おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:育児・子育て
2021/10/27
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
同調のつもりがマウントに……娘とのやり取りを描いた漫画が心に刺さる
「同調しているつもりでマウント取ってたりしない?」何気ない親子のやり取りに込められたメッセージに思わずハッとしてしまいます。漫画家のきよまろさんが描いた実話を元にした4コマ漫画が、特に小中学生のお子さんを持つパパママ必見の内容となっています。この内容、思い返すと身に覚えのある方も多いのではないでしょうか。
2021/10/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
気を付けたい赤ちゃんへの言葉の教育 夫の行動に「違うそうじゃない」
「そんな言葉、いつの間に覚えたの?」子育て中のパパママであれば、子どもの言葉の発達に驚かされたことが誰にでもあると思います。ツイッターユーザーのねこさんも6か月になる息子に対して、かける言葉を注意しています。夫に対してもその注意を共有したそうなのですが……、夫はなんと「フォアグラはもう食べ飽きたよ」「え?また神戸牛?」と教え始めたのだそう。違う、そうじゃない……。
2021/10/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子育て中のパパママ必見!朝食が楽しくなるお手軽ライフハック
小さなお子さんを持つパパママなら多くの方が頭を悩ませているであろう、朝食メニューの選び方問題。特に2歳ごろになると自己主張も強くなり、いつも食べていたものを突然「イヤ!」と拒否することも。そんな悩みを解消するライフハックが話題です。方法はは「モーニングメニュー表を自作」すること。投稿された写真にはツイッターユーザーのまるたさんが実際に作ったレストラン風のメニュー表が紹介されています。
2021/10/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「ライオンキング」にハマった4歳児のリビングミュージカル→不審な表情で見つめるワンコがジワる
劇団四季によるミュージカル「ライオンキング」の公演を観て以来、その世界観にすっかり魅了されてしまったという4歳のもめんくん(仮名)。紙コップを使用し、劇中に登場するキリンの衣装を自作してリビングミュージカルを行うなど、観劇から日数が経った現在も興奮冷めやらぬ模様。一方、その様子を見つめるラブラドールレトリバーのきぬちゃんは、もめんくんの姿をどうやら不審がっている様子……。
2021/10/9
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「ばえる写真」の裏側 我が子の撮影に奮闘するパパ
最近の赤ちゃんの記念写真はただ撮るだけでなく、オムツを並べて文字を書いたり、絵の描かれたシーツを使ったりとさまざまな趣向を凝らした写真、いわゆる「ばえる写真」が多く見られ、撮る側も見る側もより楽しめるイベントになっています。出来上がった写真はもちろんとてもかわいいのですが、撮影をする側には多大なる苦労が。そんな「ばえ写真」の裏側を捉えた写真がツイッターで話題になっています。
2021/10/9
ライフ
| writer:
山口 弘剛
パパたち共感「俺の事じゃん」 2歳児と父のやりとりを描いた育児漫画
小さい子を持つパパなら思わず「あるある!」とうなずいてしまう漫画がツイッターに投稿され共感を呼んでいます。読んだ人からは「あれ?なんか俺のことが書いてあるぞ……」「あれ、自分日記なんて書いたっけ……?」なんて声が。
2021/10/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「あまりにリアル」 娘との銀行屋さんごっこで冷や汗をかいた父
「世の中にうまい話はない」「儲け話に要注意」とはよく耳にしますが、自分だけは大丈夫!と思っていると痛い目に遭うもの。ツイッターユーザーのいえもりさん(@iewori)が4歳の娘さんと行った「銀行屋さんごっこ」で2000万を預けてみたら……驚きの結果が。「はい!では35万円のお返しで~す」と一瞬にして大損失してしまったのです。
2021/10/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
小二息子のインタビューに熱弁するもまとめ方が簡潔すぎて母困惑
小さな子どもに話を伝えるのって難しいですよね。わかりやすく話をしたつもりでも、いまいち伝わっていなかったという経験は身に覚えのある方も多いはず。小学2年生の子を持つツイッターユーザーのお肉さん〆もその一人。子どもからのインタビューの宿題で答えた内容が、あまりにも簡潔にまとめられてしまったそうです。
2021/9/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「来たぞ我が家のウルトラマン」2歳児の変身姿が衝撃的すぎた
多くの小さい子どもは「なりきり遊び」や「ごっこ遊び」が大好き。お気に入りのキャラクターに扮して遊ぶ姿はとてもかわいらしいく、見ているだけでも癒やされますよね。
2021/9/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
息子に頼まれ手書きしたシンカリオン→「マサルさんぽい」と話題に
ツイッターユーザーのリーヌさん(@jinusionei)の書いた文字が、「すごいよ!!マサルさん」っぽいとツイッターで話題です。4歳の息子さんに頼まれて無地のタンクトップに書いたという「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」の文字。しかし手書きのせいか「うすた京介」先生感が漂ってしまっています……。作品に出てきてもおかしくないほどの「マサルさんっぽさ」。
2021/9/9
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
子ども用の「裏起毛でない長袖T」を買うなら今 元アパレル店長が解説
子ども用の「裏起毛でない長袖Tシャツ」は9月の今のうちに購入しておこう、という趣旨のツイートが話題になっています。実は本格的に寒くなる頃には、洋服屋の長袖シャツは裏起毛の製品であふれ、「裏起毛でない長袖Tシャツ」はほとんど残っていない状態。呼びかけを行ったのは、2人の兄弟のママであるツイッターユーザーのからあげちゃんさん(@yNAhoaK)です。自身の失敗談が元になっての投稿だったそうです。
2021/9/8
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ダンボールの装備をまとった小さなヒーロー そのクオリティにビックリ
小さな子どもの多くがアニメや特撮のヒーローに憧れる時期がありますよね。変身のポーズや必殺技を真似するだけでなく、叶うならコスチュームも身に付けて、とことんなりきりたいと思うもの。そんな子どもの夢をダンボールで実現。鎧や武器などのコスチュームを身にまとった小さなヒーローがツイッターで5万件を超える「いいね」を集め、注目されています。
2021/9/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「クッションを運ぶ少女」フェルメールの名画風写真に13万いいね!
まるであの名画のよう?「クッションを運ぶ少女」と題された、小さな子どもの後ろ姿を収めた写真がツイッターで13万件を超える「いいね」を集め、大きな話題になっています。
2021/9/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「うちにもある!」イヤイヤ期で号泣した子どもの顔拓にパパママ共感
イヤイヤ期に起きた、母と子のエピソードがツイッターに投稿され、多くのパパママからの注目が集まっています。田口ナツミさんが、2歳8か月になる長男くんに朝食を食べさせた後のこと。食後のゼリーを出すと「ゼリーいらない!」と食べることをはっきりと拒否。そこで田口さんがゼリーを食べたところ、長男くんは大号泣し、ソファに顔を埋めてしまいました。そのあとにあったのは涙と鼻水とよだれで出来た、魚拓ならぬ顔拓が。
2021/8/31
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
家族愛にあふれる夫のサプライズ企画 手作りの夏祭り屋台に称賛の声
我が子のために、なんと自宅に屋台を手作りし、おうち夏祭りを開催したというある家族のツイートが大きな話題を呼んでいます。投稿された写真には屋台の様子と、店主からいちごボーロを受け取るお子さんの姿が写っています。屋台の前に飾られた手作りの紅白幕や、お品書き、後方でうすぼんやり光る電灯は夏祭りの屋台そのもの。浴衣を着た子どもの背中越しにでも、とても楽しんでいる様子が伝わってきますね。
2021/8/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これは子どもも大喜び 母が作ったメイクパレットが本物以上にかわいい
これは絶対に小さな女の子が喜ぶやつ!夏休みの工作にも良いかもしれません。子ども用のおもちゃのメイクパレットを自作した母のアイデアに「かわいい!真似したい!」「とても素敵な工夫」とパパママからの支持が相次いでいます。
2021/8/8
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
パパママなら思わず共感 子どもたちへのプレゼントが同じである理由
きょうだい姉妹を持つパパママであれば思わず「あるある!」とうなずいてしまう事でしょう。思わず共感せざるを得ないマンガがツイッターに投稿され、パパママから共感の声が相次いでいます。
2021/8/5
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
ベビーフードを使わない理由はない 医師の見解に多くのパパママ賛同
家事に仕事に大忙しのパパママをサポートしてくれるベビーフード。手作りが出来ないときやお出かけの際に大活躍し、その栄養バランスの良さや種類の豊富さから育児には欠かせないアイテムといっても過言ではありません。
2021/8/4
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
「夜泣きのフライヤー」には乳児期の子育てに大事なことが詰まっていた
今赤ちゃんの夜泣きで困っている方も、夜泣きの時期を過ぎた方にもぜひ見てほしい「夜泣きのフライヤー」がツイッターにて多くの共感を呼んでいます。公開したのは長野県佐久医師会・佐久市による「教えて!ドクター」プロジェクトチーム。「赤ちゃんは泣き止まないことがある、とあらかじめ知っておく」などこの時期をうまく乗り越えるコツが紹介されています。
2021/8/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
昔ながらの「猫じゃらし遊び」が今の子ども達にも大ウケ
娯楽が多様化している現代において、昔ながらの遊びは子どもたちにとってとても新鮮なもののようです。エノコログサ、いわゆる「猫じゃらし」を手でニギニギして毛虫のように動かす遊びを子どもに見せると大喜びした、というツイートが3万件を超える「いいね」を集め、話題になっています。
PAGE NAVI
«
1
…
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
…
35
»
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催
東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/25
フリーランスITエンジニアの39.4%が正社員に興味を示し、オファー検討意向は全職種トップクラスに
2025/10/25
「ねえ、とおい うたってる?」―青春の残響が再び中野で鳴り響く!上條淳士が描く、80年代を彩った音楽漫画『TO-Y』連載40周年記念POPUP STOREが墓場の画廊で開催決定!待望のグッズ情報第一弾
2025/10/25
国内発のASPM「Baseline」等のDevSecOps支援サービスを提供するIssueHunt株式会社、「JJUG CCC 2025 Fall」に協賛しブースを出展
2025/10/25
クラウド型CTI/コールセンターシステム「 BIZTEL 」が「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 東京」に出展
2025/10/25
通販一元管理システム「GoQSystem」が「CARGOWELL」の自動梱包ラインとのCSV連携を開始!出荷作業を自動化し業務効率を大幅向上
more
↑