おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:育児・子育て
2021/10/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
小二息子のインタビューに熱弁するもまとめ方が簡潔すぎて母困惑
小さな子どもに話を伝えるのって難しいですよね。わかりやすく話をしたつもりでも、いまいち伝わっていなかったという経験は身に覚えのある方も多いはず。小学2年生の子を持つツイッターユーザーのお肉さん〆もその一人。子どもからのインタビューの宿題で答えた内容が、あまりにも簡潔にまとめられてしまったそうです。
2021/9/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「来たぞ我が家のウルトラマン」2歳児の変身姿が衝撃的すぎた
多くの小さい子どもは「なりきり遊び」や「ごっこ遊び」が大好き。お気に入りのキャラクターに扮して遊ぶ姿はとてもかわいらしいく、見ているだけでも癒やされますよね。
2021/9/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
息子に頼まれ手書きしたシンカリオン→「マサルさんぽい」と話題に
ツイッターユーザーのリーヌさん(@jinusionei)の書いた文字が、「すごいよ!!マサルさん」っぽいとツイッターで話題です。4歳の息子さんに頼まれて無地のタンクトップに書いたという「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」の文字。しかし手書きのせいか「うすた京介」先生感が漂ってしまっています……。作品に出てきてもおかしくないほどの「マサルさんっぽさ」。
2021/9/9
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
子ども用の「裏起毛でない長袖T」を買うなら今 元アパレル店長が解説
子ども用の「裏起毛でない長袖Tシャツ」は9月の今のうちに購入しておこう、という趣旨のツイートが話題になっています。実は本格的に寒くなる頃には、洋服屋の長袖シャツは裏起毛の製品であふれ、「裏起毛でない長袖Tシャツ」はほとんど残っていない状態。呼びかけを行ったのは、2人の兄弟のママであるツイッターユーザーのからあげちゃんさん(@yNAhoaK)です。自身の失敗談が元になっての投稿だったそうです。
2021/9/8
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ダンボールの装備をまとった小さなヒーロー そのクオリティにビックリ
小さな子どもの多くがアニメや特撮のヒーローに憧れる時期がありますよね。変身のポーズや必殺技を真似するだけでなく、叶うならコスチュームも身に付けて、とことんなりきりたいと思うもの。そんな子どもの夢をダンボールで実現。鎧や武器などのコスチュームを身にまとった小さなヒーローがツイッターで5万件を超える「いいね」を集め、注目されています。
2021/9/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「クッションを運ぶ少女」フェルメールの名画風写真に13万いいね!
まるであの名画のよう?「クッションを運ぶ少女」と題された、小さな子どもの後ろ姿を収めた写真がツイッターで13万件を超える「いいね」を集め、大きな話題になっています。
2021/9/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「うちにもある!」イヤイヤ期で号泣した子どもの顔拓にパパママ共感
イヤイヤ期に起きた、母と子のエピソードがツイッターに投稿され、多くのパパママからの注目が集まっています。田口ナツミさんが、2歳8か月になる長男くんに朝食を食べさせた後のこと。食後のゼリーを出すと「ゼリーいらない!」と食べることをはっきりと拒否。そこで田口さんがゼリーを食べたところ、長男くんは大号泣し、ソファに顔を埋めてしまいました。そのあとにあったのは涙と鼻水とよだれで出来た、魚拓ならぬ顔拓が。
2021/8/31
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
家族愛にあふれる夫のサプライズ企画 手作りの夏祭り屋台に称賛の声
我が子のために、なんと自宅に屋台を手作りし、おうち夏祭りを開催したというある家族のツイートが大きな話題を呼んでいます。投稿された写真には屋台の様子と、店主からいちごボーロを受け取るお子さんの姿が写っています。屋台の前に飾られた手作りの紅白幕や、お品書き、後方でうすぼんやり光る電灯は夏祭りの屋台そのもの。浴衣を着た子どもの背中越しにでも、とても楽しんでいる様子が伝わってきますね。
2021/8/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これは子どもも大喜び 母が作ったメイクパレットが本物以上にかわいい
これは絶対に小さな女の子が喜ぶやつ!夏休みの工作にも良いかもしれません。子ども用のおもちゃのメイクパレットを自作した母のアイデアに「かわいい!真似したい!」「とても素敵な工夫」とパパママからの支持が相次いでいます。
2021/8/8
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
パパママなら思わず共感 子どもたちへのプレゼントが同じである理由
きょうだい姉妹を持つパパママであれば思わず「あるある!」とうなずいてしまう事でしょう。思わず共感せざるを得ないマンガがツイッターに投稿され、パパママから共感の声が相次いでいます。
2021/8/5
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
ベビーフードを使わない理由はない 医師の見解に多くのパパママ賛同
家事に仕事に大忙しのパパママをサポートしてくれるベビーフード。手作りが出来ないときやお出かけの際に大活躍し、その栄養バランスの良さや種類の豊富さから育児には欠かせないアイテムといっても過言ではありません。
2021/8/4
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
「夜泣きのフライヤー」には乳児期の子育てに大事なことが詰まっていた
今赤ちゃんの夜泣きで困っている方も、夜泣きの時期を過ぎた方にもぜひ見てほしい「夜泣きのフライヤー」がツイッターにて多くの共感を呼んでいます。公開したのは長野県佐久医師会・佐久市による「教えて!ドクター」プロジェクトチーム。「赤ちゃんは泣き止まないことがある、とあらかじめ知っておく」などこの時期をうまく乗り越えるコツが紹介されています。
2021/8/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
昔ながらの「猫じゃらし遊び」が今の子ども達にも大ウケ
娯楽が多様化している現代において、昔ながらの遊びは子どもたちにとってとても新鮮なもののようです。エノコログサ、いわゆる「猫じゃらし」を手でニギニギして毛虫のように動かす遊びを子どもに見せると大喜びした、というツイートが3万件を超える「いいね」を集め、話題になっています。
2021/8/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ピクトグラムでパパママリンピック開催!パパママみんな金メダリスト
1年の延期を経て、いよいよ開幕した東京2020オリンピック。開会式で話題になったピクトグラムを育児にアレンジした作品がツイッターで注目を集めています。競技は「おかいもの(2人制)」「ベイビーリフティング」「ごはん投げ ごはんキャッチ」など育児経験者なら思わずうなずいてしまう競技ばかり。
2021/7/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
アベノマスクが意外なことで大活躍 赤ちゃんの暑さ対策グッズにリメイク
ツイッターユーザーのあかみこ7mさん(@7m52025761)がアベノマスクを赤ちゃん用の保冷グッズにリメイクし、子育て中のパパやママたちから注目を集めています。作り方は耳にかける紐をゴム紐に取り換え、保冷剤を入れるために内側のポケットの下側を縫い付けるだけで完成です。
2021/7/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「それは思い上がりだよ」小5息子の大人びた言葉に母ビックリ
「次男小5に『夏休み入るけど、毎日仕事で家にいなくてごめんね。寂しいよね、きっと……』と伝えたら『それは思い上がりだよ』と言われて私は」こうつぶやいたのはツイッターユーザーの畑田さん。小学5年生の次男くんは高校1年生の兄との2人兄弟。兄の影響もあってか、ちょっとせのびしたがりなよう。
2021/7/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「人間一周目という感じ」子どもが初めてスイカを食べる様子がかわいい
「人間一周目」というイラストをツイッターに投稿したのはきのきのさん。4歳になる双子の、あーくんとさーちゃんのお母さんです。今回はスイカを食べるあーくんとさーちゃんの様子が描かれています。種ありのスイカを食べるのはどうやら初めて。あーくんは皮ごと食べ、さーちゃんは口の中の種を出したそうにしていますが、うまく出せない様子。初めての種ありスイカを上手に食べようと奮闘する2人の姿がかわいく描かれています。
2021/7/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
母はもう限界……過酷な赤ちゃんの寝かしつけを救った父の偽乳
「0歳の頃に一瞬いろいろ吹っ飛んだお話」というつぶやきと共に、自身が描いた漫画をツイッターに投稿したサチコ@マユユ2yさん(@sachicomayuyu)。漫画には現在2歳になる娘さんが0歳だった頃の寝かしつけの様子が描かれています。
2021/7/8
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
「三度の飯より洗車機好き」な息子にせがまれ母奮闘 構造も調べ“意地になって”おもちゃ用作り
「三度の飯より洗車機が好きな息子にせがまれ」作ったという、手作り洗車機のおもちゃがツイッターで大きな注目を集めています。驚くべきはその完成度。ツイートの返信欄には「作った!?凄すぎませんか!?」「とてもハイクオリティ……」と絶賛の声が多く寄せられ、ツイートに付いた「いいね」の数は2万件を超えています。
2021/7/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「雨を楽しむ赤子のあんよ」ベビーカーからのぞく小さな足にほっこり
ベビーカーから片足だけを出して、雨を楽しむ赤ちゃんの姿がツイッターで話題です。写真はベビーカーを後方から押すお母さんの目線で撮影されており、ベビーカーの幌からのぞく赤ちゃんの小さなあんよが何ともかわいらしく写っています。
PAGE NAVI
«
1
…
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
…
34
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/19
【BS日テレ】「親子そろって襲名という希少な舞台で”見えないもの”の重みを実感した」八代目尾上菊五郎と冨永愛が語る親子関係とは?
2025/8/19
マネックスクリプトバンク、お金・金融領域の法人向けサービスに特化した資料請求サイト「MCB FinTechカタログ」をリニューアル公開
2025/8/19
中小型IT事業のM&Aとロールアップを行う株式会社FUNDiT、株式会社デジタルプラスより『ファイナンシャルプラス』を事業譲受
2025/8/19
MISIA、愛と平和への祈りをこめて歌声を届ける。長崎県・稲佐山公園にて「MISIA CANDLE NIGHT 2025」を開催!
2025/8/19
【全国20~40代の男女550人に聞いた!】辞めたいのに言えない… 退職の“言い出しにくさ”を感じる人は約7割。退職すら言えない社会は果たして健全なのか?~弁護士法人mamori調べ
more
↑