おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】210回 ここのつの友情/竹宮恵子

「うちの本棚」、今回ご紹介するのは竹宮恵子の『ここのつの友情』です。
 デビュー前の投稿作品をリメイクしたもので、作者としても思い入れのある作品のひとつのようです。

  • 【関連:209回 ガラスの迷路/竹宮恵子】

    ここのつの友情

     本書は「少年シリーズ(1)」とカバーに記されている。
    『ここのつの友情』は、デビュー前に投稿作品として描かれたもののリメイク。『ジョージの日曜日』はその後日談である。
     金髪に青い目の少年ジョージは、日本育ちで日本語もペラペラだが、その外見から周囲の人には敬遠され、自分でも殻に閉じこもるような状況だった。主人公の朗は、偶然ジョージと知り合い親友となり、ジョージが心を開いて仲間を作っていくのを見守る。
     実を言うと、この作品を読むまでは、9個の友情という意味だと思っていたのだけれど、実際は9歳という意味でした。

    『アンドレア』は「ウィーン少年合唱団」を描いた作品で、合唱団ものの初期作品。作者本人とその親友が登場する、フィクションとノンフィクションが交錯した作風は、その後のシリーズにも踏襲されている。

    『会話』は、親友の双子の姉に恋するトッポが描かれているが、「あとがき」によれば、トッポとその親友サリュウの長い物語の一部とのこと。雰囲気からは、トッポと男女の双子の三角関係が想像されるのだが…。

     最後に収録されている『漫画狂の詩』は「楳図かずお伝」のサブタイトルで、楳図かずおについて描かれたものなのだが、竹宮本人が面識のないところで仕事を請けていて、結果的に伝記というより、楳図かずおの印象を描いている。ある意味「永遠の少年」とも言える楳図かずおだから、「少年シリーズ」として収録してしまっても間違ってはいないかもしれない。

     全体として、前向きな明るい傾向を持った作品ばかりで、ドロドロとした愛憎や一度踏み込んだら抜け出せないような異世界が描かれていないことが、逆に意外な作品集だ。もっとも、この明るさは作者本人の印象に近いのではないかと思ってしまうのだけれど。
     ちなみに『ここのつの友情』の扉ページは、タイトルも含めてアシスタントを使わず竹宮恵子がひとりで描いたとのことである。

    初出:ここのつの友情/小学館「週刊少女コミック」昭和46年30号、ジョージの日曜日/小学館「週刊少女コミック」昭和49年27号、アンドレア/小学館「別冊少女コミック」昭和51年10月号、会話/白泉社「LaLa」昭和51年9月号、
    漫画狂の詩/小学館「週刊少年サンデー」昭和50年8月5日増刊号

    書 名/ここのつの友情
    著者名/竹宮恵子
    出版元/小学館
    判 型/新書判
    定 価/320円
    シリーズ名/フラワーコミックス(FC-151)
    初版発行日/昭和52年1月5日
    収録作品/ここのつの友情、ジョージの日曜日、アンドレア、会話、漫画狂の詩、<デビュー記念作>とわたし

    (文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 商品・グッズ

    竹宮惠子の御朱印帳第2弾は「地球へ…」

  • ニュース・話題

    ふるさと納税の返礼で竹宮恵子先生のエッセイや画集が手に入る!

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】217回 ファラオの墓/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】216回 集まる日,/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】215回 ここのつの友情・作品集版/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】214回 空が好き!/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】213回 魔女はホットなお年頃/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】212回 森の子トール/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】211回 アストロツイン/竹宮恵子

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】209回 ガラスの迷路/竹宮恵子

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト