おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

よその畑のできが気になる、タニシは潰したい……「農家あるある」

update:

農家あるある来年1月から第2期放送が決定している、アニメ「銀の匙 Silver Spoon」。農業・畜産をテーマにした荒川弘さんの同名漫画が原作ですが、7月からの第1期放送では、アニメファンに留まらず、実際の農業従事者からも広く支持をうけました。

【関連:おばあちゃんあるある】

農家あるある

その際、少しだけネットを賑わせた「農家あるある」というテーマ。農業従事者や農家出身の人々が、農家ならではの“あるあるネタ”をブログやTwitterに投下し注目されました。

遅くなってしまいましたが、今回はその話題をまとめてご紹介。

 
--農家あるある

・畑に出るとトイレがないから野~を誰しも一度はしたことある(特にばあちゃんの立ち~は強烈)

・農家だけど実は虫が苦手

・田畑(没個性農作業着)でばかり会ってると、田畑以外(普段着)で会っても気づいてもらえないことがある

・よその田畑の出来が気になる

・水をはった田んぼに年に何度か普通車が落ちてる

・収穫物を抜くときに自分のミスで折ってしまうとかなり凹む

・田畑には携帯電波が届きにくい(場所によるんでしょうけど)

・農家は終業時間が早いと思われがちだが、夜は出荷準備、土日は消防団や青年団、組合などの寄り合いで実は意外と忙しい

・出荷できない野菜や、大豊作の時は近所に配り好感度アップ(配った野菜が調理され大量にブーメラン効果することがある)

・天気予報を見なくてもある程度の天候は空や風で予想できる

・稲刈りは気が高ぶって早く感じるけど、田植えは「いつ終わるか」とちょっと時間が長く感じる

・田植え機のスイッチ切り忘れたまま車道に出てアスファルトに田植えしちゃったことがある

・TOKIOがテレビで「農家あるある」を語っているのを聞いてると、本当にあるあるすぎて関心する

・家には作業着用の洗濯機がある

・生ゴミはほとんどゴミに出したことがない(堆肥ポッドがあるから)

・一般情報は農作業中ラジオから仕入れる(農家のラジオ聴取率は高いと思います。)

・都会のスーパーに行くと売ってる農作物の値段に驚く

 
--農家の子供あるある

・軽トラ→田舎のフェラーリ、トラクター/コンバイン→田舎のベンツ、肥料臭→田舎の香水…等お父さんが適当なネーミングをして自慢してくる

・タニシ(卵も)を見ると潰さなきゃいけない使命感にかられる ※これはジャンボタニシのことと思われます

・子供の頃から敷地内で色んな物を運転させられる

・「スプライト飲みたい」を「スプラサイド飲みたい」と言い間違え怒られる

・東急ハンズなどのお洒落ホームセンターより、ジョイフル本田などの本格派ホームセンターの方がテンション上がる

・子供の頃「ヤンマー」は日本国民誰もが知る超有名メーカーだと思ってた(田舎を出てヤンマー知らない人多くて驚いた)

・ゴールデンウィーク=休みではなく、ゴールデンウィーク=田植えと決められているため、子供のころから遊びに行った記憶がない(地元を離れてもその時期は呼び戻される)

・おやつは野菜かばあちゃんお手製の漬物

・田植え前の田んぼでどろんこ遊び

・一輪車やリヤカーはおもちゃ

 
農家でなければ分からない“あるある”ネタが多いため、今回のネタは共感いただけない方の方が多かったかもしれません。
この記事を担当する私は、農家出身です。そのため、本ネタのほとんどは“あるある”として笑いとばすことができました。

田舎に馴染みがない人にとっては、田んぼに車が落ちているなんか「嘘ー」と思われるかもしれません。でもこれ本当なんです。私も何度も見かけたことがあります。何もない平坦な土地なのに何故か車全体が田んぼの中に入ってるんです。

あと、ここに書いていない記者的“農家あるある”は、農家の家どこに行っても必ず玉ねぎがどこかに干してあること。あれなんでなんでしょうね?
作ってない家も何故か干してるのがいつも不思議でした。

(文:虹子)

※追記:タニシの欄に注意書きを入れました。

あわせて読みたい関連記事
  • 100均にガムテープを買いに行ったはずが……気づけば両手に「もんじゃ焼きセット」 投稿漫画に共感の声
    インターネット, おもしろ

    100均にガムテープを買いに行ったはずが……気づけば両手に「もんじゃ焼きセット」…

  • 映画ファンが選んだ「洋画でよく見るアイテム」3選 X投稿が話題に
    インターネット, おもしろ

    映画ファンが選んだ「洋画でよく見るアイテム」3選 X投稿が話題に

  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声
    インターネット, おもしろ

    大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • 「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超(写真AC)
    インターネット, おもしろ

    「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ
    企業・サービス, 経済

    日本農業新聞CMに工藤阿須加が出演!広大なブロッコリー畑から応援メッセージ

  • 画像提供:(株)梅樹園 公式X(@Baijuen_Umebosi)
    インターネット, おもしろ

    梅干しがあったご飯の赤い部分が好き!梅干製造問屋の投稿に共感の嵐

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト