- Home
- 過去の記事一覧
タグ:育児・子育て
-
親から子へ伝えた「信頼貯金」のお話 信頼を貯金しておくと失敗したとき引き出せるよ
学校生活で子どもがどんな風に過ごしているかとても気になりますよね。筆者は子育て一段落世代ですが、小さいころはまだしも成長するうち子供に対し「生き方」を教えねばならない時があり、そんな時どうアドバイスすれば・どう伝えれば良いかつねに迷っていました。だからこそ私の… -
漫画はティーンを救う?「漫画のおかげで娘が非行に走らずに済んだ」という父親の言葉
ここ数年で漫画や「オタク」は市民権をだいぶ得てきたと感じますが、まだまだ漫画やオタクをバッシングする人たちも一定数いらっしゃるようです。そんなバッシングしている人々にも、漫画を描いていて壁にぶち当たってしまったという人にも是非伝えたい言葉をツイッターで見つけま… -
男の子育児とは…予測不能な行動の数々で母を翻弄する息子たち
筆者含め編集部内には働く母が多くおり、時折子育て談義が交わされたりする事もあります。筆者の子どもは個性が強すぎて色々と励まされる事もしばしば……。 そんな子育てについての体験談、ツイッターでもよく見かけますが読んでて共感する事も多くあります。 (さら… -
育児って難しい!可愛いけど大変!買い物すら地獄をみるんだよ……ってお話。
子どもが欲しくて念願かなって出産して、母乳やミルクを飲みながらすくすく育つわが子はとても愛おしく感じる一方、母親だけに育児の負担がかかってしまい孤独の中で言葉の通じないわが子と対峙する大変さや辛さを抱えている母親は少なくないのではないでしょうか。 筆者も… -
ナイスな出産祝い!お尻ふき詰め合わせと「よぉ工藤!!」で始まる服部メモで思わず笑顔に
友人や親族に赤ちゃんが生まれるのって嬉しいし何か気の利いたものを贈りたいって思いますよね。でも何を送ればいいかイマイチ思いつかないって人も多いかも知れません。 最近ではオムツケーキが流行るなどしていますが、オムツといえば同じく赤ちゃんにとって必需品なのが「お… -
あの悲劇よサヨウナラ!全ママが感謝する「トイレのあの悲劇防止鍵」がナイスアイデア
もうまもなく訪れるお盆休み。新幹線に飛行機にと各種交通手段を利用し帰省や旅行を予定している人が多いのではないでしょうか。中でもよくテレビで取り上げられるのは、車を利用しての移動。毎年帰省ラッシュのシーズンにはテレビで渋滞光景が映し出されます。 (さらに… -
日本初の「おむつピタゴラ」 ゆるゆるうんちの重みでシーソーが動く!
日本初の「おむつピタゴラ」が、P&Gの乳幼児用紙おむつブランド「パンパース」の8月2日開催イベントで披露されました。イベントには0歳児と5歳児の2児のママで、今まさに子育てに奮闘中の小倉優子さんが出席。「おむつピタゴラ」の仕掛けを見守りました。 (さら… -
絶対に目を離さないで!乳幼児用浮き輪でひっくりカエル事故
お子さんのいる皆さん、プールや海水浴にせがまれたり連れて行こう!と思い立って連れて行ったりってありますよね。それと、ワンオペ育児で自分の体を洗っている時に浴槽に赤ちゃん浮き輪を使っている人もいたりしますよね。 筆者も次女が海水浴デビューの時に、乳幼児用の… -
学校に行けなくなった娘と、信じて見守る母の話。
何だか疲れちゃって、学校に行きたくない……思春期にそんな経験をされた方、意外と多いのではないでしょうか。 筆者も高校時代に学校内外の人間関係で疲れて午後からやっと登校、という時期がありました。 そんな「学校へ行けなくなったある娘」と、「それを見守る母」… -
子どもの泣き声とバストアップの関係??ポジティブな思考に全ママが泣いた。
電車やバスなどの公共交通機関を使う子ども連れ、赤ちゃん連れの方は結構いらっしゃるかと思います。筆者も子どもが小さい頃は車の免許を持っていなかった事もあり、また繁華街などへ行かざるを得ない時にはよく地下鉄やバスを利用していました。 地下鉄などを利用している… -
子供用車いすの理解よ広まれ!普通のベビーカーに似てるけど違うんです
「子供用車いす」の存在がこのところネットで注目されています。 発端は、ツイッターユーザー・きよきよさん(@kiyokiyokingdom)の投稿。 「【拡散希望】乳幼児の車椅子ってベビーカーと見分けがつかないんです。だから、お店やレストランなどの公共機… -
みんなで作る!授乳室・おむつ替え台が探せる『ママパパマップ』
子どもが出来て一緒に外出をするようになるとまず気になるのが、おむつ替えの場所、そして授乳室の場所や設備です。 最近は共有トイレにおむつ交換台が設置されているケースも多いかと思いますが、これからの帰省シーズン、せっかく訪れた土地や祖父母の前で慌てなくていいよう… -
やさしい世界…赤ちゃんが泣き困ってるママに「お気になさらず」を伝えるアプリ『ひよこボタン』
2016年10月19日に放送されたNHK朝の情報番『あさイチ』の中で、V6の井ノ原快彦さんが発案した『ひよこボタン』。電車やレストランなどで子どもさんが急にグズグズと言いだすと、親としては子どもの機嫌もですが周囲が気になるところです。そんな時周囲が『ひよこボタ… -
子供の「ご飯いらない!」はおうちピクニックで解決!あるママのナイスアイデアが話題
小さい子供に「ご飯だよー」といっても「いや、いらない」と拒否られ、いざ食べ出しても終わるまでに1時間近くかかることって母ならば割と「あるある」な経験。 かくいう筆者も2人の子をもつ母であり、上娘7歳、下息子5歳という現役バリバリのモンス子達(モンスターの… -
カーチャン達が仕送りに込める思いとは?対し子が求めるものとは?
新学期・新年度が始まり、子供が親元を離れて暮らし始めた家庭も多いはず。かく言う筆者宅も三月末にはひとり息子を送り出したばかりです。先日、息子のところに立ち寄った際、食料品を送ろうか?と尋ねると、調理する暇はないので調理不要のものがいいと言われてしまいました。… -
赤ちゃんにマラカスを握らす姉…微笑ましい光景を描いた漫画が話題
会社員をしながら漫画やイラストを発表しているあおむろひろゆきさん(@aomuro)が3月20日に、幼い我が子達のあるエピソードを4コマ漫画で紹介したところ、あまりに微笑ましいと話題になっています。 (さらに…)… -
お父さんと一緒に娘が銭湯の男湯に入っていいのは何歳まで?
以前よりネットで度々話題に上る、「(父に連れられた)幼い女の子が男湯に入浴できる年齢」について、このところ再びネットで意見が交わされていました。 (さらに…)… -
保育士さんの知恵「寝かしつけポイント」を5歳の息子で実験してみた
夜子供がなかなか寝付いてくれない……という悩みは、育児をしたことのある人ならば誰しも「あるある」と頷く経験です。 夜寝ないのは「昼間におもいっきり遊ばせてないから!」と良くいわれていますが、どれだけ昼間に遊ばせ元気玉を抜いても、風呂上がりにピキーンと… -
子供にとっては「戦いの時」 鬼VS子供達の節分戦争
<コラム> 先日テレビを見ていたら、近頃の幼稚園や保育園では、節分の豆まきの際に安全性を考慮して豆ではなくマシュマロや柔らかいボールを投げるところが増えていると紹介されていました。また、鬼への恐怖を和らげるため、最後に良い鬼になり仲良しになるか、鬼役の… -
進級支度の救世主!算数セットにクレヨンに…様々なものに使える「お名前スタンプ」発売
子を持つ一人の親として「これはいい……」と久々感動した商品がイトーヨーカ堂から1月31日発売されます。その名も『お名前スタンプ 大・小文字セット』。 (さらに…)…