おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:特撮
2011/11/18
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.83 椿山課長の七日間
今回の「特撮映像館」は西田敏行出演の『椿山課長の七日間』です。笑いあり涙ありの娯楽エンターテインメント作品ですが、設定や内容はファンタジー映画と言っていいでしょう。 デパートに勤める椿山課長。その日もいつもと変わらず、仕事をこなしていたが突然倒れ、そのま…
2011/11/11
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.82 ドグラ・マグラ
「特撮映像館」、今回は夢野久作の代表作を映像化した『ドグラ・マグラ』です。映画化不可能とまで言われていた小説を見事に映画化した松本俊夫監督。独特の雰囲気を醸しだすセットと特撮映像は本作の中では欠かせない要素といえるでしょう。 原作は夢野久作の同名小説。探偵小…
2011/10/28
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.81 MOON CHILD
「特撮映像館」、今回は2003年、Gackt、HYDEが主演した吸血鬼テーマの作品「MOON CHILD」を取り上げます。アジアの架空の都市を舞台に、そこに生きる少年が出会った吸血鬼は…。激しいガンアクションも見どころのひとつです。 Gackt原案の吸血…
2011/10/14
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.79 ウルトラセブン 太陽エネルギー作戦
「特撮映像館」、今回は特撮ヒーローの中でも人気の高いウルトラセブンの、テレビ特番『太陽エネルギー作戦』を取り上げます。約30年ぶりに復活したセブン。その硬質な雰囲気はファンの支持も高く、平成シリーズ(ビデオ)へとつながっていきました。 テレビシリーズ終了…
2011/10/7
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.78 GANTZ PERFECT ANSWER
「特撮映像館」、前回に続いて『GANTZ』完結編を取り上げます。実写版オリジナルの完結のさせ方はまずまず納得。さらに特撮合成も技術の進化を感じさせる作品です。 実写版『GANTZ』二部作の完結編。注目は完結していない原作を映画版でどのように完結させるか、…
2011/9/30
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.77 GANTZ
「特撮映像館」、今回は人気の原作コミックを実写映像化した『GANTZ』を取り上げます。原作コミックを見事に映像化したといえる佳作でしょう。 『GANTZ』は最初テレビアニメで知り、そのあとで原作コミックを読んだ。アニメとコミックは、アニメ版での完結エピソ…
2011/9/16
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.76 東海道お化け道中
「特撮映像館」、大映妖怪シリーズ第三作の『東海道お化け道中』をご紹介いたします。時代劇といえば東海道道中、ということで、父を探す幼い少女と渡世人が旅をします。そこに妖怪がどう関わってくるか…じっくりとご堪能ください。 怪奇特撮時代劇シリーズの第三作目は股…
2011/9/9
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.75 妖怪大戦争(1968年)
「特撮映像館」、今回取り上げるのは『妖怪大戦争』です。本作を基にしたリメイク版もありますが、その内容は別物。強大な妖力で日本妖怪を苦しめるダイモンにご注目ください。 前作とはうって変わってエンターテインメントに徹した活劇として構成された、シリーズの中でも…
2011/9/2
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.74 妖怪百物語
「特撮映像館」、今回から大映の妖怪三部作を紹介していきます。現在でもファンの多いシリーズでもありますし、改めて鑑賞してみるのもいいでしょう。また未見の方はこの機会にぜひシリーズ三作を鑑賞してみてください。 まずはシリーズ第一作『妖怪百物語』。大映がスクリ…
2011/7/15
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.73 ゼイラム2
「特撮映像館」、今回取り上げるのは雨宮慶太監督の代表作のひとつ『ゼイラム2』です。前作よりもスケールアップした作品世界をご堪能ください。 前作『ゼイラム』の直接的な続編でキャストもほぼ同じ。前作では冒頭から生体兵器である「ゼイラム」が暴走していたが、今回…
2011/7/1
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.72 玩具修理者
「特撮映像館」、今回は田中麗奈主演のファンタジックホラー作品『玩具修理者』です。人とモノの境界について語る主人公の真の目的とは…? 小林泰三の短編小説で、第2回日本ホラー小説大賞受賞作品の映像化。 子供たちだけが知る「玩具修理者」に死んでしまった弟の修…
2011/6/24
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.71 ゼイラム
「特撮映像館」、今回は雨宮慶太監督の代表作『ゼイラム』です。圧倒的な強さと残酷さを体現したようなゼイラムに女賞金稼ぎのイリアが挑むという基本ストーリーは鉄板もの。さらには蛍雪次朗が加わり内容に深みをもたせています。 雨宮慶太の原作+監督での初劇場公開…
2011/6/17
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.70 エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS
「特撮映像館」、今回は70年代に人気をはくしたホラーコミックが原作の『エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS』です。学校を主な舞台としたちょっとスプラッターなサイキックホラー。これが実写映像初作品です。 70年代「少年チャンピオン」に…
2011/6/3
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.68 さくや妖怪伝
「特撮映像館」、今回は妖怪討伐士、咲夜の活躍を描いた特撮時代劇『さくや妖怪伝』です。大女優が妖怪に扮して大暴れすることでも話題になりました。 80年代以降、シリーズものの特撮作品以外時代劇が目立っている印象が強いのだが、本作もそのひとつ。 (さら…
2011/5/27
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.67 キューティーハニー
「特撮映像館」、第67回は庵野秀明が監督した『キューティーハニー』です。本作をキッカケに新作アニメも制作された、永井 豪の人気作品。さてその実写版は…。 本作が公開された前後には『キャシャーン』や『鉄人28号』といった漫画やアニメを元にした実写作品が相次…
2011/5/20
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.66 ZIPANG/ジパング
「特撮映像館」66回、今回は林 海象監督の『ZIPANG/ジパング』です。林作品としてもそうですが、特撮作品という観点からも異色な本作。その独特な世界を堪能してください。 お尋ね者にして江戸時代のトレジャーハンターとも言うべき、地獄極楽丸とその一行。…
2011/5/13
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.65 帝都大戦
「特撮映像館」65回目は『帝都大戦』です。前作『帝都物語』よりも単純にわかりやすいサイキックアクションを目指して制作された本作ですが、見どころは主人公・雪子を演じた南果歩の演技といえるでしょう。 昭和20年、辰宮雪子は自らの能力を畏れ看護婦としてひっそり…
2011/5/6
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.64 帝都物語
「特撮映像館」、今回は実相寺昭雄監督の超大作『帝都物語』です。初のハイヴィジョン合成を導入したほか、3億円で組まれた大正時代の銀座のオープンセットなど、特撮以外でも見どころの多い作品です。 荒俣 宏のベストセラーを原作とし、特撮ファンに人気の実相寺昭雄が…
2011/4/29
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.63 タオの月
「特撮映像館」第63回は、雨宮慶太監督のSF時代劇『タオの月』です。斬新なアイデアも盛り込んだ映像表現に感心しつつ、チャンバラの魅力も楽しめる秀作といえるでしょう。 異星の破壊兵器が戦国時代の日本に…という設定のSF時代劇。マカラガと呼ばれるそれを封印す…
2011/4/22
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.62 未来忍者 慶雲機忍外伝
「特撮映像館」、今回は雨宮慶太初監督作品『未来忍者 慶雲機忍外伝』を取り上げます。戦隊物的な乱闘+合成シーン、ライダー物的な対決シーンと雨宮作品の原点を確認してみてください。 本作は雨宮慶太初監督作品。1988年にオリジナルビデオ作品としてリリースさ…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
»
トピックス
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
新卒・第二新卒のためのファイナンスに特化したキャリアイベント【Finance Career Forum】を開催!
2025/11/5
商船三井テクノトレードとVMOJAPAN、水素燃料船HANARIAで 船舶安否確認システムの実証実験を実施
2025/11/5
アナログインメモリ計算回路の非理想的特性を取り込むODEベース学習手法を開発
2025/11/5
TECH.C. 新校舎が完成!最先端のクリエイター育成環境を公開~最新設備が見学できる新校舎見学ツアー開催中~
2025/11/5
風しんをテーマに日本医師会が「健康ぷらざPlus」の最新号を制作-再流行を防ぐためにもワクチン接種の検討を-
more
↑