おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

映画のエンドロール途中で席を立つ人にモヤる……ラストまで見るべき理由

update:

 今も昔も変わらず大衆娯楽として支持される「映画」。巨大なスクリーンで見る映画はやはり、自宅のテレビで見るそれとは明らかに違う迫力がありますが、ここで質問です。あなたは映画のエンドロールを最後まで見ますか?それとも席を立ちますか?

 筆者は当然「最後まで見る」派なのですが、映画を見に行くとエンドロールの途中で席を立つ方がちらほら。せっかく映画館に来たのだから、最後の最後まで楽しんで行けばいいのに……と、いつもモヤっとしてしまいます。

  •  もちろん最後まで見ない方にも、それなりの事情があるのでしょう。後に約束が控えていたり、トイレに行きたかったり、出口の混雑を避けるため……など。

     さまざまな理由が考えられますが、特にないのであれば、ぜひ最後まで見ることを強くおすすめします。

    ■ エンドロール中、もしくは最後におまけ映像があることが

     単に「同じ料金を払っているなら最後まで」というもったいない根性も理由のひとつですが、エンドロールを最後まで見る大きな理由は、「おまけ映像」の存在。これはきっと同じ意見の方も多いと思います。

     本編の後日譚であったり、続編を匂わせるような映像は、今や多くの映画に取り入れられている演出のひとつ。もちろん作品にもよりますが、「これを見ないなんて本当にもったいない!」と感じる内容であることもしばしばあるものです。

    ■ 役者、声優、演出家……映画制作に携わった人をチェック

     また、エンドロールには基本的に、その映画づくりに携わった人の名前が全員紹介されます。退屈な待ち時間……ではなく、気になった役を演じた俳優の名前をチェックしたり、アニメ映画であれば声優をチェックしたり……と、やれる事が盛りだくさん。

     特に映画好きの方であれば、ロケ地がどこだったのか、衣装制作の会社はどこか、字幕の翻訳、監督や演出家は誰なのか、といったマニアックなところまで細かく見ているという人もいるはず。知っている名前が出たらなんだかうれしさを感じる……というのも、醍醐味のひとつでしょう。

     また、エンドロールを見てはじめて存在を知る会社もあります。筆者の場合だと、「八木かつら」。エンドロールを見て気になり、その後調べて「時代劇専門のかつら屋さんがあるんだ……」と知りました。

    ■ BGMと共に余韻に浸りつつ、現実に戻る準備をする

     映画の内容が良いものであればあるほど、世界観に入り込み過ぎたり、登場人物に感情移入しすぎてしまったりと、現実に戻るのが困難な場合があります。そんなクールダウンにもエンドロールの時間はうってつけ。

     また、流れるBGMは多くの場合が作品の主題歌やメインテーマ、劇中の印象的なシーン等で流れた曲。歌詞が作品の伏線になっていたり、アレンジバージョンが流れたりすると、思わず鳥肌がたってしまいますよね。

     余韻に浸り、映画の内容を振り返りつつ、ゆっくりと自我を取り戻す準備をする……そんな時間に充てるのも良いでしょう。

    ■ エンドロールまでが作品、という考え

     こう考えると、ある意味ではエンドロールまで含めて「ひとつの作品」だと思うのです。単純に作品に携わった人の名前が流れるだけでなく、演出の一部としてこだわって作られている場合がほとんどであるはず。

     つまり、最後まで見ないのは映画を途中退席するようなもの。監督をはじめ、画面に出ない裏方さんへの敬意や感謝の気持ちを込めて、やはり劇場内が明るくなるその瞬間まで、スクリーンに注目するべきだと思います。

     ただし、冒頭の通り、退席せざるを得ない事情を抱えている場合もあるでしょう。「絶対に最後まで見ようね!」という話ではなく、芸術作品として映画を最大限楽しむためにも、見られる時はぜひ最後まで見てほしい……と見ない派の方に訴えたいところです。

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に
    エンタメ, 映画

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

  • ポップコーンに顔をうずめ… 109シネマズ港北が謝罪、SNSで不適切動画拡散
    インターネット, 社会・物議

    ポップコーンに顔をうずめ… 109シネマズ港北が謝罪、SNSで不適切動画拡散

  • 支援金1億円超のクラウドファンディング不正流用 映画化プロジェクトが中止へ
    インターネット, 社会・物議

    支援金1億円超のクラウドファンディング不正流用 映画化プロジェクトが中止へ

  • 車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス
    インターネット, おもしろ

    車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス

  • 名刺入れの中には半券などがビッシリ
    インターネット, おもしろ

    映画の紙チケットや半券は名刺入れに!映画好きが保管方法を紹介

  • 東洋の魔窟「九龍城砦」を約10億かけ再現 「トワイライト・ウォリアーズ」美術メイキング映像公開
    エンタメ, 映画

    東洋の魔窟「九龍城砦」を約10億かけ再現 「トワイライト・ウォリアーズ」美術メイ…

  • ホラー映画「ソウX」と婚活イベントが異色コラボ 色んな意味でドキドキしそう
    企業・サービス, 経済

    ホラー映画「ソウX」と婚活イベントが異色コラボ 色んな意味でドキドキしそう

  • クロス新宿ビジョンに「温泉シャーク」が登場/(C)2024 PLAN A inc.
    エンタメ, 映画

    日本発のサメ映画「温泉シャーク」完成披露上映会が開催決定!クロス新宿ビジョンには…

  • 映画「帰ってきた あぶない刑事」舞台挨拶 タカとユージの登場にファン歓喜
    エンタメ, 映画

    映画「帰ってきた あぶない刑事」舞台挨拶 タカとユージの登場にファン歓喜

  • 「踊る大捜査線」が謎のカウントダウンを開始 3月18日21時に注目集まる
    TV・ドラマ, エンタメ

    「踊る大捜査線」が謎のカウントダウンを開始 3月18日21時に注目集まる

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

  • 暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現
    インターネット, びっくり・驚き

    暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現

  • 赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

  • 江頭2:50、トルコでのポテトチップス企画を謝罪 宗教的配慮欠如を反省
    インターネット, 社会・物議

    江頭2:50、トルコでのポテトチップス企画を謝罪 宗教的配慮欠如を反省

  • 「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウント」広告
    ゲーム, ニュース・話題

    「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウン…

  • アンパンマンポテトの「正解」?鼻と頬にケチャップで子どもに大ウケ
    インターネット, びっくり・驚き

    アンパンマンポテトの「正解」?鼻と頬にケチャップで子どもに大ウケ

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    2. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    3. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    4. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    5. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト