おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

約半世紀ぶりにDC-3が日本の空を飛ぶ!ブライトリングDC-3ワールドツアー

update:

かつて世界中の空を飛んだ名旅客機、ダグラスDC-3。実質的に世界で初めての本格的な旅客機であり、日本でも日本航空や全日空が草創期に使用していたことでも知られています。現在スイスの時計メーカー、ブライトリングのDC-3が世界一周ツアーを実施しており、その一環として日本各地で飛行するため日本にもやってきます。

  • 【関連:YS-11の半世紀】

    DC-3はダグラス・エアクラフト(現ボーイング)によって開発されたプロペラ旅客機で、1935年12月17日に原型機が初飛行。アメリカン航空が注文した最初の生産型は、DST(Douglas Sleeper Transport)というオール寝台(座席ではなく、通路を挟んで寝台列車のようにベッドが並んでいる)仕様というものでした。ほどなくして通常座席仕様のDC-3が登場し、以後はこちらが主力となります。

    旅客機型だけでなく、第二次世界大戦中は軍用輸送機型Cー47スカイトレイン(イギリスは「ダコタ」の名称で採用)も作られ、1945年の生産終了まで、アメリカ以外でのライセンス生産分を含めた総生産数は1万6000機を超えます。

    日本でも戦前にライセンスを取得し、昭和飛行機が生産した、海軍の零式輸送機(原設計の単位に使われていたヤード・ポンド法を日本のメートル法に直し、三菱の金星エンジンを搭載した為に、寸法や性能が一部異なる)があり、戦争中に敵味方双方で使われたという珍しい経歴を持つ機種です。

    (Photo: Breitling SA)

    (Photo: Breitling SA)

    今回日本にやってくるブライトリングのDC-3(HB-IRJ)は、1940年3月9日に初飛行し、同月12日付でアメリカン航空に納入されたDC-3-277Bで、製造番号2204。アメリカン航空時代はNC25658「フラッグシップ・クリーブランド」として就航していました。

    第二次世界大戦中の1942年4月4日から1944年4月1日まではアメリカ陸軍に徴用され、同様に徴用された138機とともに、軍の輸送機として使用されました。

    アメリカン航空に返却された後、1949年2月24日付でトランス・テキサス(後のテキサス・インターナショナル)航空に売却。その後1971年12月16日付でプロバンスタウン・ボストン航空(PBA)に移籍。1987年にイースタン・エクスプレス、1988年にバー・ハーバー航空、1992年にシャンプレーン・エアに移籍した後、2008年に現在のオーナーである「スーパーコンステレーションフライヤー協会」が購入。スポンサーであるブライトリングのカラーにして、2009年にスイス国籍のHB-IRJとして再登録されました。

    ブライトリングのジラルダン副社長(左)とDC-3のアグーロ機長(右)/Photo: Breitling SA

    ブライトリングのジラルダン副社長(左)とDC-3のアグーロ機長(右)/Photo: Breitling SA

    今回のワールドツアー(世界一周飛行)は、同機が初飛行した3月9日にスイスのジュネーブを出発し、中東、東南アジアを経由して日本へやってきます。日本からは太平洋を横断してアメリカへ渡り、アメリカ大陸からグリーンランドを経由して大西洋を横断し、9月17日にスイスへ帰着するスケジュール。2017年4月14日現在はシンガポールのセレター空港で機体のチェックと整備を受けており、4月21日にマレーシアのコタキナバルに向けて出発する予定です。

    ブライトリングDC-3ワールドツアー行程マップ(Breitling SA)

    ブライトリングDC-3ワールドツアー行程マップ(Breitling SA)

    4月14日時点での、日本でのフライト・展示スケジュールは、熊本地震、阪神淡路大震災、東日本大震災の被災地を中心に

    4月30日:熊本県(阿蘇・熊本城上空)
    5月5日:岩国航空基地フレンドシップデーに招待展示参加
    5月19~21日:神戸市上空
    5月26・27日:福島県(中通り・会津)上空
    6月3・4日:レッドブル・エアレース(千葉市幕張)

    が予定されていますが、これ以外にも実施される可能性がありますので、最新情報は公式フェイスブックページをチェックすることをお勧めします。

    (Photo: Breitling SA)

    (Photo: Breitling SA)

    日本の空を飛ぶのは、民間定期航空路線のDC-3としては、長崎航空が運航を終了した1967年11月以来50年ぶり(1970年まで伊藤忠航空が事業用に使用)。輸送機型も含めると、アメリカ海軍から海上自衛隊に供与されたR4D-6(C-47の海軍版)が退役した1972年10月以来45年ぶりとなります。およそ半世紀ぶりとなる「日本の空をゆくDC-3」の姿を目にする貴重な機会。お近くを飛行する際は是非お出掛けになってみてください。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • B737フライトシミュレータ「SKY Experience」内部
    企業・サービス, 経済

    ホテルでB737シミュレーターとMD-90キャビンを体験 シェラトン・グランデ・…

  • ユナイテッド航空オーバーチュア(Overture)の想像図(Image:Boom Supersonic)
    宇宙・航空

    ユナイテッド航空が超音速旅客機50機発注 サステナブル燃料で飛行し2029年就航…

  • 宇宙・航空

    中部国際空港でチャイナエアライン台北線の運航再開 国内線ハッシュタグキャンペーン…

  • 宇宙・航空

    エアバスA220ファミリー増産用大規模工場がアメリカに完成

  • 宇宙・航空

    エアバス最新モデルA330-800 欧米の型式証明を取得

  • 宇宙・航空

    エアバス 次世代旅客機をイメージしたモデル機「MAVERIC」公開

  • 宇宙・航空

    ロシアのイリューシン 最新ターボプロップ旅客機Il-114-300試作機を公開

  • 宇宙・航空

    エアバスA321XLR 発表半年で450機以上の受注達成

  • 宇宙・航空

    エンブラエルE195-E2の世界デモツアー 中国からスタート

  • 宇宙・航空

    スカンジナビア航空とエアバスがハイブリッド・電動航空機の共同研究に合意

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
    2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
    3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト