おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【2023年版】芸が細かすぎる「年賀状の隠しメッセージ」を探す方法<ネタバレあり>

 毎年話題となる「年賀状」の隠しメッセージ。いろいろな図柄や文字に隠されたメッセージを探し出すのが醍醐味となっておりますが、2023年版の年賀状にはどのような「隠しメッセージ」があるのでしょうか?

 当編集部でも総力を挙げて探し出してみました。中には「これは絶対にわからない」というものもありますので、「自力で探したい派」の人は本稿のことはスルーしていただきつつ……ネタバレしても良いよ!という方のみ御覧ください

  • ◼ 下の「くじイラスト」は「数」をあらわしている

     まずは年賀状の下にある「くじイラスト」から。

     写真では左から2021年、2022年、2023年と並べてみました。それぞれ「牛」「なすび」「雲」と、干支や縁起物が並んでいますが、何ら変哲もないこの絵柄にも細かい芸が施されているのです。

    2021年は「牛1匹」、2022年は「なすび2個」、2023年は「雲3つ」

     実は2021年は「牛1匹」、2022年は「なすび2個」、2023年は「雲3つ」と、年々1つずつモチーフの数が増えています。したがって令和6年の2024年は何らかの形で「4」をあらわす可能性があります。

     日本ならば西暦ではなく「和暦」で表現すべきでは?と思うのですが、意表を突くのが年賀状のメッセージです。

    ■ 抽選番号欄には「うさぎ」

     次は、毎年恒例とも言える「隠しメッセージ」。抽選番号の背景には「う・さ・ぎ」の文字が、まるで「キリンビール」よろしく隠されております。

    抽選番号欄には「うさぎ」

     絵柄もよく見ると「うさぎ」となっており、細かい芸が施されているのがよくわかります。

    ■ 「料額印面」の絵柄にも隠されたメッセージ&メタファー

     左上の「料額印面」(切手マーク)のところにも注目です。

    左上の「料額印面」(切手マーク)のところにも注目

     2022年と2023年の富士山をよく見ると、富士山をはさんで右側に「雲1つ」あるのが共通ですが、左側の雲の数が変わっています。

     2022年は左側に「雲2」つ、2023年には「雲3つ」が描かれています。どうやら2022年だから雲2つ、2023年だから雲3つ、ということのようです。こちらは今年の図柄が出てきたことで判明した共通点で、時間差ネタバレです。

     となると2021年の左にある雲はひとつ?と思いきや、実は2021年は雲がなかったのです。つまりこの仕込みは2022年から開始されたものではないかと筆者は考えます。

     なお、2022年・2023年に共通してあるもう1つの「右にある雲1つ」が気になりますよね。描かれている理由はハッキリとはわかりませんが、もしかすると「右の雲1つ」は翌年を指しているような気がします。2023年だと3+1で4=2024年へつなぐ年だよ、という意味なのかなと?

     もしこの推理が当たりだとすると、2024年の年賀状では「左に雲4つ+右に雲1つ」になるのではないかと考えますが、そろそろスペースの問題もあるので来年はどうなることやら。

     ちなみに、2022年の富士山は右に宝永山がある&手前に山が見えるので「静岡県側」。2023年は宝永山がない&湖が見えるので「山梨県側」だと思われます。

     そしてその下の「消印」部分は、丸い図柄を利用し「月」をイメージしているのではないかと筆者は推理。ご承知の通り「月」はうさぎをイメージするものである意味「メタファー(隠喩)」となっている可能性が考えられます。

    「月」をイメージしているのでは

    ■ ディズニー年賀状にも隠しメッセージ

     年賀状のシリーズの中でも人気があるのが「ディズニー年賀状」。通常版との違いは、ディズニーのイラストが随所に施されているのが特徴です。

    ディズニー年賀状

     この「ディズニー年賀状」にも隠されたメッセージ、といいますか「隠れ●●」があります。

     たとえば、2023年の「消印」は干支にちなんで、プーさんに登場する「ラビット」が描かれているのですが、2023の「3」には隠れプーさんがいます。これは細かすぎて見つける難度は高めですが、見つけた時の喜びはもちろん、ディズニーファンにはたまらない仕掛けです。

    2023の「3」には隠れプーさんがいます

     「郵便年賀.jp」のホームページによると、全部で「プーさんのアイコンが7個隠れています」とのこと。今回みつけたのはそのうちの1つでしかなく、まだ残り6つが隠されています。

     また「料額印面」のイラストは2021年からストーリー仕立てになっています。

    ▼2021年はプーさん「牛」の雪だるまを作る
    2021年はプーさん「牛」の雪だるまを作る

    ▼2022年は「牛」の雪だるまから「ティガー」が登場
    2022年は「牛」の雪だるまから「ティガー」が登場

    ▼2023年はそこに「ラビット」が登場
    2023年はそこに「ラビット」が登場
     すべての絵柄に共通して言えるのは「ニンジン」が登場します。2021年に登場した「ニンジン」は2023年に「ラビット」が登場するという「伏線」だったのかもしれません。

     今回紹介した「隠しメッセージ」はごく一部。これ以外にも数多くの隠しメッセージが、見つかるのを待っています。中には「こんなのわかるか!」と言いたくなるものもあります、ぜひとも皆様探し出してみてください。

    <参照・引用>
    日本郵便株式会社プレスリリース「年用年賀はがきなどの発行および販売」(2021年版/2022年版/2023年版)
    ※本文中にあるディズニー年賀状の料額印面画像3枚はプレスリリースより引用/(C)DISNEY. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「ガンダムGQuuuuuuX」第10話に隠しメッセージ SNSで話題に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ガンダムGQuuuuuuX」第10話に隠しメッセージ SNSで話題に

  • キン肉マン作者に届いた3D年賀状に驚き モチーフはまさかの「サンシャイン」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    キン肉マン作者に届いた3D年賀状に驚き モチーフはまさかの「サンシャイン」

  • 年賀状隠しメッセージ2025
    季節・行事, 雑学

    2025年もあるぞ!年賀状隠しメッセージの場所はここだ!

  • 中川大志、年賀状CMでギター弾き語り
    企業・サービス, 経済

    中川大志、年賀状CMでギター弾き語り!趣里が声を演じる3色の鳥「チッチチ」との共…

  • 2024年賀状の隠しメッセージ
    季節・行事, 雑学

    2024年もあるぞ!年賀はがき「隠しメッセージ」はこれだ!

  • 画像提供:オオジカオリさん(@ojikaori)
    インターネット, びっくり・驚き

    海岸に漂着していた謎の板 刷ってみたら半世紀前の版画板だったことが判明

  • 1023年の年賀状はいつまでに出せば1月1日に届く?
    インターネット, 雑学・コラム

    いつまでに出せば1月1日に届く?年賀状の豆知識いろいろ

  • これは真似したい!年賀状の宛名書きが誰でも簡単に上手くなるライフハック技
    インターネット, びっくり・驚き

    これは真似したい!年賀状の宛名書きが誰でも簡単に上手くなるライフハック技

  • 虚礼年賀状、もうやめたら?(深水英一郎氏寄稿)
    社会, 雑学

    虚礼年賀状、もうやめたら?(深水英一郎氏寄稿)

  • インターネット, 雑学・コラム

    喪中はがきにある一文を入れると双方ともに気が楽になる その一文とは

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト