おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

室屋義秀「ガルパンの聖地」大洗のビーチで初のエアショウ

 レッドブル・エアレースの2017年ワールドチャンピオン、室屋義秀選手が2019年7月27日、アニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」の聖地として知られる大洗で初めてのエアショウを行いました。会場の大洗サンビーチでは、多くの人が室屋選手の妙技に酔いしれました。

  •  ガルパンの聖地として全国的に知られるようになった大洗町は、茨城県で最も多くの海水浴客が訪れる場所。エアショウの会場となった大洗サンビーチは海水浴場としてだけでなく、2019年の茨城国体でビーチバレーの競技会場にもなっています。台風6号の影響が心配されましたが、幸い良い天気に恵まれました。

     当日エアショウに使用したのは、レッドブル仕様のエクストラ300S(JA11DB)。まずはビーチの皆さんにローパスでご挨拶。次いで連続ロールや宙返りなどを見せてくれます。



     また、高く上昇してのハンマーヘッド(ストールターン)や、代名詞となっている急降下しながらの連続ロール「ムロヤ・ホイール」なども。


     エルロン(補助翼)とラダー(方向舵)の動きを組み合わせ、回転軸を斜めにした「タンブル」をしながらビーチに沿ってパスしていく姿などに、詰め掛けた人から歓声が上がりました。

     エアショウが終了した後には、大洗町役場に隣接する大洗文化センター大ホールでトークショウが行われました。会場の収容人数の関係で先着800人ということでしたが、始まる1時間以上前から大洗文化センターを行列が取り囲みます。

     ロビーには室屋選手のパネル展示があり、多くの人がレッドブル・エアレースでの活躍を興味深く見ていました。

     また、室屋選手に質問したいことを募集する箱も置かれており、レッドブル・エアレースのことや飛行機に関することなど、思い思いの質問を書き込む様子も見てとれました。


     ステージに室屋選手が登場すると、会場に集まった皆さんから大きな声援と拍手がおくられます。

     大洗町の小谷隆亮町長もトークショウ会場に来場。室屋選手にエアショウの感謝を伝え、9月のレッドブル・エアレース最終戦、千葉大会に向けて激励していました。

     トークショウは、大洗大使を務めるアニメ「ガールズ&パンツァー」の杉山潔アソシエイトプロデューサーの進行で進められました。今回のエアショウ実現までには、関係各所への折衝などを含め、およそ1年がかりであったことなども語られました。


     実は室屋選手、ふくしまスカイパークに拠点を移す前は茨城県内の飛行場を使っていました。このため、大洗にも馴染みがあるという話に、会場の皆さんも親近感を覚えたようです。


     来場者からの質問コーナーでは、レース前の「勝負メシ」は何かという問いに、レース中は大きなGがかかったりするので、あまり満腹にならない程度に消化の良いものを食べるとの回答。好物のラーメンはあまり良くないので、レースが終わった後の「ご褒美メシ」として食べるようにしているとのことでした。

     このほかにもエアロバティックのことや、室屋選手が取り組んでいる、子供たちを対象に航空から未来を考える教室「空ラボ」のことについても語ってくれた室屋選手。台風での悪天候が心配されたが晴れてよかった、と笑顔の室屋選手は「この後の花火大会まで晴れるようにしておきましたから!」と締めくくり、1時間半に及ぶトークショウは終了しました(実際に20時から始まった大洗海上花火大会は快晴のコンディションで開催されました)。

     欧米では海岸を舞台にしたエアショウがいろいろ開催されており、飛行場とはまた違った開放感あるロケーションがすてきなものです。また大洗のビーチでエアショウが開催されることを祈りたいですね。

    取材協力:株式会社パスファインダー/大洗観光協会

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 新たなエアレース「AIR RACE X」コンセプト発表(画像:(c) AIR RACE X)
    宇宙・航空

    初戦は2023年10月予定 エアレースパイロット室屋義秀「AIR RACE X」…

  • ファン感謝イベントでフライトする室屋選手のレース機
    宇宙・航空

    “2022年仕様”のレース機も飛行  室屋義秀エアレースチームのファンイベント

  • 2022年のエアレース世界選手権開催断念を伝えるツイート(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    エアレース世界選手権2022年の開催断念 新型コロナウイルスと世界経済激変で

  • ワンフェス会場で展示された1/1サイズのIV号戦車(わくわくメイカーさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    手作り1/1サイズのIV号戦車がすごい 自走するだけでなく輸送用に変形可能!

  • オリバー「どろソース」の「ガールズ&パンツァー」10周年記念コラボラベル
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    大洗で人気「どろソース」に「ガールズ&パンツァー」10周年記念ラベル限定発売

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 室屋選手(右)と佐藤プレジデント((c) Lexus Pathfinder Air Racing / Suguru Saito)
    宇宙・航空

    室屋義秀の新エアレースチーム参戦会見 LEXUSとの「ワークス」体制

  • 2021シーズンキックオフ会見での室屋義秀選手((c) Pathfinder)
    宇宙・航空

    新エアレース世界選手権に正式参戦!室屋義秀2021シーズンキックオフ

  • 2022年開幕の「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」公式サイト(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    レッドブル・エアレース復活!「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として20…

  • 宇宙・航空

    ロシアで一般公開イベント「ウラル戦車フェスティバル」開催 約5000人が来場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト