おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

夏でも「朝ラー」 静岡藤枝市にある朝ラー発祥の店「マルナカ」で「冷やし」を堪能

 今や全国的にも知られている、朝ラーメンを食べる風習、通称「朝ラー」。朝からラーメンなんて、重くない?と思うかもしれません。

 実は筆者も、最初「朝ラー」に誘われた際には、躊躇なくお断りをしておりました。もちろん朝からラーメンなんて信じられないという理由で。しかし、時が経ちその文化が徐々に知られることとなった現在。めちゃめちゃ「朝ラー」を食べたい。そう思えるようになりました。

  •  今回はそんな「朝ラー」の中で、静岡県藤枝市にある「朝ラー」発祥の地とされる「マルナカ」に行ってきました。

    ■ 「朝ラー」発祥の地「マルナカ」とは

     「朝ラー」といえば、静岡県藤枝市が発祥とされております。県内に住む筆者としても、もちろんその事実は知っていたのですが、残念ながら「藤枝」の地で「朝ラー」を食べたことがありません。

     せっかくであれば「朝ラー発祥の店」とされる「マルナカ」に行ってこよう、ということで「藤枝」にやってまいりました。いやあそれにしても暑い。

     創業1919年という「マルナカ」の所在は、駅前ではなく「志太郡」とよばれるエリア。藤枝駅から2km弱で、車でいくと7分程度。歩いていけなくもない距離ですが、この時期に歩きはかなりつらいので、観光のついでなどで行く場合にはタクシーがオススメ。

    藤枝朝ラー「マルナカ」藤枝駅

     ということで、この日もタクシーを使って「マルナカ」に向かいました。タクシーの運ちゃんに朝ラーの「マルナカ」といったら速攻わかってくれたので、やはりこのエリアではかなりの知名度があるようです。

    藤枝朝ラー「マルナカ」店舗外観

     入り口では「たぬき」がお出迎えしてくれます。なお、訪れたのは朝10時でしたが、行列ができているということはありませんでした。開店から2時間半ほどたっていたので、少し落ち着いているのかな?

    藤枝朝ラー「マルナカ」店舗にあるたぬき

    ■ 朝10時でも結構混んでいた

     そのままスムーズに店内へと入ると、外からは想像つかないほど混んでいました。昼でもなく、早朝モーニングでもない10時というビミョウな時間帯にも関わらず満席。さすが100年以上の歴史のある老舗、としかいいようがないわけです。

     入り口すぐに券売機があるので、「朝ラー」のチケットを購入。ちなみに「朝ラー」という商品があるわけではなく、朝にラーメンを食べるから「朝ラー」。つまり、商品名ではなく文化のことを言います。

    藤枝朝ラー「マルナカ」店内の券売機

     メニューもシンプルで「中華そば(並:600円/大盛:700円)」、「冷やし(並:700円/大盛:800円)」、「チャーシューメン(並:750円/大盛:850円)」の3種類。

     この中から、夏の朝といえばサッパリと食べたいので「冷やし」を選択。ただ店内の客を見てみると、その多くが「中華そば」を頼んでいました。

    藤枝朝ラー「マルナカ」メニュー

    ■ 「マルナカ」の「朝ラー」特徴は……

     席に座り数分ほどで「冷やし」が到着。素晴らしい、自分が想像していた通りの「朝ラー」。やはり夏の朝は「サッパリ」としたい、というわけで自分の中で「冷やし&醤油ベース」と勝手に決めつけておりました。

    藤枝朝ラー「マルナカ」冷やしラーメン

     箸で麺を持ち上げるとスープと絡み、結構重みを感じます。見た目は「あっさり」ですが、決してサラサラのスープではないようです。チャーシューはトロットロのものではなく、硬めの昔ながらのチャーシュー。

    藤枝朝ラー「マルナカ」冷やしラーメンの箸上げ(チャーシュ)

     では、食べていきます。

     はい、おいしい!これは文句なしですね、見た目からして既に美味しいのですが、食べてみるとやはりウマイ!麺は「中太麺」で、まるで「冷麺」のように、コシと弾力が結構あります。

    藤枝朝ラー「マルナカ」冷やしラーメンの箸上げ(麺)

     そして、醤油ベースのスープが麺に絶妙に絡み合い、上品で程よい甘さと旨味を感じます。さらに、「わさび」がうまい具合にラーメン全体の味を調え、クセのない味わいに仕上げてくれております。

     ラーメンにわさびなんて合うの?と思うのかもしれませんが、「冷やし」には必需品だと感じるレベルです。

    藤枝朝ラー「マルナカ」冷やしラーメンの箸上げ

     あっという間に完食、ごちそうさまでした。

    藤枝朝ラー「マルナカ」冷やしラーメン、完食

     ちなみに、マルナカ通ともなると「冷やしと温」を頼んで、1度に2杯食べると聞いたことがあります。「冷やし」がやや甘口なので、通常の「中華そば」も注文して、味を切り替えつつ楽しむのだとか。人によっては、冷たいもののあとに温かいもの、温かいもののあとに冷たいものというパターンも。こうした食べ方もあり、サッパリ食べやすいように作られているのかもしれません。

     朝ラーの聖地ともいえる静岡県藤枝市の「マルナカ」。訪れてみるとさすが名店とうならざるを得ない、素晴らしい一杯に出会えました。なお、営業時間は朝の8時30分~13時20分までの、朝特化型となっているので訪れる際には注意が必要です。

    藤枝朝ラー「マルナカ」紹介

    <参考>
    マルナカ中華そば

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
    グルメ, 食レポ

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を…

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • 「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津が新展示物を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. うまトマバジルチキン定食

      松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

      松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
    2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

      レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
    3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

    編集部おすすめ

    1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

      米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
    2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

      ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
    3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト