おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

今井翼が都庁カウントダウンイベントに参加! プロジェクションマッピングとライブパフォーマンスで盛大カウントダウン

 12月31日から1月1日にかけての年またぎ、東京都庁の都民広場でカウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2025」が開催。都庁壁面に巨大プロジェクションマッピングが投影される中、俳優の今井翼さん、太鼓芸能集団 鼓童、DJの田中知之さんが、小池百合子東京都知事とともに2025年へのカウントダウンを行いました。

  •  このカウントダウンイベントは、西新宿エリアにおけるナイトタイム観光の活性化に向けたプロジェクト「TOKYO NIGHTTIME PROJECT」の一環。東京の魅力である伝統と革新をテーマに、プロジェクションマッピングによる光の演出をはじめ、和太鼓とDJによるライブパフォーマンス、ゲストによるトークショーなどの催しが行われました。

    ■ 今井翼、「伝統と革新」テーマに片岡愛之助との“フラメンコ歌舞伎”語る 和太鼓×DJのステージも

     23時15分、都庁の壁面にプロジェクションマッピングのスペシャル映像が投影される中、カウントダウンイベントが開始。

    都庁の壁にプロジェクションマッピングされた、東京をイメージしたカウントダウン仕様のアニメーション

    都庁の壁にプロジェクションマッピングされた、東京をイメージしたカウントダウン仕様のアニメーション

     最初に今井翼さんがステージに登壇し、トークしました。

    紋付袴姿でゲスト登壇した今井翼さん(写真右)

     20代からフラメンコを始め、俳優・片岡愛之助さんとの共演舞台「GOEMON 石川五右衛門」ではフラメンコと歌舞伎の融合に取り組んだ今井さんは、「喜怒哀楽をはっきり表現する踊りであるフラメンコは、人間的な魅力を感じる」とコメント。さらに「歌舞伎の役とフラメンコの融合は歴史や伝統の重みを感じました」と、今回のイベントテーマである「伝統と革新」に絡めて語りました。

    自身の公演した「フラメンコ歌舞伎」に絡め、「伝統と革新」を語る今井翼さん

     その後、太鼓芸能集団 鼓童とDJの田中知之さんによるコラボステージが開催。

    太鼓芸能集団 鼓童によるパフォーマンス

    太鼓芸能集団 鼓童によるパフォーマンス

    太鼓芸能集団 鼓童によるパフォーマンス

     鼓童のメンバーによる力強い和太鼓を演奏する中、田中さんがDJ機材を操作してビートを乗せ、会場を魅了しました。

    太鼓芸能集団 鼓童の和太鼓にDJでビートを乗せる田中知之さん

    ■ 「東京のナイトタイム」世界評価は30位から8位へ大幅上昇 「さらなる発展につなげたい」と小池都知事

     23時50分、2025年まで残り10分となったところで、ステージには今井さんが再び登壇。さらに小池百合子東京都知事も加わり、カウントダウンに入りました。

    カウントダウンに際してステージに登場した小池都知事、今井翼さん、鼓童のメンバー

     カウントダウンに際し、小池都知事は「みなさんと一緒に年越しの瞬間がお祝いできることがとても楽しみです」と挨拶。都庁のプロジェクションマッピングが「世界最大の建築物へのプロジェクションマッピングの常設展示」としてギネス記録に認定されていることを紹介しました。

    「東京のナイトタイム」世界評価は30位から8位へ大幅上昇したことを告げる小池都知事

     「都庁のプロジェクションマッピングは、2024年の2月より毎日実施しています。これまで都庁前の広場は夜に人が訪れる場所ではありませんでしたが、このプロジェクションマッピングをきっかけに国内外から50万人近くの方々が観覧に訪れ、他の地域でも多彩なイベントが行われるなど、夜の賑わいが広がりを見せています」(小池都知事)

     また、先日発表された「世界の都市総合ランキング」で、東京のナイトタイムの順位がこれまでの30位から8位へと一気に上昇したことが小池知事から告げられ、会場には拍手と歓声が。小池都知事は、「2025年も東京の魅力を力強く発信して、国内外の多くの方々の心と思いを引き付け、東京のさらなる発展につなげていきたい」と語りました。

    ■ 都庁に投影された「デジタル絵馬」と花火で2025年の到来をお祝い

     いよいよ新年へのカウントダウン。都庁の壁面には、参加者から募集したメッセージとともに、ゲストの思いを込めた「デジタル絵馬」が映し出されました。

    都庁にプロジェクションマッピングされた「デジタル絵馬」

     今井さんからは「健康第一」、小池都知事からは「東京がもっと輝きますように」というメッセージが。

    今井翼さんはデジタル絵馬に「健康第一」とメッセージ

    小池都知事はデジタル絵馬に「東京がもっと輝きますように」とメッセージ

     2025年、午前0時。新年到来の瞬間、「HAPPY NEW YEAR」と大きくプロジェクションマッピングされた都庁を囲むように花火が打ち上がり、東京の夜空を鮮やかに照らしました。

    2025年の瞬間、都庁に打ち上がる花火

    2025年の瞬間、都庁に打ち上がる花火

    都庁に浮かび上がる「HAPPY NEW YEAR 2025」の文字

     今年の抱負をたずねられ、今井さんは「支えてくださるみなさまに感謝して、自分なりの挑戦を続けていきたいと思います」とコメントしました。

    「支えてくださるみなさまに感謝して、自分なりの挑戦を続けていきたい」と2025年の抱負を語る今井翼さん

     小池都知事は、「今年も首都東京として日本を盛り上げながら、みなさんの豊かな暮らしのため、取り組んでまいります」と挨拶。「2025年、みなさんにとって素晴らしい年となることを心よりお祈りしています」と呼びかけました。

    「今年も首都東京として日本を盛り上げながら、みなさんの豊かな暮らしのため、取り組んでまいります」と2025年の抱負を述べる小池都知事

    左から田中知之さん、小池都知事、今井翼さん、背後に鼓童のメンバー

    取材協力:東京都産業労働局観光部 東京ナイトタイム魅力創出プロジェクト実行委員会

    (取材:天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    インターネット

    東京都、武力攻撃時の緊急一時避難施設を拡充 地下駅舎含む208か所を新指定

  • 「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いも込めて多くのランタンが東京の空へ
    イベント・キャンペーン, 経済

    「笑顔あふれる東京に……」 関根勤と麻里の願いと共に多くのランタンが東京の空へ

  • 足立区役所公式X
    インターネット, 社会・物議

    足立の花火、開催時期を5月に移行 天候不良による中止や熱中症を避けるため

  • 画像提供:地図とかデザインとかさん(@chizutodesign)
    インターネット, おもしろ

    新宿のビル群を山に見立てた都山地図「新宿連峰」がじっくりみたすぎる

  • 都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌鼓
    イベント・キャンペーン, 経済

    都民参加イベント「多摩グリーンツーリズム」開催!農業体験や立川産のお肉や野菜に舌…

  • 「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミナルに開設 オープニングセレモニーにハローキティも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    東京ブランドのPR拠点「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミ…

  • 東京都の新型コロナウイルス「自宅療養者向けハンドブック」表紙
    社会, 経済

    東京都が新型コロナウイルス自宅療養者への支援策を拡充 ハンドブックも作成

  • 社会, 経済

    東京都が「東京都防災模試」を実施 「正しいスピードで心臓マッサージをする」などス…

  • 宇宙・航空

    小笠原にティルトローター機航路誕生か? 東京都の計画にメーカーが名乗り

  • 社会, 雑学

    ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞いてみた

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 札幌・銀座・心斎橋のIQOSストアでは、「テリア ベルベット パール」の味わいをより奥深く味わえるマリアージュドリンク「ベリーブルームヨーグルト」を提供
    商品・物販, 経済

    IQOS専用たばこ、芳醇なベリー香る新製品が登場 全国のIQOSストアでマリアー…

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
    イベント・キャンペーン, 経済

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト