- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース・話題
-
プリティーウィッチーどれみっち!おジャ魔女「見習いタップ」がマカロンに
1999年に第1作がテレビ放送された「おジャ魔女どれみ」。20年以上が経過した現在でも、多くのファンから愛される作品として知られています。作中に登場する変身アイテム「見習いタップ」をマカロンで再現したファンアートが、ツイッターで大反響となっています。カラフルなボタンがアイシングクリームにて描かれており、見れば思わず「懐かしい!」と声を上げてしまうほどの出来栄えです。 -
鬼殺隊は実在した!? 肉体派コスプレイヤーが岩柱・悲鳴嶼行冥になりきる
鬼滅の刃に登場する「悲鳴嶼行冥」のコスプレ投稿が、Twitterで1万を超える反響。モノクロ写真で投稿されたそれは、「鬼殺隊は実在した?」と錯覚するようなクオリティ。作品キャラの再現性を高めるべく、週6回のトレーニングを欠かさない投稿者の鋼の肉体があってからこその高クオリティ。 -
どんなイベントよりも動物病院が好き!喜び爆発の犬漫画
動物病院と聞くと、たいていのペットは嫌がるもの。行き先を秘密にしていても、なぜか気配を察して隠れたり、ペットキャリーに入るのを嫌がったりします。ところが、イラストレーターのヤシンさんが飼っているキャバリアの女の子は、動物病院が大好きではしゃぎ回ってしまうんだとか。ワクチン接種のために動物病院を訪れた際のエピソードを紹介した漫画をTwitterに投稿してくれました。 -
「魔女の宅急便」の街並みを鉄道模型で再現 71歳ジオラマ作家の飽くなき探求心
2022年で71歳という投稿者は、還暦を目前にした59歳から鉄道模型作りをしている人物。2012年から2019年にかけては、「ジブリアニメ」を題材にしたジオラマを制作。その中で、作り上げた「魔女の宅急便」を、先日のTV放映に合わせて投稿したところ反響を集める。 -
遊戯王「青眼の白龍」がかわいいベビーに!ファン制作の粘土造形作品
「遊戯王」に登場するブルーアイズホワイトドラゴンと言えば強力なカードであることはもちろん、カッコいい見た目も印象的。しかし、かわいい赤ちゃんの頃もあったはず……。そんな空想を元にしたファンアートのフィギュア作品が話題です。卵から孵る小さなブルーアイズのとても愛らしい姿に、思わず口元が緩んでしまいます。 -
材料は洗濯バサミのみ MS「ハイゴッグの再現度」にびっくり
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場するMS「ハイゴッグ」を、洗濯バサミのみを用いて表現してみせたのは、洗濯バサミスト、創影斗(つくりえいと)さん。印象的なブルーのボディに、全身よりも長い腕部、さらには鋭いツメの部分までもが完全再現されています。これはかっこいい! -
半世紀を超えるヒストリー 「サザエさんに人生を捧げた男」が挑んだ「サザエさんサブタイトル保存プロジェクト」
2022年でアニメ放映53年目を迎える「サザエさん」。ファン歴40年を超えるというTwitterユーザーによる「サブタイトル保存プロジェクト」が大きな反響に。「サザエさんに人生を捧げた男」と称された人物の、愛の結晶が詰まったそれは世界で唯一無二のファンアート兼歴史資料。 -
まさに黄金体験……ジョジョ第5部「ジョルノ」の立体クッキー
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第5部の主人公である「ジョルノ・ジョバァーナ」をモチーフにした、クッキーのファンアート作品がツイッターで注目されています。飛び出して見えるクッキーの正体は、全体のパーツを重ねて作られた「立体アイシングクッキー」。その出来栄えはもはや芸術作品と言っても過言ではありません。 -
もののけ姫「ヤックル」や「山犬」まで自作 超絶クオリティのコスプレ作品
スタジオジブリの名作、「もののけ姫」を見た方であれば、おそらく一度は思い浮かべたであろう「ヤックルと山犬に乗ってみたい」という想像を現実にしたのは、コスプレイヤー・べるかさん。アシタカ、サンのコスチュームとともに自作したヤックルと山犬の姿は、アニメからそのまま飛び出してきたかのような再現度です。 -
サイズスケール72分の1! 「聖戦士ダンバイン」登場キャラのミニフィギュアをモデラーが自作
趣味でモデラー活動をしているMARさん。偶然買った48分の1スケールのロボットフィギュアを作ったのがきっかけで、現在はそれに収まるような、小型フィギュアを中心にものつくり活動をされています。先日は「聖戦士ダンバイン」に登場するキャラクターのファンアートを紹介。市販品のロボットフィギュアに収まる72分の1スケールで作られたそれは数センチながら、一目で判別できる再現性の高さが特徴となっています。 -
圧巻の作り込み スペースコロニーを10万分の1スケールでスクラッチ
模型やフィギュアには、ゼロベースからプラ板やパテなどを使用して製作する「スクラッチビルド」という手法があります。ツイッターユーザー・コロニー製作所さんが製作したのは、その名の通り「スペースコロニー」のスクラッチモデル。「人類が、増えすぎた人口を、宇宙に……」というナレーションが聞こえてきそうなほどの出来栄えに驚きです。 -
ドラえもん兄妹の羊毛フェルト作品 リアルな猫顔にクスッ
まるで生きているかのような、本物そっくりの猫を羊毛フェルトで制作しているヒナリさん。ヒナリさんのSNS投稿に時折登場するのが、原作とは異なるリアルな猫の顔を持つ「ドラえもん」のマスコット。日常的なつぶやきや、イベント事にその姿を見せていましたが、6年の時を経てついに妹の「ドラミちゃん」もお目見えとなったようです。 -
「読めるぞぉ!」ムスカ大佐の巨大飛行石発見シーンをジオラマで再現
「天空の城ラピュタ」劇中のワンシーンを再現したジオラマ作品が、ツイッターで注目を集めています。どこを切り取っても名シーンだらけですが、制作者のTOmaTOさんが選んだのは、ムスカ大佐がラピュタ内部にて「巨大な飛行石」を発見するシーン。ツタの繭を開くムスカ、黒い石の文字を読むムスカの姿が、劇中そのままに再現されています。 -
「Zガンダムのコックピット」つくってみました ダンボールの魔術師「段クリエイター」が魅せる等身大のものつくり
「1分の1スケール」で、「Zガンダムのコックピット」のファンアートを制作したダンボールクリエイター。これまでの総動画再生回数が8000万に迫る「ものつくりユーチューバー」によって生み出されたそれは、メイン素材がダンボールとは思えないほどの精巧さとなっていました。 -
ガンプラの楽しみ方は制作技術を競うだけじゃない 面白ネタ投稿に注目
「ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいい」。元々はアニメに登場したセリフですが、ガンプラビルダーの間では、この理念は大事にされています。自由な発想でガンプラの面白ネタ作品をツイッターに投稿しているllloさん。作中に登場する「ファンネル」を「フルーツようじ」で代用した作品がツイッターで注目を集めています。 -
デカイ!ジオン軍の戦艦「ムサイ」を100分の1スケールで再現
「今年は高知家大模型展示会が有るのかな!?有るとしたらこれを持っていく!!」とつぶやいたのはツイッターユーザーの浩輔友杉さん。写真を見てみるとそこに写っていたのは「機動戦士ガンダム」に登場する戦艦「ムサイ」の模型。全長約3メートルで再現された作品はまさに圧巻。筆者も思わず「すげえ……」と心の声が漏れておりました。 -
全長2メートル超え!ドラゴンボール「シェンロン」のレゴ作品に注目
漫画やアニメで知られる「ドラゴンボール」に登場するシェンロンを、レゴで再現したツイッターユーザーのゴマさん。長い体をうねらせ、宙を舞うシェンロンの迫力ある姿が、原作そのままに再現されています。特筆すべきは、なんと2メートル超えというビッグサイズ。大きさ4.5cmほどの人型のレゴと比較すると、その大きさは圧巻です。 -
「風の谷のナウシカ」のガンシップを1/144スケールで再現 王蟲約200匹も
スタジオジブリの名作映画「風の谷のナウシカ」に登場する戦闘航空機「ガンシップ」を、「ちょっと彫刻してみた」とは思えない完成度で作ってしまったのは、Twitterユーザーのあっちゃんさん。1/144サイズのガンシップはキット化されていなかったため、今回はバンダイの1/72サイズのプラモデルのサイズを測りながら1/144サイズにデッサンをして、タミヤのエポキシパテを用いて作ったそうです。 -
新作「劇場版シティーハンター」制作決定 エンディングはもちろん「Get Wild」
北条司さん原作のアニメ「シティーハンター」は、1987年の放送開始から2022年で35年を迎えます。TM NETWORKのエンディングテーマ曲「Get Wild」がリリースから35年を迎えた4月8日、新作「劇場版シティーハンター」の制作決定(公開時期未定)が発表されました。気になるエンディングテーマ曲は「Get Wild」、もちろん冴羽獠役は神谷明さん。同時にスペシャルムービーも公開されました。 -
令和の時代にチェイング! ウイングマンのコスプレ造形がカムオン
様々な「昭和的なヒーロー」のコスプレ造形を着用してコスプレイヤーとして活動する投稿者。先日は往年の名作「ウイングマン」にチェイング。黒地に、青い翼の飾りが特徴的なコスプレ造形を着用した姿は、ドリムノートから現れた「君だけのヒーロー」だった。悪!裂!ウイングマン!