけ……引っかかったのは「鬼滅の刃」フィギュア!?

  • まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現

  • フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
    グルメ, 食レポ

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

  • にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”
    インターネット, おもしろ

    にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”

  • パンテーン80年の研究が明らかにした「髪を修復する力」 新製品発表会レポート
    企業・サービス, 経済

    パンテーン80年の研究が明らかにした「髪を修復する力」 新製品発表会レポート

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト