- Home
- 過去の記事一覧
「ビジネス・経済」記事リスト
-
松屋の「豚カルビ生姜焼定食」が4年ぶりに復活!「牛生姜焼定食」も新発売
松屋の「豚バラカルビ復活祭」後編の詳細が、10月5日に発表されました。後編では「豚カルビ生姜焼定食」と「牛生姜焼定食」が登場。10月10日の午前10時に販売が開始されます。「豚カルビ生姜焼定食」は、豚カルビ肉を鉄板でジューシーに焼き上げた逸品。価格は「豚カルビ生姜焼定食」が税込750円でダブルの場合は税込1150円。「牛生姜焼定食」は税込790円、ダブルの場合は税込1190円です。 -
偽Seriaアカウントを購入したと語る「X氏」を直撃 「お前は日本人の恥だ」罵声もあびせられた一部始終を公開
9月中頃ネットを騒がせた「Seria」の偽SNSアカウント騒動。9月16日にアカウントが削除されたことで事態は収束したかに思われましたが、多くのフォロワーを抱えたまま、アカウント名とIDを変えて9月24日に復活。さらには英語で「このアカウントを購入した」といった旨の投稿を行うなど危険な動きをみせていました。そこで編集部では新オーナーの「X」を名のる人物に接触。話を聞くことに成功しました。 -
富士そば「蛤ラーメン」発売 桑名市の蛤スープ使用
立ち食いそばチェーンの「名代 富士そば」から、三重県桑名市の蛤スープを使用した「蛤ラーメン」が登場します。価格は税込680円。10月1日に期間限定で販売が開始されています。販売店舗は、秋葉原電気街店や品川店などの12店舗。桑名の蛤は「木曽三川」(木曽川・長良川・揖斐川)で育った、ふるさと納税の返礼品にもなっている産物。木曽三川の豊富な栄養を摂取しており、大きくて強い旨味が特長です。 -
おつまみ系スナック菓子「ポテモ」に新定番フレーバー「メキシカンチリ味」登場
株式会社おやつカンパニーが販売する、おつまみ系ポテトスナック菓子「ポテモ」に、新定番フレーバー「ポテモ(メキシカンチリ味)」が登場。店頭想定価格は税込146円前後で、10月2日より全国のスーパーマーケットなどで販売されます。じゃがいもの風味と旨味を感じながら、スパイシーさも同時に味わえる一品。辛味と酸味が絶妙なバランスで、後を引く美味しさに仕上がっているそうです。 -
「小学一年生」付録のセブンレジをレビュー ごっこ遊びが捗る~!
近頃の雑誌の付録って本当に豪華ですよね。過去には小学館「幼稚園」にセブン-イレブンのATMのペーパークラフトが付録されたことでも話題となりました。そんな実績あるコラボが再び行われ、新たに「おしゃべりハイテクおかいものレジ」が登場しています。今回はこれを二児の父である筆者が、実際に作って遊んでみることにしました。 -
濃厚でクリーミーな味わい 「メイトーのなめらかプリンクリーミーキャラメル」が10月16日に期間限定で発売
協同乳業株式会社の「メイトーのなめらかプリン」シリーズより、濃厚で香ばしいキャラメルの味わいが楽しめる「メイトーのなめらかプリンクリーミーキャラメル」が登場。希望小売価格は税抜136円で、全国のスーパー・コンビニエンスストアにて10月16日に期間限定商品として発売されます。なめらかプリンのミルク感と、キャラメルのミルク感がマッチした濃厚クリーミーな味わいとのこと。 -
生チョコ10%増量!ロッテよりこの時期だけの「爽 生チョコinバニラ」が10月2日に全国発売
ロッテの 「爽」ブランドより、この時期だけの「爽 生チョコinバニラ」が生チョコソースを増量して登場。希望小売価格は税込172円で、10月2日に全国発売されます。 「爽」ブランドの特長である、微細氷が織りなすくふんわりとしたくちどけの良い食感と、さっぱりとした後味はそのままに、生チョコレートのコク深さを味わえる一品になっているそうです。 -
「IQOS イルマ ブライト モデル」発売!初日には開店前から発売を待つ人も
加熱式たばこ「IQOS イルマ」シリーズから、9月28日に「IQOS イルマ ブライト モデル」が数量限定で発売されました。発売日には、IQOSストア銀座店でミニメディアツアーも開催。IQOSストア銀座店では、オープン前から人が並んでいたなど、発売初日の様子も語られました。 -
「すき」が詰まった「デミバーグカレー」すき家より発売
牛丼チェーン店「すき家」から10月3日に発売されるのは、みんなの「すき」が詰まった「デミバーグカレー」。あわせて、温泉卵やチーズをトッピングした、「おんたまデミバーグカレー」、「チーズデミバーグカレー」も販売されます。本商品は、すき家のスパイシーなカレーと粗挽きの肉をつかったふっくらジューシーな食べ応えのあるハンバーグの組み合わせが楽しめる一品。 -
叡山電鉄がクラファン実施!「デナ21型」車両を修復へ
叡山電鉄は鞍馬駅前に展示している老朽化した「デナ21型」車両を修復するためクラウドファンディングをおこないます。実施期間は10月2日~11月30日まで。目標金額は800万円です。支援した人にはお披露目会への招待や施設見学会、グッズなどがリターンとしておくられるとのこと。クラウドファンディングが成立した場合は、2023年12月初旬に工事を開始。2024年1月下旬に工事が完了し、お披露目する予定です。 -
リカちゃんが公式アンバサダーの円形脱毛症と向き合うプロジェクト 1周年を迎え新メッセージとWEB動画を公開
日本イーライリリー株式会社が2022年8月1日に発足した、円形脱毛症と向き合うプロジェクト「見る目を、変えよう。」が活動1周年を迎えるにあたり、新たなプロジェクトメッセージと、WEB動画「本当のジブン」が9月27日に公開されました。この度公開されたWEB動画は、患者さんの実情に焦点をあてた疾患啓発動画となっており、症状の根本的な原因を理解することで、前向きな気持ちになっていくストーリー。 -
「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」発売 試飲会に参加してみた
アサヒビールからアルコール分3.5%の「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」が登場。10月11日に全国で発売されます。9月26日には「アサヒスーパードライ ドライクリスタル試飲会イベント」が開催。一足先に新商品の味わいを堪能してきました。今回の商品のイノベーションのポイントは「生製造のこだわり」と「ドライクリスタル製法」の2点。キレとのどごしを感じるものの、スッキリとしたクリアな後味でした。 -
ブラックサンダーがティラミスに!「ティラミスブラックサンダー」地域限定発売
有楽製菓のロングセラー商品「ブラックサンダー」がティラミスになって地域限定で登場。「ティラミスブラックサンダー」の価格は税込486円。9月29日より「ティラミスと焼菓子の店 Petirra(プティラ)」の店頭にて販売されます。濃厚でなめらかな味わいのティラミスとザクザクとした食感の「ブラックサンダー」の組み合わせで、これまでにない食感を楽しめるそうです。 -
オンライン診療サービス「med.」がグランドオープン!CMキャラクターのデヴィ夫人が疑似オンライン診療に挑戦
オンライン診療サービス「med. powered by Rakuten」のCMキャラクターにデヴィ・スカルノさんが決定。新テレビCMの放映が、9月30日に関東圏で開始されます。これを記念して9月25日に「med.」グランドオープン&CM発表会が開催。デヴィ夫人も登場し、疑似的に先生としてオンライン診療に初挑戦。 -
Seriaの偽アカウントが売買されたか?削除されたはずが非公開で復活→「このアカウントを購入しました」と宣言
先日記事として公開した100円ショップ「Seria」の偽アカウント騒動。一旦の収束を迎えたかに見えましたが、削除されたはずのアカウントが、ユーザーネームとIDを変え、多くのフォロワーを抱えたままの状態で非公開アカウントとして復活しています。未だフォロー中となっている方は、即刻フォローを外すようにしましょう。 -
エースコックのワンタンメン史上最も高級な一杯 関西エリア限定で10月2日発売
エースコックの「ワンタンメン」より、高級食材を使用した特別な1杯「(袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」が10月2日に関西エリア限定で発売されます。希望小売価格は税抜498円です。60周年を記念して発売された「(袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」は、松茸の風味に、世界3大きのこといわれる「ポルチーニ」の風味が加わった贅沢な一品。 -
「記事にはしないでください」Seria偽アカウントの中の人を直撃 2万4千人が欺かれた騒動を調査
各企業が、SNSでアカウントを持つことは今や当たり前となりましたが、先日ネットを騒がせてたのは、100円ショップ「Seria」の公式を名乗るアカウント。実はこのアカウント、なんと本社が一切関与していない「非公式アカウント」だったのです。多くの方が欺かれた今回の騒動は一体なぜ起きてしまったのか?事件を追ってみました。 -
これは高クオリティ「ペヤングミニチュアチャーム」がやたら完成度高い
まるか食品のカップやきそば「ペヤング」のミニチュア版が「カプセルトイ」になって登場しています。これは買うでしょう~ということで、さっそく購入。中身をチェックしてみました。「ペヤングやきそば ミニチュアチャーム」(1回300円)は、株式会社バンダイより、2023年9月第3週に発売されました。ラインナップは、「ソースやきそば」・「激辛やきそば」・「獄激辛やきそば」・「ソースやきそば 超大盛」の全4種類。 -
日産フーガの警護車両がミニカーで発売!装備品など細部まで再現
日の丸を掲げた日産フーガの警護車両のミニカーが登場。ミニチュアカーの製造や販売をおこなうヒコセブンの直営店「モデルギャラリーHIKO7」の限定モデルとして、9月21日より店頭とホームページで販売されます。価格は税込7920円です。今回は1/43スケールで再現。他にも反転式赤色灯や各種警護車両用の装備品なども、忠実に再現されているとのことです。 -
家でのクリームシチューはパンかごはんか論争に終止符 ごはん派66%でパン派を上回る
ネットでよく議論されている「家でクリームシチューを食べるときはパンかごはんか論争」。シチュー自体が洋食ということもあり「絶対にパン」と言う人がいる一方で、「え、ごはんと食べるけど」という声もあり、毎回決着がつかないままとなっています。そんな論争に終止符が打たれる調査結果が、ハウス食品より発表されました。結果は「ごはん派」が66.4%で、「パン派」21.5%。