『レインボーマン』1「うちの本棚」、今回も未単行本化作品から、あだち充によるコミカライズ版『レインボーマン』をご紹介いたします。

【関連:190回 Xボンバー/蒲原直樹とダイナミックプロ(原作・永井 豪)】

レインボーマン1 レインボーマン-1.5 レインボーマン2 レインボーマン3
レインボーマン4 レインボーマン5 レインボーマン6 レインボーマン7


本作は東宝がテレビヒーロードラマに初参入した『レインボーマン(愛の戦士レインボーマン)』のコミカライズ作品である。
本作のコミカライズは講談社「週刊少年マガジン」に連載された小島利明のものが、単行本化もされ知られていると思うが、ほかに管野 誠の黒崎出版「テレビランド」版、小畑しゅんじによる秋田書店「冒険王」版があり、あだち充も「テレビマガジン」のほか「おともだち」にも平行して連載していた。
原作は『月光仮面』で知られる川内康範で、「レインボーマン」のコスチュームデザインは同じ川内原作の『太陽仮面』が基になっているという。

いわゆる変身ヒーローものに分類される本作であるが、怪獣や怪人をヒーローが倒すということではなく、日本という国家への攻撃、日本人皆殺しを目的とする「死ね死ね団」という人間たちと、孤独なヒーローとの戦いを描くという異色の作品でもある。

主人公は「レインボー」の名の通り七つの形態に変身し、それぞれの特色ある能力で敵を倒していくのだが、『月光仮面』以来さまざまなヒーローを創造してきた川内の集大成的な印象すらある。

テレビドラマでは1話完結ではなく、1クール単位の連続ドラマとして制作されていたが、あだち版では1話ごとに敵を倒して終わる形式が取られた。このあたりは月刊誌という媒体の性格、対象読者の年齢層を考慮してのことだろう。

残念なことに、手元には第1回から第6回までしかなく、後半の展開は判らない。内容、作画面ともにいいものなのでぜひ単行本化してもらいたいのだが、一説にはあだち充本人が拒否しているとのことで、残念である。

初出/講談社「テレビマガジン」1972年10月号~1973年10月号

(文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/