おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

室屋義秀「ガルパンの聖地」大洗のビーチで初のエアショウ

 レッドブル・エアレースの2017年ワールドチャンピオン、室屋義秀選手が2019年7月27日、アニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」の聖地として知られる大洗で初めてのエアショウを行いました。会場の大洗サンビーチでは、多くの人が室屋選手の妙技に酔いしれました。

  •  ガルパンの聖地として全国的に知られるようになった大洗町は、茨城県で最も多くの海水浴客が訪れる場所。エアショウの会場となった大洗サンビーチは海水浴場としてだけでなく、2019年の茨城国体でビーチバレーの競技会場にもなっています。台風6号の影響が心配されましたが、幸い良い天気に恵まれました。

     当日エアショウに使用したのは、レッドブル仕様のエクストラ300S(JA11DB)。まずはビーチの皆さんにローパスでご挨拶。次いで連続ロールや宙返りなどを見せてくれます。



     また、高く上昇してのハンマーヘッド(ストールターン)や、代名詞となっている急降下しながらの連続ロール「ムロヤ・ホイール」なども。


     エルロン(補助翼)とラダー(方向舵)の動きを組み合わせ、回転軸を斜めにした「タンブル」をしながらビーチに沿ってパスしていく姿などに、詰め掛けた人から歓声が上がりました。

     エアショウが終了した後には、大洗町役場に隣接する大洗文化センター大ホールでトークショウが行われました。会場の収容人数の関係で先着800人ということでしたが、始まる1時間以上前から大洗文化センターを行列が取り囲みます。

     ロビーには室屋選手のパネル展示があり、多くの人がレッドブル・エアレースでの活躍を興味深く見ていました。

     また、室屋選手に質問したいことを募集する箱も置かれており、レッドブル・エアレースのことや飛行機に関することなど、思い思いの質問を書き込む様子も見てとれました。


     ステージに室屋選手が登場すると、会場に集まった皆さんから大きな声援と拍手がおくられます。

     大洗町の小谷隆亮町長もトークショウ会場に来場。室屋選手にエアショウの感謝を伝え、9月のレッドブル・エアレース最終戦、千葉大会に向けて激励していました。

     トークショウは、大洗大使を務めるアニメ「ガールズ&パンツァー」の杉山潔アソシエイトプロデューサーの進行で進められました。今回のエアショウ実現までには、関係各所への折衝などを含め、およそ1年がかりであったことなども語られました。


     実は室屋選手、ふくしまスカイパークに拠点を移す前は茨城県内の飛行場を使っていました。このため、大洗にも馴染みがあるという話に、会場の皆さんも親近感を覚えたようです。


     来場者からの質問コーナーでは、レース前の「勝負メシ」は何かという問いに、レース中は大きなGがかかったりするので、あまり満腹にならない程度に消化の良いものを食べるとの回答。好物のラーメンはあまり良くないので、レースが終わった後の「ご褒美メシ」として食べるようにしているとのことでした。

     このほかにもエアロバティックのことや、室屋選手が取り組んでいる、子供たちを対象に航空から未来を考える教室「空ラボ」のことについても語ってくれた室屋選手。台風での悪天候が心配されたが晴れてよかった、と笑顔の室屋選手は「この後の花火大会まで晴れるようにしておきましたから!」と締めくくり、1時間半に及ぶトークショウは終了しました(実際に20時から始まった大洗海上花火大会は快晴のコンディションで開催されました)。

     欧米では海岸を舞台にしたエアショウがいろいろ開催されており、飛行場とはまた違った開放感あるロケーションがすてきなものです。また大洗のビーチでエアショウが開催されることを祈りたいですね。

    取材協力:株式会社パスファインダー/大洗観光協会

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 新たなエアレース「AIR RACE X」コンセプト発表(画像:(c) AIR RACE X)
    宇宙・航空

    初戦は2023年10月予定 エアレースパイロット室屋義秀「AIR RACE X」…

  • ファン感謝イベントでフライトする室屋選手のレース機
    宇宙・航空

    “2022年仕様”のレース機も飛行  室屋義秀エアレースチームのファンイベント

  • 2022年のエアレース世界選手権開催断念を伝えるツイート(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    エアレース世界選手権2022年の開催断念 新型コロナウイルスと世界経済激変で

  • ワンフェス会場で展示された1/1サイズのIV号戦車(わくわくメイカーさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    手作り1/1サイズのIV号戦車がすごい 自走するだけでなく輸送用に変形可能!

  • オリバー「どろソース」の「ガールズ&パンツァー」10周年記念コラボラベル
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    大洗で人気「どろソース」に「ガールズ&パンツァー」10周年記念ラベル限定発売

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 室屋選手(右)と佐藤プレジデント((c) Lexus Pathfinder Air Racing / Suguru Saito)
    宇宙・航空

    室屋義秀の新エアレースチーム参戦会見 LEXUSとの「ワークス」体制

  • 2021シーズンキックオフ会見での室屋義秀選手((c) Pathfinder)
    宇宙・航空

    新エアレース世界選手権に正式参戦!室屋義秀2021シーズンキックオフ

  • 2022年開幕の「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」公式サイト(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    レッドブル・エアレース復活!「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として20…

  • 宇宙・航空

    ロシアで一般公開イベント「ウラル戦車フェスティバル」開催 約5000人が来場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト